• ベストアンサー

大学の進路、その後の就職について

日本文学を学びたいと思い文学部を受けようと思うのですが、地元の愛知大学と東京の成城大学と國學院大學を受けようと思っています。 日本文学を学ぶからといって教師になったりするつもりはなく、一般企業に就職するつもりです。 そこで質問なんですが、この3つの大学で就職に差はでますでしょうか? また、地元の大学のほうが、東京から戻って就職するより有利でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

いずれの3つの大学も、私が受験したことのないもので、どこが優位かは分かりかねます。 ひとつだけ確実に言えるのは、文学部のように企業での仕事との直接的関連性が薄いと見なされがちなコースをたどる場合、企業就職の面接に当たっては、知識ではなく人間力で勝負するしかないということです。私は哲学専攻で就職に大変苦労しましたので、文学部も他人事では無いと思います。 日本文学といっても様々なテーマがあり、平安時代の古典的女流文学を学ぶのか、江戸時代の庶民向け作品を研究するのか、室町時代の庶民文学の形成を学ぶのか、松尾芭蕉のように漢文の教養をひけらかすようなスタイルの人を学ぶのか、明治期の骨太な教養人を学ぶのか、白樺のように現代風にいうとニートが書いたような作品を学ぶのか、与謝野晶子のように当時の性理倫理から激しく逸脱し若者の支持を集めたものの親世代にはひんしゅくを買っていた人を学ぶのか、大江健三郎や安部公房のような硬派の現代文学を学ぶのかによって、大学生活は大きく変わることでしょう。 基本的には、採用面接ではこういえば良いだけです。「文学を深く学ぶと、人間性に対する洞察力が磨かれます。営業としてお客様に接する時、社内でチームワークをする時、将来管理職になって部下の心情把握を必要とされるようになった時など、文学部的なバックグラウンドは、実はビジネスにおいても実用性があると考えています。」 あとは、このPRトークに恥じないだけの勉強をすれば良いだけです。教師を目指しているのではありませんから、知識だけ増えても無駄ですよ。「他人の心を読む能力を磨く」。これがポイントです。 私や交流のあった教授の特殊技能に、「相手の発想を理解し、結論を先読みできる。場合によっては、相手が解決できないでいる問題について、自分から解決策を提示してみせることができる」というものがあります。他者理解や人間心理への洞察力が、極端に高まっている例です。幸い、この能力は鍛えることができます。ぶっちゃけ話をすれば、人間の発想法など限りがあるので、いったん哲学史をマスターしてしまうと、「この人はどの哲学者に似ているから、こういう回答をする傾向があるに違いない」と、ほぼ読めるようになります。文学研究の場合、ここまで体系的に学ぶわけではありませんが、同じような要素は存在すると思います。古典文学を学ぶなら、高校の教科書で好んで取り上げられるような、もののあわれの世界を避け、宇治拾遺物語(人間のユーモアを描いたもの)や雨月物語(人間心理の怖さを描いたもの)といった、強固な自我に基づく近代文学を先取りするような内容の本を勉強すればよいかと思います。

jishan
質問者

お礼

貴重な意見をありがとうございます。 やはり文学部はどこも大変なようですね。 人間力ですか。なるほど。 大学生活を過ごす上でいろいろと意識をしていかなければいけないのだと大いに感じることができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.1

就職は人を採用するので大学を採用するのではありません。 何をしたい。 どういう企業がそれを事業としている。 ということがまず有るのではないでしょうか。 私は採用担当でした(今は違う) あなたの氏名が分かればあなたは採用しません。

jishan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は現在は日本文学の勉強がしたいのです。 しかし、就職も心配ですが、まだ漠然としているのが現状です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学の滑り止めで悩んでます!

    現在高校三年生の受験生です! 第一志望は國學院大學の文学部の日本文学科なのですが、滑り止めにする大学がなかなかきまりません。 何回も國學院大學を受けるつもりですが、経済的理由により浪人はできないので滑り止めの大学を探しているのですが自分の力ではなかなか難しいので、みなさんのお知恵をかしください>< 私は将来国語科の高校教師になりたいので、教員免許を取れて、自宅から通いたいので関東でおすすめの大学があればおしえてください><おねがいします!

  • 大学の選択

    大学受験を終えた者です。 合格した大学の中から、成城(法学部)、國學院(史学)のどちらかに行くことにしました。 しかし、親と相談した結果、「ネームバリューでは成城 が上だから成城の方が、、、、」と成城 をすすめてきます。 けれど、僕は歴史が前から大好きで、國學院も捨て難いです。 この2つについて意見をおき聞きしたいです。 それと、史学は就職に不利なのでしょうか。 どうか回答お願いします。

  • 成蹊大学と國學院大學

    大学受験のことについて聞きたいことがあります。 英文科に進みたいと思ってるんですけど 成蹊大学の英文科と 國學院大學の外国文化学化で迷っています。 語学を学ぶのなら、英文科のある成蹊大学のほうが いいですか? 國學院大學の外国文化学化は、文学部の中の 日本文学科などよりも力が入っていないと聞きました。 あと、就職もどちらのほうがいいのか 知りたいです。 お願いします。

  • 愛知県で就職する場合(私立文系心理学)

    来年度に大学受験を控えています。 地元の愛知県で就職するつもりです。 志望学部は私立文系の心理です。 仕事の職種は問わないとして、企業にもよると思いますが 一般的に就職の際、どこの学校が有利でしょうか? 東京なら早慶とか上智とかよくありますが 地元だと良く分かりません。 やっぱり中京や南山でしょうか?? 愛知学院の心理が結構有名でレベルも合ってるのですが そこだとあまり有利ではないですか? 分かる方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 国学院大学と中央大学

