• 締切済み

GNU GRUB って何?

電話サポートより、手っ取り早そうなので、こちらに質問します。 当方、PC歴5年、中級ぐらいの技術レベルと思います。 先年、ホームサーバーを設置しようとして、PowerEdge830を購入しました。 使用目的はなく、Linuxの勉強かたがた、ネットワークの設定を試してみたのですが、未だサーバーはあがらずの状態です。 OSには、FedoraCore5(以下FC)を入れていたのですが、先ほどFC6が出ましたので、インストールのついでにDVDマルチドライブを入れてみたのですが、ドライバがなく動きません。 それで、FC5の入ったハードディスクを初期化して、初めからOSのセットアップをやり直してみようとしたのですが、今度は、CDブートも出来なくなってしまいました。 変わりにGNU GRUB というのが動いて、プロンプトらしきものが点滅しています。 先に進めない状態になってしまったのですが、これって、今どういう状態ですか? また、GNU GRUBとは何で、解決するには、どうしたら良いでしょうか?

みんなの回答

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.5

どうもおかしい FC5 を install した時は、 HD に何も無かったため CD-ROM から起動したと 思われますが、 その後、CD-ROM の起動 を優先して何故起動しない。 この間に、CD-ROM Drive に変化があった?? 別にsupport は必要有りません。自分で解決します。 新しい問題は英語で検索してます。

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.4

>FC5をインストールしたときに書き込まれるMBRがGRUBなのですか? fc5 default では、grub を mbr に書き込みます。 mbr は、HD に 有り、HD からのboot では最初にAccess されます。 //具体的な場所は検索で。多分最初のシリンダ、最初のセクタ grub によってcd-rom boot が出来ない事はありません。 従って問題はCD-ROM からboot しないことで 他のPC がありましたら このCD-ROM がこのPC以外ではどうか 確実に、boot する実績のある Windows の CD ではどうかなど このPC が、先ずCD-ROM からboot する事を 確認しては、如何でしょうか 全く関係ない。 grub がどうしても気になるなら knoppix などで、root権限で dd if=/dev/zero of=/dev/hda bs=446 count=1 /dev/hda は、IDE, SATA だから、/dev/sda だと思います 又は、partition の削除

primquatum
質問者

補足

GRUBについては、だいたい分かりました。 どうやら、ドライブ自信の問題の可能性もありそうなので、他のパーツ等で試してみます。 今回のような場合(ウィンドウズ以外のOSでのサーバー運用など)、メーカーのサポート、PC販売店や電気屋さん、身近なパソコン教室などでは、対応してくれるところが皆無です。 私の場合、LINUXは本屋さんで売っているマニュアルを買ってきて独習しているのですが、サポートのない環境を運用する場合、トラブル対応など皆さんはどうされていますか?

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.3

grub については FC5 が書き込んだもので Dell には答える義務はありません。答えてくれるかも知れませんが 検索すれば直ぐ出てきますが http://www.a-yu.com/pub/grub.html http://www.thinkit.co.jp/free/compare/18/3/1.html PowerEdge830 は、F2 でBIOS 設定に行き 優先順位は、boot-Seqence で設定します。 //私の購入したPowerEdge830で //名称が同じでSpecが少し変わった気も //この辺は変わっていないと思いますが 当方 FC6, CentOS, OpenSUSE を Software RAID で LVMで つくりそれを、grub で立ち上げていますが 下の上くらいかと思っています。 中級なんておこがましくて言えません。

primquatum
質問者

補足

起動順位をCD-ROMをトップにしてもCDブートできません。 どうも、このGRUBというのが先に上がってきてしまうようなのですが。 ハードディスクを初期化しましたが、FC5をインストールしたときに書き込まれるMBRがGRUBなのですか? GRUBは物理的にどこに書き込まれているのでしょう?

noname#96023
noname#96023
回答No.2

GRUBはブートローダですが CDで起動できない理由はわかりません。 起動順番が違っているとかDVDドライブをきちんと認識していないとか。 直す方法は fdiskが使える環境を起動して fdisk /mbr でどうでしょうか?

primquatum
質問者

補足

GRUBというのは、LINUXのコマンドがそのまま使えるのでしょうか? 出来たら、GRUBのリファレンスマニュアルのようなものをダウンロードしたいのですが、DELLの方ではマニュアルを提供してくれるのでしょうか?

  • Strawoods
  • ベストアンサー率42% (85/199)
回答No.1

LILOの様なブートローダです。 CDからもブートしないという事はBIOSのBOOT PRIORITYでCDがHDDより後になっていると思いますのでBIOSの設定値を見直してみてください。 (CDを一番にしておけば立ち上がると思います)

関連するQ&A

  • GRUBでLinuxは認識されない?

    WinXPとKnoppixを入れていましたが、この度FedoraCoreも入れ、MBRにGRUBを入れました。 GRUBでKnoppixを選択すると、”GNU GRUB”の画面になり、”grub>”というプロンプトが出てしまいます。 ここからどうしたらよいのでしょうか。 こんな画面が出ないでKnoppixが起動するようにはできないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • GNU GRUBを削除できません

    GNU GRUBをWindowsブートローダーに書き換えたいのですが、うまくいきません。状況は以下のようになります。 [PCの状態] GNU GRUBによってWindows Vista、Vistaの回復コンソール、OpenSUSE、OpenSUSEのfailsafeが選べる状態になっています。 [問題] (1)Windows Updateが出来ない。SP適用の際、自動再起動時にエラーが出る。エラー番号を調べるとサードパーティーのブートローダーが原因とあります。 (2)研究室内のPCで、OBの方がデュアルブート環境を構築したようなのですが、現在誰もLinuxを使っていないので、ブートが少し面倒です。また、HDDの容量もひっ迫しています。 [目標] 少なくとも上記(1)は解決したいです。 [試したこと] GNU GRUBをWindowsブートローダーに書き換えようとしました。その際、以下を試みました。 (1)GRUBから起動できるシステム回復オプションを用いてbootrec.exe /fixbootとbootrec.exe /fixmbrで修復しようとしました。しかし、まずOS選択画面に何も出てきませんでした。それを無視してコマンドプロンプトを使用したところ、fixmbrは成功したものの、fixbootで「このボリュームのファイルシステムが認識できない」とエラー出ました。なお、そのときのプロンプトの表示は「X:\windows\system32」でした。この後再起動しても状況は変わりませんでした。 (2)上記と同様の過程で、今度はコマンドプロンプトではなくスタートアップ修復を実行しました。しかし修復出来ないとエラーが出てしまいました。 (3)Vistaを通常起動してcheck diskを行ってもエラーは出ませんでした。 以上です。共用のPCなのでなるべくOS再インストール等は避けたいと思っています。宜しくお願いします。

  • MBM,GRUBの動作の振る舞いについて

    1.Windows→Debian→FedoraCoreとインストールするとGRUBが上書きされて全部起動できるのはわかりました。 2.しかし、MBMを使った場合、各パーティションの先頭にGRUBをインストールしないといけないことも分かりました。 1の場合、GRUBがブートセクターのIPL(イニシャルプログラムローダ)を呼んで、OSを起動するという形になるみたいですが、2の場合(MBM)の場合、MBMが各パーティションの先頭のGRUBなりを呼んでそこからIPLを呼んで起動するという形になるのでしょうか? また、MBMでマルチブートしていたPCのMBR領域をGRUBに置き換えたら、OSは起動しなくなってしまうのでしょうか?要するに、MBM→GRUBと切り替えたとすると各パーティションの先頭にもGRUBが残っていると思うのですが、それではまずいのでしょうか? 詳しい方、ご返事よろしくお願いします。

  • GRUBの起動選択メニューが表示されません

    Vine Linux 6 の自宅サーバが、数日前に apt-get dist-upgrade をしたら、GRUBの起動選択メニューが表示されなくなってしまいました。 通常メニューが表示されるところで、縦線(プロンプト?カーソル?)だけが点滅状態で表示されるだけで全く進みません。 そのため、別のHDDにVine Linux 6を新規インストールして起動して、dumpでとってあったバックアップでリストアして apt-get dist-upgrade 以前の状態に戻したのですが、GRUBの起動選択メニューが表示されず縦線点滅の全く同じ状態でした。 現在サーバが停止状態で非常に困っています。 原因はなんなのでしょうか?どなたかお助けください。お願いします。

  • FedoraCore5のアンインストール

    WindowsXPとのマルチブートで使用していましたが、WindowsXPをリカバリしようと思い、ネットで調べFedoreCore5を管理ツールから削除しました。知識不足のため、その後を深く考えず実行してしまったのですが、起動時にGNU GRUBのプロンプト画面でとまってしまい、その先がわかりません。BIOS設定にて起動順位をディスクやフロッピーに変更し、ディスクや起動ディスクで立上げようともしましたが、必ずGNU GRUBの画面にとんでしまいます。 XPのブートiniファイルまで削除してしまったということなのでしょうか?調べているのですが、わかりません。 よろしくお願いします。

