• 締切済み

カナダ西部へ

narikiriの回答

  • narikiri
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.6

カナダでしばらく現地旅行会社で働いていたものです。 初夏のロッキーは湖が溶けたばかりでとってもきれいですよ~。 一部ハイキングで標高の高いところに行くと残雪もあるかと思いますが、 楽しんできてくださいね! 拠点はやはりバンフが便利だと思います。 オプションは現地到着後でもほとんど問題なく申し込めますので、 到着後にガイドさんやご利用の旅行会社のデスクに相談されるといいと思いますよ。 もし個人で行かれる場合でも、 お手持ちのカード会社の現地デスク(多くのカード会社がバンフのJTBに委託していますので一度調べてみては?)に相談されれば、 日本語で問題なく相談できると思います! 料金は、 現地で申し込まれても日本で申し込まれても、実は変わりません。 ただし現地で旅行会社などから紹介される日本語ツアーは、 日本出発前に紹介されるツアーよりも種類が多い事が多いので、 現地到着後にいろいろと悩むのも楽しいと思います。 英語ツアー(税金やチップ、雪上車観光代などの入場料が含まれていないので見た目料金は安い)は、 英語が得意でないのであれば参加してもおもしろくないと思いますよ。 料金が安くても楽しめないのであれば結局は高い料金を払うようなもんではないでしょうか? 日本語のオプション専門のツアー(やはり見た目の料金は安いけど計算すると大手旅行会社のツアーとほとんど変わらないツアーも多いです) もバンフにはたくさんたくさんあります。 下記を参考にしてみてください。 どこのツアー会社も本当にびっくりするくらい親切で、ガイドさんも本当にいいガイドさんが多いと思います! あとはご質問の順番に沿ってお答えすると、 1、レンタカーはバンフでもどこでも借りれます。ただしロッキー内で車をかりると走行距離が100キロを越えた場合追加料金が加算されます。バンフからコロンビア大氷原を往復するだけで400キロになりけっこうな追加料金がかかりますのでご注意を!ちなみにカルガリーでは走行距離が無制限という場合が多いです。 2、ゴルフは現地のガイド会社に申し込んだ方が、レンタルクラブ代などを考えると、実は安いです!どこに申し込んでも主催会社は同じだと思いますよ。 3、ラフティングは個人で行くと結構な英語力が必要になりますので、日本語ガイドさんが必ず同行してくれるJTBのツアーがいいと思います。もしくはがんばって個人で行ってみて、英語だけの世界に挑戦してみる!というのもいい思い出になるかもしれませんね。 4、バンフ市内にレンタルバイク屋さんがいくつかありますが、スキーストップというお店が便利でしょう。コースもたくさんたくさんありますが、せっかくなら舗装された道路ではなく未舗装のトレイルを走るといいのでは?お勧めはサンダンスキャニオンなどなど。 5、ハイキング。個人でも十分に楽しめますが、日本語ガイドさん付きだとものすごい「濃い」体験ができると思います。JTB手配のBGS主催(現地ガイド会社)のツアーがおすすめです。あまりにもお勧めがありすぎるのですが、どこか1コースをあげるとするならば、レイクルイーズからレイク・アグネスとビックビーハイブという王道コースでしょうか?ただし人は多いです。他、予約がとれればレイクオハラ、あとはヨーホーのスカイラインなど。 6、釣り・・・。私にはちょっとわからない分野です・・・。オプションは湖又は川どちらもありますよ~。 7、ヘリ観光はバンフからだとキャンモアのアルパインヘリがいいと思いますが、これは英語ツアーになります。でも、JTBなどなどで予約代行してくれますので相談されてみては? 8、温泉。う~ん、賛否ありますが、バンフにはアッパーホットスプリングスがあります。プールだと思ってお出かけください。ロッキーには他にもラジウムなどなどがありますが、限られた日程の中でわざわざ遠出をしてまで行かれるよりは・・・と個人的には思います。

参考URL:
http://www.fmtcanada.com/ , http://www3.telus.net/echbanff/,http://www.go-banff.com/
pararin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とっても詳しい説明で主人とじっくり読ませていただきました。 やっぱり、日本語ガイドがついてるほうがより楽しめそうなことがわかりました。 レンタカー以外は、現地のガイド会社に頼むことにしました。(もちろん日本語ガイドつき) これで充分ロッキーを満喫できそうな気がします(^^;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カナダに8~9日間 ロッキー・ナイアガラに行きたいのですが

