• ベストアンサー

デジカメの選び

10pphの回答

  • 10pph
  • ベストアンサー率19% (50/252)
回答No.4

デジタル一眼にこだわる理由はありません。 デジタル一眼は万能ではありません。 運動会や学芸会という用途からすると高倍率ズームが付いているカメラが良いと思います。デジタル一眼でなくとも高倍率ズームのデジタルカメラはあります。 ただし、高倍率ズーム使用時は手振れしやすいので、カメラを前に突き出して液晶画面で見ながら撮影するタイプは避けるべきです。 ファインダーを覗きながら撮影できるタイプがカメラが安定するので良いです。 具体的機種名では、 オリンパスのSP-510UZ 富士フイルムのFinePix S6000fd キヤノンのPowerShot S3 IS あたりをお勧めします。 上記機種は緊急時に単三乾電池でも動かせますので重宝です。 電池が切れたらデジタルカメラはただの置物ですから、重要です。 バッテリー切れで残念な思いをしなくて済みます。 (経験済みです。子供に合わせる顔がありませんでした。) 似たような機種にパナソニックのLUMIX DMC-FZ8がありますが、充電式バッテリーなので、予備バッテリーを買うという選択をするなら良いかもしれません。

fengyu
質問者

お礼

アドバイス頂き、ありがとうございました。 デジタル一眼を検索してみたら、私には難し過ぎる(様な気がします)。 教えて頂いた機種とそれらに似た機種を検索して見ましたが、 キヤノンのPowerShot S3 ISとパナソニックのLUMIX DMC-FZ8に迷ってます。 機能性(性能)を重視するなら、10pphさんはどっちにしますか? http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500210989%2E00501911105 (記録メディア:SDメモリーカードが好きなので、オリンパスのSP-510UZ、富士フイルムのFinePix S6000fdをはずしました。)

関連するQ&A

  • デジカメの連写の有効的な使い方を教えて下さい。

    デジカメの連写はどのような状況でお使いですか? 今まで子供の運動会、お遊戯会などで写真撮影する際に やたら連写で撮影をしていて そのなかで満足いく写真が撮れればいいかなと思っていたのですが、 連写で撮影する際のメリット、デメリット、どのような状況で 使うと有効的かなど教えて下さい。 デジタルカメラの種類は、PanasonicのDMC-TZ20です。 よろしくお願い致します。

  • デジカメ選びで迷ってます。

    今日明日にでも新しいデジカメを買う予定なのですが、色々評価等調べてるうちに訳が分からなくなってきました。 過去にも似たような質問多数かと思いますが、アドバイス頂ければ幸いです。 主に撮影するのは、子供(4歳と1歳)、犬、馬などです。 運動会・お遊戯会などの為に高ズームのものがいいかと思ってるのですが、やはり5~7倍程度では役に立たないのでしょうか? 一応、候補としては、 ・ソニー サイバーショット DSC-H3 ・パナソニック LUMIX DMC-TZ3 ・リコー Caplio R7 ・キャノン PowerShot A720 IS 辺りです。 最初はCMを見て「きみまろズームいいな~」と思ってて、必要に迫られてないからと保留してるうちにソニーのモノに惹かれ(メモリースティックがちょっと難)、決まりかけてたのですが、口コミを見てるとリコーも良さそうで、キャノンはカタログの写真が沖縄・・・(来週沖縄に行くので) 基本的にオートで撮るし、画質にもあまりこだわりはありません。 上記4つの中でどれがオススメでしょうか? あるいは、他にオススメはありますか? ちなみに、一眼レフは除外させて頂きます。(大きさと価格的に)。

  • デジカメ購入予定で迷っています

    デジカメ購入しようと思い3点で迷ってしまい、アドバイスをいただきたいです。 LUMIX FS7 COOLPIX S230 EXILIM Z450 以上の3つです。 使用用途は子供を撮るのが主で家やおでかけでとったり、行事(運動会。おゆうぎ会等)です。 ズームで撮ったときの差などあるんでしょうか・・・ よろしくおねがいします_(._.)_

  • デジカメ選びアドバイスください

    週末、デジカメを購入予定です。 ・・・が、デジカメの知識がほとんどないので、カタログを見れば見るほど悩んでしまいます。 用語がちんぷんかんぷんで・・・ 用途は、こんな感じです。 ○子供や家族の写真 ○バイクの写真(走っているところを撮れればなおうれしい♪) ○旅行に行ったときなどの風景の写真 ○運動会や試合の写真(屋外) ○学芸会の写真(かなり暗い屋内) ○オークション出品用商品の写真 プリントアウトすることが多く、A4サイズくらいでもきれいに見られるものがいいです。 (今までは普通のカメラで撮影して、カメラ屋さんでCD-ROMに入れてもらって使ってました。) このサイトのいろいろな質問を参考にさせてもらうまで、画素数が大きいと画質も良くなるのだと思っていました。(一概には言えないということだけ、一応わかりました。(^▽^;;)) 30000~50000円くらいの商品を考えています。 メーカーなどに特にこだわりはありません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • デジカメの買い替え

