• ベストアンサー

免許の更新

こんにちは。いつも参考にさせて頂いてます。 今日は何気ない疑問があったので投稿させて頂きます。 今年の夏に原付免許の更新があるのですが、今になって「しまったー!!」と思っていることがあります。 もっと早くに対処しておけばよかったんですが。 実は免許を更新した後、2回も引越ししています。 従って現在所有している免許証には、前の前の住所が記載されています。 住民票を取っても、そこに書いてある転入前の住所すら免許証には記載されていない状態で、 これは自分でも“すっかり忘れていた”痴態です(涙)。 こういった状態で免許証を更新なされた方はいますか? 又、更新に詳しい方などいらしたら、ぜひお力を貸して頂きたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • l1011
  • ベストアンサー率53% (17/32)
回答No.3

更新時にそもそも「住民票」必項なものではありません。 例えば福岡県警のホームページには・・・ 住所のみを変更される方は、住民票(外国籍の方は、外国人登録証明書等)又は公的機関(準ずる機関を含む。)が作成し交付した郵便物等、 新住所が証明できる書類が必要です。 ※ 例:本人を名宛人とする新住所が記載されたガス、電話料金等の領収書等 と記されています。 つまりは「今住んでいる所が確定できていれば良い」のです。 提出書類は県警によって多少の許容範囲の違いがあるようです。 お住まいの県警に念のため問い合わせをお勧めします。 そのときに、住所変更を怠っていたからといって、怒られたりは しません(私の経験上) あなたのような方は、本当は法律違反かも知れませんが、 あまりにそのような方が多くて、単に事務処理の問題ということなのでしょう。

参考URL:
http://www.police.pref.fukuoka.jp/index.php?type=article&mode=articleView&articleid=1579&categoryid=109
KUMI-Y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は自分だけが神経質になっていただけなのかもしれませんね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cachorro
  • ベストアンサー率33% (65/192)
回答No.2

更新時に住民票を提出すれば、前住所の記載については何ら問題はありません。 また、更新の案内の書類などが前住所へ送られてはいませんでしょうか?お手元に届いてイルなら良いですが、もし無いようでしたらその旨をお伝えください。 ※更新まで期間があるようでしたら、お近くの免許更新できます警察署へ現住所の記載変更を行えば更新時必要書類も現在の住所へ送られてきます。

KUMI-Y
質問者

お礼

実は前回の更新時も住所変更を忘れていたという事態でした。 ですから葉書が来なくても更新出来ることは知っていて、だから住所変更を忘れてしまったんだと思います。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

直ぐに住民票と写真を持って、警察署で 住所変更の手続きをすることをお勧めします。 1回でも2回でも3回でも同じことです。 転居前の住所などは、免許の住所変更、更新に対して 影響はありません。ただ、お小言を言われるだけです。 免許の更新期間に入ったら、警察署では住所変更ができず 免許センター、免許試験場で 更新時に住所変更すること になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車免許更新についてなのですが・・・

    おわかりになる方がいらしたらご助言ください。 もうすぐ自動車免許の更新なのですが。 いままで免許証に記載されている住所に住んでいたのですが、1年ほど近所に引越し(住民票も移してます)、また戻る予定なのです。 どうせ戻るのだから免許更新時には今までと同じ住所で更新したいと思っています。 それは可能なのでしょうか。 住民票が移っている(今現在は住んでいない)ということで、それは出来ないのでしょうか。 出来ても不正ということになるのでしょうか。 ぜひアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 運転免許証の更新について

