• 締切済み

MP4の動画がPCで見れません・・・!

monchixの回答

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.2

XactiのWebサイトにもちゃんと書いてありますが(取扱説明書にも記載があります。P.142、P.174)、QuickTimeをインストールしてください。 付属のアプリケーションCD-ROMにも収録されていますが、Apple社のWebサイトからもダウンロードできます。 QuickTime Playerの入手先  http://www.apple.com/jp/quicktime/home/win.html

関連するQ&A

  • SDカード 動画 PC 再生できない

    ほかの動画は再生可能なのに、デジカメでSDカードに撮った動画がwindows media playerを使うと「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります」といった表示が出て、再生できません。以前はこの動画も再生できていたのに…。原因がわかりません。デジカメはキャノンのPowerShotSX210です。またPCはVAIOのVGN-CS52JBです。どうかwindows media playerで再生する方法を教えてください。

  • 携帯から送った動画をPCで再生する

    携帯からパソコンに動画を送ったのですが PCでは開けません。 静止画は勝手に開くのですが動画は無理です。 Windows Media Playerで再生しようとすると 『ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。』 とエラーが出ます。 ファイル形式は3gpです。 使用PCはVistaのSONY VAIOです。 初心者なものでどなたか教えてください。

  • PCで携帯から送られてきた動画が見れません!

    Windows Media Playerで携帯から送られてきた動画を見ようとすると、「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」という表示が出て、動画が見れません。どうすれば見れるようになりますか?!

  • ビデオカメラの動画がPCで再生できない

    SANYOのデジタルムービーカメラ DMX-HD800 Xactiで動画を撮影してそれをPC(OSはWindows Vista Home Premium)のPicasaに取り込んだらPicasa上で動画が再生されません。どなたか対処方法を教えてください。

  • 携帯で撮った動画をPCで再生したい!

    過去、同様の質問がありますが、回答を見ててもさっぱりわかりません。どうしたらよいか、詳しく説明していただけると助かります。 携帯で撮った動画をmicroSDに移し、Windows Vista搭載のPCに取り込んだのですが、再生できません。ファイル形式が3G2になっているせいのようですが、どうしたら再生できるようになりますか? Media Playerで再生しようとすると「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」とのエラーメッセージが出ます。 「コーデックって何?」という状態なので、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 動画をFC2ブログにアップしたい

    SANYOのデジタルムービー Xacti DMX-CA65 で撮った動画を FC2ブログにアップすることは出来ますか?

  • 動画が見れない

    この前は見れたはずの動画がなぜか「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」とでてみれません。教えてください。 Windows Media Video File「動画」 CODEC=Windows Media Video 9とでています

  • 動画が再生できません

    ダウンロードした動画をmedia playerで再生しようとすると「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」とでて再生できません。このような場合どうしたらいいのでしょうか?コーデックはXvidをインストールしてあります。

  • デジカメで保存した動画が見れません・・。

    デジタルカメラで撮影した動画がPCで見れません 泣 キャノンのイクシーデジタルという小型デジカメで動画を撮影したのですが、パソコンで見ようとしても見れません。 再生しようとすると「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」と表示され見れません。AVIという文字がアイコンに入っています。 このようになってしまったらもう絶対見ることはできないのでしょうか? クイックタイムでも見れませんでした。

  • Xactiで撮影した動画をMuveeに使いたい

    パソコンには詳しくないので、良くはわからないのですが・・・。 Xacti(DMX-CA60)で撮影した動画を編集ソフトのMuvee6で使用したいのですが、再生すらできなくて困っています。 デジカメで撮影した動画(AVI)は編集できることから、Xactiで撮影した動画圧縮方式が「MPEG-4 AVC/H.264」である事が原因ではないかと思っています。 どうしたら、Xactiで撮影した動画をMuvee6で使用できるようになるかアドバイスをお願いします!!