    閲覧ありがとうございます 自分は高校3年生です 大学では国文学を勉強したいと思っています そして就職に有利な学校に入学したいと思っています 指定校推薦を利用し 中央大学文学部人文社会学科(国文学専攻) か 國學院大学文学部日本文学科 を受験したいとおもいます ここで質問ですが 中央大学と國學院大学では同じ国文学を学ぶならどちらに入学するべきでしょうか? 就職のことも視野にいれて大学も考えたいのですが… ちなみに國學院大学は片道1時間15分 中央大学は片道2時間かかります 月曜日に資料を提出しなければならないので少々あせっています 自分の進路は自分できめると言うのは百も承知ですが皆さんの意見を聞きたくて質問させて頂きました ご親切な方、又は上記大学に入学された方回答よろしくお願いいたします

  • 就職に有利 関西の大学

    今年、大学受験の高校3年です。 最近、関西の大学に進学しようと決めました! 大学卒業後は、(まだはっきりと決めてはいませんが) 今は東京で一般企業に就職するか 数学の家庭教師をやりたいなと考えています。 母親に相談したところ 「早慶を出てればどんな学部にしろ家庭教師には十分だよね」 と言われました。 しかし早慶は東京にあるし、 学力的にも上すぎて到底、無理ですw それに私は進学はやはり関西がいいので こういった職に就くのに有利な関西の有名私大はどこか教えてください★ また、家庭教師という仕事で数学を教えるには 経営学部・商学部では無理ですか? よろしくお願いします★

  • 滑り止めの大学をどこにするべきか(中京・龍谷・成城)

    滑り止めの大学をどこにしようかで悩んでます。 最新の模試の成績は、全統記述で63、早稲田プレで60でした。 候補として考えてるのは中京大学、龍谷大学、成城大学です。 それぞれの大学のメリット・デメリットは、 中京…地元で安上がりだが就職は一番悪い 成城…就職がいいが一人暮らしをしなければならず、     また良家の子息が多いイメージで自分みたいな貧乏人が馴染めるか不安。 龍谷…ギリギリ自宅通学できて就職は上記の中間くらい といった感じです。(就職に関してはみんなの就職活動というサイトを参考にしてます) 判定はすべてAでした。 この辺りに入学したら公務員が現地、出来れば地元愛知の中小企業に就職するつもりです。 ただ自分の考えとしては現在の不況で愛知も実感できるくらい景気が悪くなってるので、 選択肢は広く持ちたいと思ってます。 ですので企業数の多い関西、関東で顔の効く成城、龍谷がいいのではないかと思ってます。 しかしそうなると成城なら一人暮らし、龍谷なら新幹線通学になり、 それだけの金を奨学金で借り手までいくべきかというところが一番の悩みどころです。 ぜひともアドバイスをよろしくお願いします。

  • 駒澤国文学科と國學院法学部で迷ってます。

    駒澤の国文学科と、國學院の法学部で迷っています。 社会的なものさしだと、國學院の方がよいと先生に言われたのですが、それは文学部などの力ですよね?法学部でも適用されるのでしょうか…? 就職などでは大学単位でひとくくりにされて、学部というのはあまりみられないのでしょうか? それともこの二つの大学間ではそれほど差はないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 大学の志望理由について

    私はある大学の文学部を 一般推薦で受けようと思っています。 私が志望する学部で 学びたいことはたくさんあるのですが 将来の夢がとくにありません。 志望理由や面接では 必ず将来の夢のことは聞かれます。 学校の先生には 「嘘でも言って納得させなければ受からない」 とのようなことを 言われて困ってしまいました。 ちなみに私の志望する学部では 日本文学や古典文学を学べます。 卒業後企業に就職する人もいますが 学部で学んだことに繋がる職業は 教師や司書の道しかなく、 私ははっきりといって興味がありません。 なので大学で学んだ後は 企業に就職できればいいなと思っています。 ですがそんなことは言えません。 将来役に立つことといえば 日本文学や古典文学を通して 正しい日本語を学びそのことを 社会に活かすことだけです。 やはり先生の通りに 嘘をつくしかないのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 愛知淑徳大学、就職

    大学受験を控えてる高校3年です。 11月末の自己推薦(併願可能)で愛知淑徳大学を受ける予定です。 ビジネス学部を受けるつもりです。 2月の一般入試は愛知学院、名城の経営を受けるつもりです。 将来は東京で働きたいと思っているんです。 そこで自分なりに調べたら 愛知淑徳は名城、中京、愛知周辺の余り?の求人?が来るようなことが書いてありました。(ちゃんと理解していないので不快にさせてしまったらすいません。) 名城は偏差値の割に就職先が良いと聞いたこともあります。 愛知学院はよく分かりません。 進学するとしたら 愛知淑徳、愛知学院、名城 この3つの大学になると思います。 もちろん自分の大学での成績によって変わることは分かっていますが この3つの大学の就職のことなど(県内・東京での)知ってる方がいましたら教えてください! 後、愛知淑徳は名城、中京、愛知周辺の余りの求人が来るってことが本当ならそれは何故なのかも教えていただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • カラー印刷ができず、モノクロで印刷されてしまうトラブルが発生しています。
  • 設定はカラー印刷になっており、ドライバーも使用できない表示が出ています。
  • Windows10で無線LAN接続されており、関連するソフト・アプリや電話回線の種類は不明です。
回答を見る