    7月中旬にカナダへ8~9日間行きたいと思っています。 旅行を計画する前まで、カナダと言えば「ナイアガラの滝」と「秋の紅葉が綺麗なところ」というイメージしかありませんでした。 でも、ガイドブックやネットで自分なりに調べていくうちに、カナディアンロッキーの雄大な自然に触れてみたいと思うようになりました。 英語も運転も苦手なので、ツアーを利用しようと思っています。(といっても、完全な添乗員付きではなく、現地係員付きのオプショナルツアーなどを利用し、フリーの日が1~2日あってもいいとは思っています。) 行ってみたいなと思っているところは、以下のとおりです。 ・バンフに滞在し、カナディアンロッキーのペントレイク、ボウレイク、レイクルイーズ、ヨーホー国立公園(エメラルドレイク)などの湖を数日かけてめぐってみたいです。ハイキングをしたいなどの希望はなく、それぞれの湖を眺められれば十分だとおもっています。 ・ナイアガラの滝を間近で見てみたいです そこで、いろんな旅行会社のパンフレットを見てみたのですが、ロッキー周辺からナイアガラまでは移動に丸1日かかるということがわかり、滞在期間が短いのに丸1日移動というのはもったいないかなーと思いました。 カナダに行けるのは今回限りかもしれないので、できれば両方いけるといいなと思っていますが、あまりにも慌しい行程になってしまうようであれば、今回は、夏なのでロッキー周辺をじっくりと観光した方がいいのかなという思いもあります。その場合は、ジャスパーのマリーン湖の方にも行ってみたいです。 これまで8~9日間の間にロッキーとナイアガラを観光された方がいらっしゃいましたら、感想やアドバイスをいただけると嬉しいです。 不勉強なもので的を得ていない質問になっているかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • カナダへの元旦旅行について

    こんにちは。 カナダのウィスラーやロッキーにスノボに行きたいのですが、 社会人ですので長い休みは年末ぐらいしか取れません。 そこで、12/28あたりから1/3ぐらいにかけて、カナダにスノボ旅行に 行ったことのある方はいらっしゃいませんでしょうか? 教えていただきたいのは、 1、予算(航空券代、ホテル代、、、ツアー代、、、トータルでもけっこうです) 2、何ヶ月前ぐらいに予約したのか 3、現地に関する感想(ゲレンデの込み具合や、雪のコンディション等) その他、何かアドバイスがあれば合わせてお願い致しますm(__)m

  • イタリアとカナダ

    イタリアとカナダ 親が一生のうち一度イタリアとカナダだけには行ってみたいと言っています。 まず、「イタリアに強い旅行会社」、或いは「イタリアに行くなら、この旅行会社が良い」というのがありましたら、教えてください。(昔、フレンドツアーのイタリアはよいとききました。)同様にカナダもお願いします。 各国に行くツアーの価格をみて驚きました。両方の国に行くのは予算が厳しいので、今カナダのパンフレットを見ています。 カナダは「ロッキーとナイアガラと紅葉のきれいな所」をみたいそうなのですが、大手旅行会社のパンフレットを見ると、8~10日間で1人40万~50万します。 旅程を見ると、朝から晩まできっちりと予定が決まっていて、自由時間がありませんし、移動距離も長いし、移動だけという日も数日あるようにみえます。ホテルも夜ついて翌朝すぐ出発するのに、高級ホテルに泊まるコースがほとんどです。 海外のツアー旅行に参加したことがなく、カナダも初めで、時差もあるし、ハードスケジュールについていく自信がないので、日にちが多少長くてもゆっくり回れ、ホテルにこだわらないコースを探しましたが、みつかりませんでした。 個人で手配するのも考えてみましたが、国が大きいので、移動とか大変そうで、ツアーの方が交通機関とか便利かなと思ったり、カナダの事何もわからないので見当がつかず、調べるのに凄く時間がかかりそうで、この秋にまにあわそうだしと思ったりしてます。 そこで、実際紅葉の時期にカナダに行かれて、ロッキーとナイアガラとメープル街道を見られた方に、感想やアドバイスをお聞きしたいと思います。 良かった点や、悪かった点、注意する点、「コースが朝から晩までで移動がきつかった」とか等なんでも結構ですので、宜しくお願いします。 また、日本の旅行会社でも現地の旅行会社のツアーでもいいので、(できれば日本語希望)、日にちが多少長くてもゆっくり回れるツアーご存知でしたら教えてください。 あと、ツアー代金がお値打ちなコースを探して、夏にロッキーやバンクーバーの東部を旅行して、秋にナイアガラ+紅葉の西部と2回に分けてカナダを旅行する方が、旅行代金は、トータル的に同じ位になって、ゆっくり各エリアを見られるので、その方がいいのではないかなと思いますが、経験者の方見えましたら、感想をお聞かせ下さい。 以上 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • カナダへのひとり旅は可能ですか?

