• ベストアンサー

HDDからDVDへの転送

HDDからDVDに転送したとき、確認してください。または、 再生用機器なので録画できません。と、 DVDレコーダーから表示されてしまうんです。 DVDのディスクは傷をつけないようにいれています。 どうしたらよろしいでしょうか? 修理をしないとだめでしょうか? 修理した場合は、HDDの内容は消されてしまうんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.2

No.1です。補足をお待ちしておりました。 私も東芝機(全てアナログ機)を3台所有しております。 RD-XS35のドライブは自社製ドライブを搭載しており、このドライブがすこぶる評判のよろしくない代物です。多分、ドライブの故障の可能性が高いと思われますが、参考URLを開いて、ドライブのファームウェアを更新してみて下さい。(既に更新済なら必要ありません。) ファームウェアを更新しても、同様の症状でしたら、メーカーに連絡して、ドライブの交換を依頼しましょう。サポセンはこちら⇒http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/index.html 使用メディアに関しては特に問題ないと思います。お勧めは太陽誘電製(OEMとして、TDK、ソニー、ビクターなどのDVD-Rは誘電製です。)ですが、RD-XS35のドライブは4倍速ドライブです。このドライブに8倍速対応のDVD-Rを使うとエラーの発生率が増える傾向にあります。我が家の3台の内、RD-XS53がXS35とほぼ同じドライブ(4倍速)で、4倍速メディアが入手出来ないことから、8倍速メディアを使用した所、エラー率が増加しました。現在は、ドライブを交換して、8倍速メディアでも問題なく使用出来るようになっています。 それから、エラー表示は、DVD-Rなどをドライブに挿入した時に表示されるのでしょうか? それとも、ダビング中に表示されるのでしょうか? 既にダビングが完了したメディアを使っていると言う事はありませんか? 最終的にDVD-Videoとして完成させたいのでしたら、高速ダビングやレート変換ダビングをせずとも、HDDにSPモード以上のレート(VRモードでも可)で録画したものは、そのままDVD-Video作成を選択すればDVD-Videoとして完成します。そうする事で、一般のプレーヤーでも再生可能になります。 いずれにしろ、ドライブの故障の可能性が高いようですので、メーカーへ修理依頼した方がいいと思います。ドライブ交換だけならHDD内の録画は消える事はありません。出張修理で約30分もあれば交換出来ます。(修理代は約15,000円から20,000円程度です。)

参考URL:
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/info/040621software.html
STtrain
質問者

お礼

Aradoさんありがとうございます。 Aradoさんの意見を参考にして、DVDレコーダーを 直していきたいと思います。

STtrain
質問者

補足

補足(2) エラー表示は、DVD-Rは、HDDからDVDに転送して、 ファイナライズをしたら、再生用機器だから、録画できません。と、 表示されて、再生できなくなります。しかし、他の一般の プレーヤーでは再生できます。 DVD-RWはダビングした後に、 見るなびボタンを押すと、ディスクを確認してください。 または、ディスクが壊れて使用できません。と表示されます。 DVD-RAMは、DVD-RAMをドライブに挿入した時、 レコーダーが作動しなくなります。 以上が、今の現状でわかることです。

その他の回答 (2)

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.3

3度目登場です。 補足(2)を拝見しました。 >エラー表示は、DVD-Rは、HDDからDVDに転送して、 ファイナライズをしたら、再生用機器だから、録画できません。と、 表示されて、再生できなくなります。しかし、他の一般の プレーヤーでは再生できます。 DVD-Rへの転送(ダビング)はDVD-Video作成を選択してダビングしているのでしょうか? それとも、高速ダビングなどを行なってから、手動でファイナライズされているのでしょうか? DVD-Video作成を選択した場合はファイナライズまで自動で終了します。(XS35は使った事がないので、間違っていたらすみません。)一方、高速ダビングやレート変換ダビングなどを選択した場合は、手動でファイナライズする必要があります。ただ、いずれにせよ、他のプレーヤーでは再生出来ると言う事ですので、ダビング自体には問題ないように思います。この事からも、XS35のドライブに異常が起こっている可能性が高いと思います。 >DVD-RWはダビングした後に、 見るなびボタンを押すと、ディスクを確認してください。 または、ディスクが壊れて使用できません。と表示されます。 RWを何度も繰り返し録画・消去(初期化)を行なうと、いずれ寿命が来ます。また、新品でも時々エラー表示が出る時もあります。これは、ドライブのRWに対する認識度や相性にもよります。そのRWはもう使わない方がいいでしょう。一度、ダメ元で、PCにDVD-R/RWドライブがあれば、PCで初期化してから、XS35に入れてみて下さい。RWとして認識出来れば、ここでもう一度XS35で初期化する事で復活する場合もありますが、あまりお薦め出来る内容ではありません。 RAMの場合もRWとほぼ同じです。私も以前、RAMを使って考えられない症状が発生した事があります。それは、容量4.7Gが初期化するたびに少なくなって行くと言う現象で、メーカー(P社)に問い合わせた事があります。その返事はドライブが悪いのではないかと言う事でしたが、どうも納得出来ない返事でした。それ以来、RAMは殆ど使っていません。 いずれにしろ、一度、メーカーに修理依頼した方が賢明だと思いますので、症状をサポセンに報告して、的確な修理を施してもらう事をお勧めします。

STtrain
質問者

お礼

Aradoさん2回もくわしく回答してくれてありがとうございます。 回答を参考に、修理依頼を頼んでみます。 本当にありがとうございます。

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

質問文からでは詳しい状況が不明です。次の点について、補足して下さい。 1.お使いのレコーダーのメーカー名と機種名(型番) 2.転送しようとしている録画物はアナログで録画したものか、デジタルで録画したものか? 3.転送方法(高速ダビング、DVD-Video作成モード等) 4.使用メディア(DVD-R/RW/RAM)の種類と出来ればメーカー名 以上、4件、補足して下さい。(補足要求と言う事で、「一般人」「参考意見」とさせて頂きます。)

STtrain
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足をいれましたので、よろしくお願いします。

STtrain
質問者

補足

補足 1メーカー名 東芝 機種名 RD-XS35 2アナログで録画しました。 3高速ダビング・レートダビング 4(1)DVD-R maxell(マクセル)・ソニー・フジフィルムなど  (2)DVD-RW maxell(マクセル)  (3)DVD-RAM maxell(マクセル) 以上が、今私がわかることです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう