• ベストアンサー

ギターのスケール応用

dadapamの回答

  • dadapam
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.1

スケールの活用法は、憧れのアーティストのやり方をマネすることが一番です。 ギターもベースもはじめは、パクリに徹しましょう

関連するQ&A

  • ギターのスケールについての質問です。

    ギターのスケールについての質問です。 よろしくお願いします。 当方、まだ未熟なもので、やっと「Amペンタの6弦ルート」 のポジションを暗記したばかりです。 なので、いまいち「スケールの使いこなし方」というものがわかりません。 (1)よく「マイナーペンタがロックの基本」というものを耳にしますが、そこがまだ腑に落ちません。 例えば、コード進行において、Amなどのマイナー系がKEYの時は、マイナーペンタが相性が良いのは、 なんとなくわかるのですが、 KEYがAメジャーなどの、 メジャー系がKEYのコード進行のパターンも多いような気がするのです。 ならば、「メジャーペンタ」も基本と、言えないのは何故なのかな? と思いました。 それとも、AメジャーがKEYでも、「Amペンタトニックスケール」は使えるのでしょうか? (2)例えば「Am→F→G→Am」のコード進行でソロを作る場合、  どのようなスケールが使えることになりますでしょうか?   1つではなく色々なスケールが考えられるのでしょうか? すみませんが、詳しい方教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • スケールについて

    今スケールの練習をしています。基本的なマイナー・ペンタトニックやメジャーなどは覚えました。この次は、さらにミクソリディアンやドリアンやブルースなどのスケールも覚えるか、それともまず覚えた基本的なメジャースケールなどをバッキングに合わせて練習したりして使いこなせるようになるか、どちらを先にするべきでしょうか?

  • ギター・スケール

    ギターのペンタトニックスケールはどこくらいまで覚えておけばアドリブソロなどが弾きやすいでしょうか? 皆さんの経験上で教えてください。 http://www.aki-f.com/scale/scale.php?key=1&scl=10_50 http://www.aki-f.com/scale/scale.php?key=10&scl=10_60 ちなみに5音(ペンタ)ではなく http://www.youtube.com/watch?v=G7ssFj_A8vg この動画の1:30のような6音(ヘキサ?)のスケールはなんというのでしょう? また、これは7音階中のどの音を無くした6音なのでしょうか? また、メジャーキーとマイナーキーについて、 フレーズを弾いてて最初にトニックでCが出たらCメジャー、 Aが出たらAマイナーと言えますか? フレーズの頭の音だけでなく、サブドミナントやドミナントがフレーズの頭に来た場合もそれ以降最初に出てきたトニックによって必ずAならマイナーCならメジャーと言えますか? または、4小節の間にいくつマイナーやメジャーが出てきたかによって必ずどちらかということはできますか?

  • スケールについて

    最近、スケールブックを買って ペンタト~メジャー、マイナーなどの基本スケールを勉強してるのですが スケールって、基本は1曲に付き使用するスケールは その曲のキーと同じスケールだけなんでしょうか? (平行調とかあるらしいですが・・・) 例えば、曲のキーがCメジャーなら 使えるのはCメジャーとCメジャーペンタ? Cマイナーなら、 CナチュラルマイナーとCマイナーペンタ? DやGでも同じような感じでしょうか。

  • スケールについて

    最近耳コピをしようと思い、スケールについて勉強し始めました。 教本にスケールは覚えなければいけないと書いてあるのですが、 C、D、E、F、G、A、Bのメジャースケール、マイナースケール、ペンタトニックスケール、そして各スケールの1f~15fまであるポジションもおぼえなければいけないのでしょうか。 それとスケールを覚えたらどのように活用していけばいいのでしょうか。

  • ギターのスケールについて教えて下さい。

    ギターでよく『スケール』という言葉を良く聞き、今日、ネットで調べてメジャースケールのCを覚えてみましたが、スケールはどのようにして応用して使えばいいのでしょうか?そのまま弾くとドレミファソラシドにしか聞こえません。アドバイスお願します。 herocker

  • C7でのアドリブ ギター

    C7一発のバッキングのアドリブで、ダイアトニックコードにしたがって、Dのナチュラルマイナーや、Fのメジャースケールを弾いたのですが、どうもうまく噛み合いません・・・ むしろCのドリアンスケールのが綺麗に当てはまる気がします。 気のせいでしょうか? よくブルースの3コードでも たとえば、KeyがAだとしたら、Aのペンタを弾くのはなぜですか? これもまた、Aのドリアンスケールがよくあう気がします。 でも、Aの3rd(C#)の音が、Aのペンタとあわないはずでは?? 音楽理論そこまで詳しくないのでよくわかりません>< 助けてください・・・

  • スケールについて。

    スケールについてもっと詳しく知りたいのですが全然無知でわからなすぎて困っています。 まず知りたいのが、Keyの事なのですがKeyってどこの事を言うのでしょう?バッキングしているコードの事でしょうか??わからないのでお願いします。 もうひとつはスケールを学ぶについて最初に学ばなきゃいけないと言うようなスケールはあるのでしょうか? 学びたいと思うのはナチュラル、メロディック、マイナースケールとアラビック・スケール?ダブルハーモニックスケールと言うスケールです。基本自分が学びたいのはちょっと暗めのマイナー調を学びたいのですが。 理論なども学びたいのですがどこかいい本またはサイトがあったら教えてください。

  • ギター スケール

    今、アドリブをしようとスケールを練習しています。スケールのフォームはある程度覚えて、それを適当に弾いてなんとなくバッキングに合わせて弾けるようになりました。でも、フォームだけでどの位置がどの音か、何度の音かなどは覚えていません。このようなことは、アドリブするのにおいて必要なのでしょうか?スケールのフォームだけではダメでしょうか?教えて下さい。

  • スケール本での練習で

    過去に購入した練習本でスケールの練習を始めたのですが、 わからない事があり、質問いたしました。 わからない部分は、 C.F.B♭.E♭.A♭.D♭.G♭.B.E.A.D.Gの順で(○○)スケールを 7つのポジションで練習する。 ※○○はメジャーやメロディックマイナーが入るのですが。 いまいち意味が掴めません。 質問自体がアバウトな質問だとは思うのですが、 スケールに関しては、中々理解できません。 よかったら、どなたかご教授ください。 宜しくお願いします。