- ベストアンサー
東芝の街頭テレビの切れた電源コードをつなぎたい
昭和30年代くらいの、丸いブラウン管のテレビ(東芝)が手に入りました。 板を曲げ加工した躯体に、それから見ると小さめのブラウン管が付いてます。 よく懐かしの昭和のフィルムに出てくる街頭テレビそっくりです。 動作チェックをしたいのですが、困ったことに電源コードが途中で切れております。 そこで市販のコードを使いたいのですが、昔の真空管のテレビもきっとAC100V電源で間違いないですよね? 正直電気の知識は一般人レベルです。どなたかアドバイスお願いいたします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
背面に仕様が載ってない?または型番を調べる事はできない? コード自体は現在の電源用のを買ってきてうまくよじるなり半田付けなりで繋げれば使えると思う。
その他の回答 (2)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2302/5296)
長い間使用していなかった古いテレビをコンセントに接続して直ぐに電源SWを入れない下さい。 内部部品の劣化により、最悪、火を吹く危険があります。 次のホームページ<<真空管テレビの修理について>>を良く見て下さい。 http://www.k2.dion.ne.jp/~jm7ock/tv/SYURI.HTM この他にもありますので、"真空管テレビ"にて検索して下さい。
お礼
どうもありがとうございました!
補足
そうですか!いきなり電源を入れると危険なんですね! 実はそういった不安が頭のすみにあったのですが、言葉で言わなくても汲んでいただけたのですね。どうもありがとうございます! 本当はありあわせのコードを繋いでチェックしようと思っておりました。 危なかった…。 “真空管テレビ”で早速検索してみました。 出ました!真空管テレビの修理の仕方。 熱意のある方はご自分で真空管を探したり、部品をハンダで交換したりされてるようで…すごい! 自分も時間があればいつかチャレンジしてみたいです。 ちなみに、トランジスタの70年代のテレビ(新品で箱入りのまま保管)もあるのですが、これもいきなり電源を入れるのは危険でしょうね? フタをあけて覗いてみたところ、一応サビ、腐食は見られませんでしたが…。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
AC100Vです。 ただ電線の選択はプロは電圧を気にするよりも、電流容量を気にします。 電流容量が足りない線を使うと火災の危険があるからです。 まあ通常のテーブルタップのコードならば15AまでOKですから心配はいりませんけど。 一つだけ注意してほしいのは、テレビの中を決してさわらないように。 電源コンセントを抜いた状態でもだめです。 容量の大きいコンデンサに蓄電されていて、電圧は数kVもの高圧回路がありますので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 昔のテレビといえどもなんら変わらず100Vでいいんですね。 おかげさまで疑問は解決しましたが、気になるのはPSE法の時に官僚が口にした「古い電気用品の安全性」のことです。 あのときは「な~にを逃げ口実を」と思いましたが、古い家電からの出火もこのテレビをみるとあながちないとは言えないかも…なんて思います。 当方まったく部品のことに音痴ですし、コンデンサそのものもわからないのでビリビリ!も恐いです。 知り合いに頼まれて近々オークションに出すのですが…。 どうもありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます! ありました!背面の合板?に100/110Vってありました。 これでAC100Vで安心です。 ちなみに街頭テレビじゃなくって真空管テレビって言うんですね。 (街頭になければただのテレビ?) どうもありがとうございました!