  • linux grubモードの終了の仕方について

    今までlinuxコマンドを打ててたのですが、IPMIツールを導入した際、突然grubモードに切り替わりました。 IPMIツールを入れ用とした発端は、DELL のPowerEdge850機器でエラー点滅が出ており、ログを取得するため、DELLのサポートセンターに問い合わせを行い、DELLの指定したやり方でIPMIツールを 導入しましたら画面がgrubモードになり、元のlinuxコマンドが打てる状態に戻らなくなり困りかねている次第であります。 そして、DELLのサポートセンターに再度問い合わせても、grubについては分からないのでredhatのサポートセンターに問い合わせて下さいと突き返されて・・・ grubモードを終了させ、元のlinuxコマンドを打てるようにするにはどのようにすればいいのでしょうか? 当方、linuxについて、まったくのど素人のため解決方法がわかりません。 親切丁寧に教えていただければ幸いです。 出来ましたら、ど素人が訳も分からずIPMIツールを入れるから悪いという回答はご遠慮頂けたらと思います。 以上、宜しくお願い致します。

  • grub>と表示されて、Windowsが立ち上がらなくなってしまった

    Linux Fan vol.7に付属するDVDを用いて、一つのHDDから、Windows VistaとFedora Core6のデュアルブートを構築しようと思っていたのですが、パソコンを立ち上げて、OSの選択画面から、Windowsを選択したらCtrl+Alt+delを入力して戻るように促され、Fedora Coreを選択したらCarnel panicが起こってしまいました。 手詰まりになってしまい、DVDからKNOPPIXを呼び出して、HDDからLinuxが含まれている /boot のパーティション(20GB)を削除して、フリーの状態にしたのですが、立ち上げると GNU GRUB version 0.97… [Minimal BASH-like line editing is supported. For the firstword, TAB lists possible command completion. Anywhere else TAB lists the possible completions of a device/filename. grub> と表示されて、手に負えなくなってしまいました。Linux初心者ということもあって、Grubに関する問題の履歴を一通り見て回ったのですが、どの問題が自分と類似のケ-スなのか、はっきり断定できなかったので、どうかよろしくお願いします。

  • WindowsPCにFeforaインストール

    いつもお世話になります。 今、WidowsXPのPCにパーティションを切って、 FedoraCoreをインストールしました。 PCを起動すると、本来ならFedoraCoreとWindowsXPを選択して起動できると思うのですが、 PC起動時には、Fedoraしか選択できません。 /boot/grub/grub.confをみてやると、 title Fedora(2.6.22.4-65.fc7) root (hd0,2) kernel ・・・・ title Fedora(2.6.21-1.3194.fc7) root(hd0,2) kernel ・・・・ title Other rootnoverity(hd0,1) chainloader +1 です。PC起動時にOSを選択するようにするにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • GRUBでOSのトリプルブートが出来ない

    Linuxを始めたばかりの高校生です。 マシンはWin7、64bitの入ったものでマスターHDDはWin7に、スレーブHDDにはSwap,CentOS 5.4, Fedora 12をパーティションを切って入れました。 ところが、GRUBのメニューで選択すると先に入れたLinux OSが起動しません。「Error 15 File not found Press any key to continue......」なるメッセージです。後から入れたものは問題なく起動します。当然Win 7の起動はいずれもOKです。つまりデユアルブートなら問題ありません。 grub.confの内容は以下の通りです。(Fedora 12の場合) default=0 timeout=10 splashimage=(hd1,0)/boot/grub/splash.xpm.gz #hiddenmenu title CentOS 5.4 (2.6.18-164.11.1.el5) root (hd1,0) kernel /boot/vmlinuz-2.6.18-164.11.1.el5 ro root=LABEL=/ rhgb quiet initrd /boot/initrd-2.6.18-164.11.1.el15.img title Fedora 12 (2.6.31.5-127.fc12.x86_64) root (hd1,2) kernel /boot/vmlinuz-2.6.31.5-127.fc12.x86_64 ro root=UUID=799e26d1-a3e4-49c6-964d-c0801241d7d9 LANG=ja_JP.UTF-8 KEYBOARDTYPE=pc KEYTABLE=jp106 rhgb quiet initrd /boot/initramfs-2.6.31.5-127.fc12.x86_64.img title WINDOWS 7 rootnoverify (hd0,1) chinloader +1 Error 15の理由がgrub.confの記述のやり方が悪いのか検索で調べましたがまだ判っておりません。 どうか解決策を教えて下さい。

  • デュアルブートKNOPPIXが立ち上がらない。

    まったくの初心者です。 CDでは動作が遅いのでknoppixを、CD内にあるINSTALL2WIN.BATを使用してHDへインストールし、デュアルブートにしました。OS選択画面は表示され、knoppixを選択しブートさせるのですが、そこから先へ進みません。 解説本によると、次にGRUBのブートメニュー(英語環境などなど選択できる画面)がでるらしいのですが、それが出ずに、画面にただ、GRUBの4文字が表示され、コマンドプロンプトが点滅した状態で止まってしまいます。 何が原因なのでしょうか。また、どちらかというと、windowsは特に必要でなく、完全なkinoppixマシーンにしたいのですが、何か方法はありますでしょうか。宜しくお願い致します。