    現在カナダ(ナイアガラ&カナディアンロッキー)へのひとり旅を 考えている者です。 6/24発のツアーを検討中なのですが、このツアーは添乗員が同行せず、 現地係員が案内してくれる内容となっています。 また朝食付きですが、夕食はフリーでとることになるようです。 もし私が英会話が得意ならば問題なく参加するのですが、 現在私の英会話レベルは初級~中級の間くらいと思います。 ただ英語にはとても興味があり、勉強中の身なので、このような ツアーの方が勉強になるのかなぁと思っているのですが、 カナダは全く初めてで、乗り継ぎやら、夕食やら、ひとりで なんとかなるのかどうかも検討がつきません。 上記と同じ内容で時期は7/10出発のもので添乗員同行のものも あるので(現在まだ定員になっていないので出発されるかは未定) 初心者はそちらの方で行った方が無難でしょうか。 ご経験者の方がいらしたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • カナダ・バンフのバーベキュー

    今度、カナダのバンフに旅行します。現地のオプショナルツアー参加を検討していますが、ラフティングや乗馬についている昼食のバーベキューはどんな感じなのでしょうか?参加した事のある方に感想を教えて頂けると嬉しいです。肉好き、バーベキュー好きの同行者がすごく期待しているものですから…BBQと言えばアルコール!ビールとかアルコールって出るのですか?込み?その場で購入? 宜しくお願いいたします。

  • カナダでおすすめの場所やお店教えて下さい!

    9月に女2人でカナダに旅行予定です。 行き先はロッキー、バンクーバー、ビクトリアです。 それぞれ主要なスポットはツアーに観光がついていますが、自由な時間も各1日くらいずつあります。 おすすめのスポットやショップ、レストランがあれば教えて下さい。 英語しか通じない所でも大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

  • 2013夏オーロラを早く観れる現地ツアー(カナダ)

    今年の夏にカナダ旅行を計画しています。 ホワイトホースかイエローナイフでオーロラを観たいと考えています。 最も早くオーロラを見ることのできる現地ツアーをご存知ないでしょうか? 英語ツアーでも構いません。 ※もしくは「カナダじゃないけどこの国なら早く観れる」というのがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • カナダスキー

    カナダにスキーに行こうと思います。 マイルを使っていくので、現地空港についてからの案内ガイドとか、ホテルの段取りとかを教えてください。カナダの知識全くありません。英語も全くダメです。カナダスキーってどんな感じで楽しむのですか。親切をすべる腕は持っていませんが、それ以外ならどこでも大丈夫です。日本で全てを段取りしていったほうが良いですか、そんなのを格安で請け負ってくれる良い所ありますか。最低何日くらい滞在するのが良いでしょう。スキー以外にこれはというオプションはありますか。1月か2月を考えてます。

  • 日本人向けツアーについて

    今年の夏にカナダのロッキーで現地の日本人向けツアーをインターネットで申し込んで旅行してきました。少々費用はかかりますが、大変便利なものだと思いました。今度は金をためてヨーロッパ旅行をとも考えているのですが、ヨーロッパではこのような日本人向けツアーというものはないのでしょうか。

  • バリ島で、ラフティングの申し込みを現地でできますか?

    バリ島で、ラフティングの申し込みを、地元のお店でできますか?そのようなお店はあるのでしょうか。 日本でオプションツアーで行くと高いので、現地で安く申し込めないのでしょうか?何かご存知のかたいらしたら教えてください。