• ベストアンサー

独自タグについて

mazimekko3の回答

回答No.1

通常のタグを使用可にすると、故意にエラーを起こすことが可能になるためです。 <(ここでは全角使ってますが)で始まるのがhtmlのタグですが、必ず閉じなければいけません。 まぁ使用者に分かりやすくタグを使えるようにするためだと思ってください。 管理も簡単になりますので。

関連するQ&A

  • MovableTypeのタグの画面になると・・・

    MovableType3.35を利用しています。 メインページ、アーライブページ共に3カラム化をなんとかすることができました。 しかし、3.35ではエントリーの時に、共通の言葉として≪タグ≫を設定できますよね?そのタグの画面に行くと、3カラムかされておりません。 つまり、このタグのページのテンプレートの変更ができていないということだと思うのですが、このテンプレートがどこにあるかわかりません。 どのテンプレートを変更すれば、タグのページも変更できるのでしょうか? また、話はまったく違うのですが、エントリーした記事を表示する順番について質問があります。 私の場合、エントリーの表示順は、降順(新しいきじが一番上に来る)ようにしてあります。 実際、メインの画面ではそのようになります。 しかし、アーカイブのページ・カテゴリーのページなどでは、古い記事が一番上に来てしまうのです。 これは設定で変更することが出来るのでしょうか? 初心者の質問で大変申し訳ありませんが、もしできましたらお返事をいただければと思います。 よろしくおねがいします。

  • <br>などのタグをタグとして認識させたい。

    以下のようなXSLで、XMLのProductDescriptionの内容に<br>などのタグが入っているときに、ブラウザで表示し たときタグをタグとして認識させたいのですが、どうすればいいのでしょうか? <xsl:template match="ProductDescription"> <hr /> <b>レビュー<i> XXXXXX.co.jp</i></b> <p> <xsl:apply-templates select="text()" /> </p> </xsl:template> このままXSLを実行して表示すると、htmlのタグをタグとしてではなく、文字として認識してしまうのです。 どうかご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • XML
  • 「タグ」って・・・??

    PC超初心者です。 今まさにネット通販の入力中なんですが送信しようとすると 「通信欄にタグは使えません」というエラー表示が出て送信できません・・・。 確かに通信欄には通信文を入力していますが、 お恥ずかしいのですが「タグ」って何なんでしょうか・・・? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Movable TypeのMTタグをエントリーに埋め込みたい

    Movable TypeでMTタグをテンプレートに埋め込むのではなく、エントリーに埋め込みたいのですがうまくいきません。 エントリーに埋め込むとテンプレートのように置き換えられることなく、タグがそのまま表示されてしまいます。 エントリーにMTタグを埋め込んで、テンプレートのように置き換えられて表示する方法はあるでしょうか? Movable Typeは3.3を使っています

  • html→aspxへのタグ変換方法

    調べたのですがうまくヒットしなかったので教えてください。 自分はhtml+CSSでwebページを作成しているのですが、 今回DBから値を持ってきて表示する方法をVB.NETを使用することになりました。 そこで、自分が作成したhtmlを.NET班がいちいちタグ等を変更するのが大変だということで タグの変換ツールがあれば使用したいのですが、そういったものはあるのでしょうか。 ちなみにDreamweaverCS6を使用しており、「別名で保存」でaspx保存したのですが タグの変更まではできないようでした。 aspx→htmlのツールは見つけたのですが、そうではなく、html→aspxのツール、もしくは 簡単なやり方を探しています。 よろしくお願いします。

  • ジュゲムのタグ

    こんにちは。 私はブログでジュゲムを使っていますが、 タグ変更をしたいと思っています。 ジュゲムを使っている方には分かりますが、 管理人ページで【JUGEMの設定】⇒基本設定の【サイトの説明】の文字を大きくしたいんです。 テンプレートを【classica】にするとサイトの説明の文字が小さいんです。。。 詳しいタグ説明お願いします!

  • ホームページのタグのアイコンを変更する方法

    初めて質問させて頂きます。 ホームページの最上部にある「タグ」に、テンプレート提供会社のアイコンが入ってます。 素敵なテンプレートなので、自社のホームページに利用したいと思っております。 しかし提供会社のアイコンなので、別のアイコンに変更していと考えてます。 ホームページのタグのアイコンを変更する方法をご存じの方は教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • mp3のタグからCDのタグについて

    色々調べたのですが分からず困っています。 iTunes等でmp3を再生した時、曲のタイトルやアーティストなど出るのですが、オーディオプレーヤーで聞くために、mp3からwave変換して再生するのですが、どうしてもタグが表示されません。 タグの書き換えなどはMp3tagを用いて書いています。 CD再生時にタグを表示するにはどのようにすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DBの<a>タグを[url]タグへ変更したいのです

    DB内データの<a>タグを、全て[url]タグへ変更したいのですが、どうすればよいでしょうか? <経緯> ・ブログを移行したのですが、新しいブログでは、<a>タグを全てエスケープするので、該当データを[url]タグへ一括変換して、リンク表示させたい <変換したいこと> ・対象DB指定カラム(entry)内の、全ての「<a href="○○">△△</a>」を、「[url=○○]△△[/url]」へ変更したい <質問> ・どうやって、やるのでしょうか? ・UPDATE文を利用して、正規表現とかでやるのでしょうか? ・それとも、DUMPデータを取得して、秀丸で正規表現とかでやるのでしょうか? その場合は、どう書けば良いでしょうか? <環境> ・MySQL

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • mp3のタグの変更

    こんにちは、教えてください。タグの変更ソフトはSuperTagEditor Ver 2.01を使っていますがどうしてもジャンルの部分だけ変換できない物が在ります。他の部分は変更出来ます!なぜなのでしょうか?他のタグ変更ソフトの方が良いのでしょうか??どのようにしたら完璧に情報を変更できるのでしょうか?音楽自体はかなりの数(6000曲以上)ありますので効率よく変更する秘訣を教えてください。