    早急に新しいデジカメが必要になったため 買い替えで悩んでいます。 ここ数日、どれが良いか自分なりに調べて探しまくってますが なにぶん素人の為、機能の違いもよくわからず 決めかねています。 こちらで何かアドバイス頂ければ助かります。 とにかく予算がない為、型落ちした旧機種でもかまいません。 (希望)  ・予算は15000円ぐらいまで。  ・今持っているカメラ(400万画素)では夜景が全くといって   いいほど真っ暗でとれなかった為、   ある程度、夜景が撮影できるものがよい。  ・室内でもキレイに撮れるものがよい。  ・子供のお遊戯会、運動会などで撮影したいので、   最低限の望遠が必要。  ・素人でも簡単に撮れるものがよい。 価格の安い物の中からいろいろ調べた結果、 CASIOのEXLIM EX-Z270が 素人でも夜景や室内で簡単に撮れそうなので気に入っているのですが、 Optio70の方が機能的に評判が良さそうなので迷っています。 ただOpito70は夜景や室内の撮影には強くないと書かれているので どうかな?と思っています。 最後に一つ疑問なのですが、望遠(子供の運動会程度)の 機能を知るのは、光学○倍の値が高い方が良いのですか? 例えば、3倍より4倍の方が遠くまで撮影できるのでしょうか? 素人なので、的外れな質問ならばお許し下さい。 宜しくお願いします。

  • デジカメかデジタルビデオが欲しい

    この間幼稚園のお遊戯会に行きましたが、私の持っているAPSカメラでは望遠が弱く、子供の顔が全然わからない写真になりました。 隣で撮影していた方はデジタルビデオみたいで、お遊戯会の時などはこういった望遠のできるビデオもいいなと思いました。 そこでお勧めのデジタルカメラ、ビデオを教えて下さい。 私のパソコンはiBook G4です。プリンターはありません。 デジカメを買うのも初めてです。 主に子供や家族の写真などを撮りたいと思っています。

  • デジカメでズームに強いのは?

    はじめて質問をします。 もうすぐ子供のお遊戯会があります。 ステージが遠いのでズームにしたら、今のカメラでは顔はぼやけるし、黒くなり全く使えません(/ _ ; ) 一眼レフも考えてましたが、値段的にデジカメで綺麗に写るものがあればと思っています。 お勧めのカメラがあれば教えて下さい☆~(ゝ。∂)

  • デジカメを購入予定です。お奨めのデジカメ教えて下さい。

    先日、デジカメを落として壊してしまいました。 この為、新しいデジカメを購入予定です。 お奨めのデジカメを教えて下さい。  ・前はソニーのサイバーショットを使っていました。   (10年ほど前に購入)  ・子供の行事にて使用することがメインになります。   運動会や発表会など少し遠くても対応出来るものを重視します。  ・出来ればコンパクトなものであればと思っています。  ・価格も手頃なもので  ・ちなみに、一眼レフのカメラは私みたいな初心者には使いこなせるでしょうか? 子供の大事な一瞬をきれいに撮ってやりたく、また、高価な買い物である為失敗はしたくありません。 何卒、宜しくお願いします。

  • デジカメ

    デジカメの購入を検討しています。 しかし、値段も含めて色んなモノが出ていて、何を見て買えば良いかわかりません。 使う目的は主に(今の所)犬を撮ったり、子供の運動会の撮影ぐらいです。 一番にデザイン。 値段。 画素数。 で見ているんですが。 何かアドバイスを下さい。 それと画素数は多ければ多い程良いモノなのでしょうか?

  • 曲名が、知りたい。

    先日、子供(幼稚園)の運動会に、行ってきました。 うちの子供は年小だったので、かけっこやお遊戯をやりました。 そのお遊戯でかかっていた曲が耳から離れず、全部聞きたくなってしまいました。 ちょっと有名らしく、テレビでも、流れているみたいです。 歌詞の途中なのですが『ビュンビュン?キラキラ 好き好き。ビュンビュン?キラキラ 好き好き』と二回連続で女の子が歌っています。 分かる方が、いたら教えて下さい。