• 締切済み

キロロかニセコどっちのスキー場がいいですか??

tuu_chanの回答

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.1

キロロもニセコもどちらも初心者コースもあるので、気にする必要は無いと思います。雪質も今年は暖冬ですが、どちらもパウダースノーですよ。 後はボード以外に観光をするかどうかで判断が良いと思います。 キロロは小樽や札幌がニセコより近いので観光も多少考えているなら、キロロがオススメです。 温泉や色々なコースで滑りたいのなら、ニセコが良いと思います。 両方行くのはレンタカーで回るのがいいと思いますが、冬道運転に慣れてないのなら、どちらかに決めた方が良いでしょう。

-kirari10-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コース的にはどちらでもいいと聞いて安心しました。観光も多少はしたいし、色々なコース滑りたいしといったカンジです。 レンタカーで行く予定ですので、tuu_chanさんのアドバイスを参考に考えてみます。

関連するQ&A

  • ニセコかキロロか・・・

    12月中旬に3泊4日で北海道旅行を計画しております。 1番の目的はスノーボード。次に食事と考えております。 北海道は今回で3回目になります。 前回・前々回は札幌国際スキー場に行きました。 ニセコかキロロどちらに行くか迷っています。 希望としてはニセコに行きたいのですが、 飛行機の関係上、千歳空港につくのは夕方になると思います。 帰りも昼頃には空港に着かなければなりません。 それを考えるとニセコはきついのかな?と思っています。 ホテルはどちらもスキー場のすぐ近くで考えています。 初心者にはキロロでもニセコでもあまりかわらないのでしょうか? ニセコ・キロロでお奨めのレストランはありますか? (せっかくの北海道なので海産物を食べたいです。) もしくは、お奨めの別のスキー場はありますか?

  • GW春スノボ、ニセコ・キロロについて

    GW(5/2~5/5)に東京からニセコグランヒラフへスノボをやりに、ニセコに3泊宿をとりました。 GWにニセコにどれくらい雪が残っているのか調べていると ニセコよりキロロのほうが雪が多そうという事がわかりました。 3泊ニセコにするより、1泊目か3泊目をキロロにしておけば もしニセコに雪がなくても保険になるかな、と思うのですが ニセコもキロロもそんなにかわらないなら移動が不要なニセコ3泊のままにしようと思っています。 ・GWのニセコとキロロ、雪の量はさほどかわりませんか? ・もし1泊目か3泊目をキロロにするなら交通の面でどちらをキロロにしたほうが良いですか? ・また、キロロ~ニセコ間のバスはもう走っていない時期のようですが、レンタカーがないと移動できないのでしょうか? ・むしろキロロ3泊にした場合、コースは飽きてしまいますか?(初心者向きときいたので) そこそこスノボできる1人、今年スノボはじめた1人、 2回しかやったことない1人、まったく初めて1人、の4人で行く予定です。 航空券は購入済みなので延期などは考えていません。 GWのニセコ・キロロに詳しい方、どうかご教示お願いします!

  • キロロスキー場について教えてください

    親子(2歳)で1泊キロロへ初めてスキーに行きます。 子供が小さいので旦那と私が交代で必ず子供について遊び、 一人が子供といるときもう一人はスキー場でスノーボードをする予定です。 宿泊はホテルピアノです。 1.子供との過ごし方について ホテルピアノの側にキッズ用エリアがあるようなのですが 2歳の子供ならそこで遊んでいる方が安全だと思っています。 入場料さえ払えば何度でも出入りできるし キッズスペースではそりやチューブも使えるようです。 しかし、旦那はゲレンデに連れて行きたいようです。 ゲレンデではスキーやスノボーの人がいるので危険かなと思うし 遊ぶところも少ないと思うのですが。 ゲレンデでも子供が遊べそうなスペースはありますか? 一日キッズ用エリアでなく午前中だけとかでもいいと思っています。 ゲレンデの雰囲気がわからないので教えてください。 また、スキー用ゲレンデに持って行くとお勧めのおもちゃとかありますか? キロロで買うと高い気もするのですが大阪から出発すると荷物にもなるし、、、 スコップとバケツならボードを送るので一緒に送ろうかと思っています。 2.レンタルについて キロロのスキー場はそりのレンタルってありますか? キッズ用スペースの中では使えるみたいですが。。。 あとキロロのスキー場でのレンタルで、ショートスキーのレンタルってありますか? HPだけでは特に詳細がなかったので教えてください。 お願いします

  • ニセコ以上のゲレンデありますか?

