• 締切済み

東京ディズニーランドの混雑予想

yyyyukoの回答

  • yyyyuko
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

昨年の話ですが、参考にしてください。 2月中旬の土曜、ランド、人はかなり少なく、人気のアトラクションも1時間前後で乗れました★ただ、かなり寒くて寒くて。 3月中旬の祝日、シー、人は割と少なく、人気のアトラクションは90分待ちぐらいでした。この日が、強風で、いくつかのショー、アトラクションが中止になっていました。 おそらく2月のほうが人が少ないのではないかと思います。 しかし、寒さ対策をしっかり。 私は万全と思っていましたが、予想以上に寒すぎて、もう帰ろっか~という雰囲気になってしまいました。

k_s_n203
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 参考にさせていただき、2月に行くことにします。 寒さ対策しっかりして行ってきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京ディズニーランドの12月か4月の混雑状況

    東京ディズニーランドに行く計画をたてたいのですが、一泊で12月26日か4月の春休みの平日に行こうか迷っています。混雑は覚悟しているのですが、なるべくすいている時に行きたいと思っていますが、どちらがいいでしょうか?また、1月の土曜日・日曜日の混雑状況はどうでしょうか?よろしくお願いします。

  • ディズニーランド混雑予想について

    ディズニーランド混雑予想について質問です。 混雑を避けるため、今月、4月9日(木)、4月14日(火)、4月22(水)のどれかにディズニーランドへ行こうと思っています。 混雑予想サイトを見ると全員が一致して空いていると答えているのが 4月9日なのですが、天気予報ですと雨なので、できれば晴れと予報が 出ている4月14日か、4月22日に行きたいのです。 4月14日(火)は、25周年イベントの最終日、開園記念日前日。 4月22日(水)は、新アトラクションも稼働し、プーさんのハニーハントも再開している状態です。 普通の人間心理からいったら、「イベント最終日だから4月14日に行こう」という人よりも、「プーさんのハニーハントと新アトラクションが稼動する4月15日以降に行こう」と考える人の方が多いと思うので、4月14日に行こうかなと考えているのですが、皆さんの意見もお聞かせいただき、参考にさせていただければ幸いです。

  • ディズニーランド 混雑予想は?

    来年1月5(土)、6(日)、7(月)のうち ディズニーランドに行くとしたら 何日が良いでしょうか? 7日に行こうと思っていたのですが、日曜も月曜も 大して変わらないと聞きまして、迷っています(土曜日は一番混むのですよね?) 7日だと閉園まで居られません。 7日も混雑が予想されるのであれば 6日にした方が 閉園まで居られるし、ホテルへ休憩に戻ったりできるので良いかな・・・と考えています。 娘に聞いたら、少しでも空いている日の方がいい!と言っていますが… それよりまず、ディズニーランドが初めてなので、普段の混雑がどれ程なのかが想像できません。 分かりやすい例えがあれば 教えてください。一番気になるのが、トイレの待ち時間なんですが・・・ よろしくお願いします。

  • 東京ディズニーランドの混雑予想

    4月9日~10日に東京ディズニーランドに行く予定です。 混雑具合はどうでしょうか?

  • ディズニーランド混雑予想

    ディズニーリゾートに良く行かれる方お願いします。ディズニーランドの混雑予想をお願いします。11月19日の水曜日は混雑すると思いますか?大体このくらいの時期はどんな感じですか?明日か来週か迷ってます。

  •  明日(9月5日)の東京ディズニーランドの混雑状況を予想の範囲で結構で

     明日(9月5日)の東京ディズニーランドの混雑状況を予想の範囲で結構ですのでご教示願います。  明日、東京ディズニーランドに朝一で行こうと考えています。学校の夏休みも終わり、9月後半の3連休を控えている上、まだ、暑いので意外と空いているかなと思って日にちを設定しました。また、日曜日だと地方からの方(東京居住です)がお帰りになられるので、意外とねらいめかと思ったのですけれども。  何か、参考になることがありましたら、ご示唆いただければ幸いです。

  • 2月25日のディズニーランドの混雑予想について

    2月25日にディズニーに行くことになったのですが やはり空いている日に行きたいので調べてるんですが この日のディズニーランドの混雑予想はどうでしょうか? 少し調べてみたんですが  空いていると書いてある所もあり混雑してると書いてある所もありました どうなんでしょうか? 個人的な回答でよろしいのでお願いします

  • 11月のディズニーランド混雑予想について。

    11月のディズニーランド混雑予想について。 11月1日にディズニーランドに行く予定です。ハロウィンとクリスマスの間で空いていると思い1日に決めたのですが、いろんなサイトを見ていると、月曜は混雑するとありました。特にこの時期は学校の振替休日で月曜が休みになることが多く、より混雑するとの事です。 曜日では火・水・木がいいようなのですが、仕事の関係で1日か2日のどちらかしか都合がつきません。 3日(水)が祝日なので、2日(火)は混みそうな気がします。情報サイトを見ても、1日が「空いている」という所もあれば「混雑する」という所もあり、1日か2日か迷っています。そろそろ、有給の申請をしなくてはいけないので決めないとならないのですが…。 今年60才になった母を久しぶりに連れて行くので、できればパークでゆったり過ごしたいと思います。 詳しい方がいましたら、ぜひアドバイスを頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 明日31日のディズニーランド混雑予想

    僕は明日31日に友達と、東京ディズニーランドに行きます。すごく、混雑しているか、気になるので、よろしくお願いします。できれば、アトラクションに一五個くらい乗りたいと思ってます。あと、ディズニーランドに電話して、混雑予想が聞けるってことを、聞いたこととがあるのですが、それは本当でしょうか?この二つよろしくおねがいします。

  • ディズニーランドの混雑状況について

    10月18日の日曜日か19日の月曜日に中年夫婦2人でディズニーランドへ行く予定です。 午前中から入園するのではなく、18日はスターライトパスポートを購入して午後3時から入園もしくは19日にアフター6パスポートを購入して午後6時以降に入園するか悩んでいます。 10月はハロウィンの時期ということもあって平日でもかなり混雑するようですが、どのくらい混雑するのか予想もつきません。 そこで質問ですが、18日の日曜日と19日の月曜日のうち、どちらの日に行った方がいいですか? やはり、平日である19日に行った方が混雑は少なくて済むのでしょうか…? できれば、18日に行きたいなーって思っているので…。 アドバイスをよろしくお願いします。 一応、事前にオンラインでチケットを購入してから入園する予定です。 また、18日か19日の午前中~昼過ぎぐらいまでは東京観光をし、その後ディズニーランドへ行く(もう一日は東京観光のみ)という予定でいます。