    現在、東京都で一人暮らしをしているのですが、転出/転入届を出していません。 従って住民票の住所が実家(静岡県)のままなのですが、東京都内で運転免許証の更新手続きをする事は可能でしょうか? 更新期限が来月初め頃なのですが、来月中旬に神奈川県に引っ越す予定です。 (引越し後、実家→神奈川県に住民票を移すつもりです。) 免許更新のために現住所へ住民票を移し、またすぐ転居先に住民票を移すのは面倒なため、できれば今回は住所変更せずに更新だけしたいです。 (または住民票の住所と現住所が違う場合でも、運転免許証の住所変更はするものなのでしょうか…?) ちなみに免許区分は優良(ゴールド)です。 免許センターに電話して聞いてみたのですが、こちらの聞きたいことを無視して早口でまくし立てられ、非常に腹立たしかった上に結局よく分からず困っています。 分かりづらい内容で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 免許更新

     友人から相談されています。至急教えてくださいm(__)m  友人が免許の更新なのですが頻繁に引越しをしていて、今の免許証の住所が前の前の住所だそうです。今回免許更新で住所変更もするみたいなんですが、その際に必要な書類を教えていただけないでしょうか?住民票だけでいいんですか?  お願いします。

  • 運転免許の更新

    免許証の住所と現在住んでいる住所が違います、県外にすんでますが、住民票も移してません、(出来るだけ住民票は移したくありません)免許証の更新の通知ハガキは、免許証の住所に届きますよね?この状態で、免許証の住所だけ、警察署で変更して、いざ更新の時期になったら、住民票を移して無い状態で免許証の更新できるんでしょうか?どなたか、詳しい方教えて下さい。

  • 運転免許書更新について

    引越しをして住所変更、姓の変更をしました。 その際、警察署に行って、変更の記載を免許書の裏面にしていただいたのですが、最近、免許書の更新のハガキがきました。 住所変更をして、裏に記載してあっても、更新の際には住民票とが必要なのでしょうか。

  • 初めての免許更新

    今度初めて免許更新しに行きます。 それで、「手続きに必要な物」で「住所の変更…住民票等」とあります。 私は免許取得してから引越しをしているのですが、警察署に行って免許証の裏面に新住所は書かれています。 この場合で、住民票は必要になるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 原付免許の更新

    免許の住所が神奈川県で、住民票の住所が奈良県です。免許更新時に、住所変更も一緒に行うと即日発行ってできますか?それと原付の免許を取って2回目の更新です。無事故・無違反の場合は原付免許でもゴールド免許になりますか?

  • 免許更新について

    現在東京都に住んでいます。引越しごバタバタしておりまして、住民票も東京都町田に移していますが、免許証はまだ引っ越す前の大阪の住所になっています。 最近、免許更新のお知らせが来まして、優良運転者なので経由地での更新が可能ですと記されてありました。(はがきは転送願いを郵便局に出しているので、東京の住所にに来ました。) つまり、わざわざ大阪に帰って大阪の免許試験場で更新しなくても、すべての手続きが東京でできるということなのでしょうか? はがきに記載されている事柄では、いったいなにからはじめていいのかが、わかりません。 まず町田警察署で住所変更した方が段取り的に、スムーズになるのでしょうか?

  • 免許更新について

    免許更新について 私は4月まで北海道に住んでいて現在 川崎市(京急川崎周辺)に引っ越しました。 今月免許更新の手紙が来たのですが講習場所は北海道の試験場が記載されています。 川崎で更新する場合はどこに行けばよいでしょうか? また、引っ越しの場合は「住所を変更する方」に該当しますか? 住民票などでなく新住所の保険証があればいいんですよね? (ちなみに無事故です。)

  • 免許更新の場所について

    恐縮ですがまず、状況を見てください。 免許記載住所→東京(今はすんでいない) 住民票所在地→茨城(実家。半年前に移した。) 現住所→千葉(何ヵ月後かに引越し予定なため、住民票はこっちに移していない) です。 更新ハガキは恐らく東京の住所に言ってしまったと思います。 住民票のある県で更新手続きをすると聞いたのですが、3時間掛かります。 暇も時間もないため、出来れば、千葉か東京の免許センターで更新をしたいです。 このような希望は可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、ご教授ください!!!!