    昨年夫婦でニセコに5泊で滑りに行きました。東山プリンス新館に泊まって、全山共通券でナイターまで滑り尽くしました。ニセコにはひらふのふもとに色々お店があり、とても賑やかで楽しかったです。 そこで、今年も北海道に行きたいのですが、正直ほかのゲレンデも気になります。数少ない北海道ツアーなので、なるべく他のスキー場も行きたいし・・・でも後からニセコの方が良かった・・・って気分になるのも嫌なので他のゲレンデに行ったことのある方教えてください。  ・今年は4泊5日で考えています。名古屋の朝一の飛行機で考えています。  ・夫婦2人ともボードです。滑走レベルはニセコのコースは全て滑れます。パウダーにはこだわりません。キロロは初心者向けとよく言われますが、アンヌプリはすごく楽しいと嫁は言っており、コースにも大してこだわりません。  ・夕食なしプランで考えているので(ナイターのことを考えて)近くにいろいろお店があったほうが良いです。(この時点でキロロ・ルスツは消えるかもしれません)   気になっているのは富良野です。 そのほかにここはお勧めというゲレンデがあれば教えてください。

  • キロロかルスツかニセコか・・・初心者家族スキー旅行

    これまでやったことのないスキーにチャレンジしたいというので、 小学校卒業記念旅行に家族で北海道にいこうと計画しています。 親もスキーは数十年ぶりのこと、初か中級くらいかな。 そんな私たちの必須条件は、なるべく雪質も良く、スクール有り、アフタースキーも充実、 宿泊がゲレンデに隣接。3才の息子も満足。 フットワークよく動くためにもキロロかルスツかニセコか・・・、と考えています。 初めて銀世界を体験するこども達のためにも、 出来るだけいい環境を整えてあげたいのですが、どこが一番お薦めなのか教えて下さい。 ちなみに東京からの出発です。よろしくお願いします。

  • 北海道春スキー

    こんにちは。どなたか教えて下さい。 3月31、4月1、2日で北海道にスキーに行こうと思っています。 ゲレンデ選びで困っています。 同じ時期、キロロ、トマムに行ったことがありますが今回、時間、人数の都合で無理…。 どなたか、ルスツ、ニセコ、フラノの雪はこんな感じ…ゲレンデはこんな感じ…と教えていただけませんか? 時期が時期、キロロ、トマムと広~いゲレンデしか行ったことがありません。 雪が良ければルスツが広そうだ!とかニセコは狭そうだ…くらいしか旅行パンフレットではわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • ルスツかニセコかキロロか

    3月25日から北海道に家族4人(小学生2人)でスキーに行きます。 ルスツかニセコかキロロかで迷っています。 どこがお勧めでしょうか? ルスツは南側で標高が低いため3月の下旬では雪質が悪いと聞きました。 ほんとうでしょうか? ご存知のかた、教えてください。

  • ニセコかキロロか?(九州からのスノボー旅行)

    北海道の方、もしくはお詳しい方、良かったら教えて下さい。 年末に北海道に九州からスノボーに行こうと思っています。 2組の夫婦で行くのですが、やはり人気が高くキャンセル待ちの状態です。 現在、 ニセコ 2組とも同じホテルが取れている(ジェイファースト) キロロ 別々のホテル(マウンテン、ピアノ) を押さえてますが、ニセコとキロロどちらがいいでしょう? ちなみに、スノボー歴は若干2回の超ビギナーです。 宜しくお願いいたします。

  • ニセコでスノーボード

    たびたび同じような質問をさせてもらっています。 今年の冬、2回ほど北海道を旅行することになりました。 そこで質問なのですが、 初回の旅行は、ニセコアンヌプリに行く予定なのですが、 ネットで調べたところ、 スノーボードセットレンタル料(2日間) 6,750円~ リフト2日券 9,200円 千歳空港~ニセコ間JR利用 2,870円 ニセコ~札幌 JR利用 2,100円とありました。 この料金を安くする方法はないでしょうか? 『千歳空港→ニセコ2泊→札幌1泊→千歳空港』を予定しています。 安く済むならバスのパックでもかまわないのですが、 出発は千歳空港ですが、ニセコからは札幌へ向かいますので パックは使えないでしょうか? よろしくお願いします。

  • スキー場について(山形蔵王、北海道ニセコ)

    スキー場について(蔵王、ニセコ) 2月の21-23までスキーに行く計画を立てているのですが 山形の蔵王か北海道のニセコどちらかで迷っています。 どちらも行ったことが無いのですが、 良くご存じの方がいらしたら教えてください。 1、雪質はどちらが良いですか? 2.ゲレンデの混み具合 3.混み具合は? 4.連泊するので街とかどんな感じなのでしょうか? 飲み屋や食事するところが多い、にぎやか、さびれているなど よろしくお願い致します。