• ベストアンサー

ACアダプターを小さくできた技術はすごいですか

mackidの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

通販業で家電品などを扱っているものです。 >小さいアダプターの故障が早いと感じます。 要するにそこ、つまりコストの問題でしょう。 何でもそうですが、小さくすれば部品コストがかかるようになります。ACアダプタは重要なものですがあまり本体価格にコスト転嫁できるものでもないので、安くできるものを採用してきたのだと思います。 また、普段は見えない所に隠しておいても何の問題もないものですし、主戦場であるアメリカではあまり小さくしたいという要望がなかったのでしょうね。

simosaku
質問者

お礼

2年程度で廃棄される携帯電話には長寿命のアダプターは必要ないという考えが出てきたおかげで、小さいアダプターの需要が高まりコストも削減できたってことですね。 でも家庭用電話機は、そうはいかない、10年もたないとクレームが付きやすいから、安心である重いアダプターがまだ主流なのかな。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ACアダプタについて

    お掃除ロボットの充電用のACアダプタを紛失してしまいました。  ○紛失したお掃除ロボットの充電用のACアダプタ;DC12V/300mA そこで、現在自宅にある他のACアダプタで試してみたところ、電話機のACアダプタ2つが正常に充電できました。  ○充電OKだった電話機のACアダプタ1;OUT/DC9V/650mA  ○充電OKだった電話機のACアダプタ2;OUT/DC9V/200mA が、表示がどちらも違うのでどちらの方がよりマッチしているのでしょうか?ご教示くださいm(_ _)m 宜しくお願い致します。

  • ACアダプタはつけっぱなし?

    電源がACアダプタになっている機器、携帯充電機とかステレオとか、ゲーム機とか、 本体の電源を切っても、ACアダプタでは電力の消費がありそうなのですが、 ACアダプタはつけっぱなしですか? はずすべきですか?

  • FOMA ACアダプタが故障

    ついさっき,FOMA ACアダプタ01で携帯を充電しようと思ったところ、刺してみても一向に充電が開始されませんでした。 「まさか・・・」と思い、ほかの充電器を挿してみたところ充電が開始されました。 FOMA ACアダプタ01の故障のようです。 新しいアダプタを買いに行こうと思いますが、もし故障したものをDSに持っていったら、無料で交換してくれるのでしょうか? どうかお願いします。 参考に機種はF700iです。

  • ACアダプターの転用

    親子電話の子機の充電器が故障し、テスターで調べましたらACアダプターが通電してませんでした。そこで所有してたACアダプターが転用出来ないかお教え下さい。 現アダプターの規格は Panasonic 電話機用ACアダプター VE-X009(ADA005AELDKF) 入力定格:AC100V50/60Hz 4VA 出力定格:DC 10V 100mA 流用したいのは SHARP ビデオカメラ用 UADP-A011WJZZ 入力:AC100V-240W 17-24VA 50/60Hz 出力:DC10V 0.75A 試しに少しやってみたら充電出来るようです。 安全上、問題ないか宜しくご教示下さい。

  • USBと家庭用ACの変換アダプタ

    よろしくお願いします。 よく、家庭用ACからUSB電源に変換するアダプタが売られていますが、 その逆の商品(アダプタ)って、存在するのでしょうか? イメージとしては、PCのUSB端子にそのアダプタを挿し込み、 そのアダプタにACアダプタを挿して携帯用電子機器を充電する、 といった構成です。 (↓)ちょっと判りにくいかもしれませんが。 PC[USB]-[USB]アダプタ[AC]-[AC]携帯用電子機器 USBの電圧が低いので、こんな(↑)アダプタは存在しないかも知れませんが、 もしあれば(使用機器の制約はあっても)是非使用したいので、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ACアダプターが故障するのでしょうか

    ACアダプターで今まで充電できたのに 同じもので充電ができなくなった。 他のACアダプターでは充電できるので 故障したのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • ACアダプターの整理について

    コンセントをふさいでいる、ACアダプターの整理を考えています。 1.モデムのACアダプター 2.ハブの   〃 3.電話機の  〃 4.携帯電話の 〃  ×2 とにかくケーブルとアダプターが邪魔。 なにかすっきりする妙案はないでしょうか?

  • USB接続のACアダプター

     ACアダプターにUSBが付いているタイプの ACアダプターを携帯電話を充電するのに使用する事は 何か問題ありますでしょうか?

  • 返却されたとき、ACアダプターがありませんでした

    2006年8月末にNECの方にノートパソコンの修理見積を御願いし、本体とACアダプターを郵送しました。それで、電話で見積もり金額を聞き、かなり高額だったので、返却してもらうことに。 どうせ故障しているのだしということで今まで未開封でいましたが、先日開封してみたらACアダプターがはいってませんでした。 NEC修理センターにTELでききましたが半年前以上のことなので、わからないとのこと。むしろ今頃いうあんたが悪いというニュアンスのいわれかたをしました。確かに今まで確認しなかった私も悪かったです。 この場合やはり泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 急ぎます!「ACアダプタの互換性について」

    急ぎます!「ACアダプタの互換性について」 携帯モバイルの充電アダプタが故障してしまいました。 手持ちのACアダプタがいくつかありますので、その場しのぎでも、使えるのであれば使いたいと思います。 モバイル用のアダプタは 「IN:100-240V ~200mA 50~60Hz  OUT:5V---700mA」 とあります。 手持ちの一つは 「IN:100-127V~0.3A 50-60Hz  OUT:5.8V---1A 5.8VA」 とあります。 このアダプタを使用してモバイルの充電は可能でしょうか? それから、IN OUT の数値は本体製品に対してどう(大小)であれば、使用可能・不可能になるのでしょうか? ご存じの方、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう