- ベストアンサー
最近の大学の授業(文系)
大学生の方、あるいは、大学の先生にお尋ねします。 最近の学生さんとしては、 (1)コトこまかに板書する先生 (2)詳細なレジュメを配る先生 どっちが人気でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答ではありませんが。 最近はパワーポイントを使う授業が増えてます。すると、学生からスライドの切り替えが速過ぎてノートが取れないと苦情が出ます。そこで教員も工夫して、スライドの印刷(配布資料で、1ページ6枚印刷のもの)を配ります。ただし、穴開きと称して重要な語句などを空白にしたものを配布します。ウェブで公開するスライドも穴開きで、授業に出なければ資料も入手できないし、穴も埋められない仕掛けです(連中はコピーするので同じではありますが)。 スライド間の空白にノートを取れと言ってますが、まずノートは取りません。授業で非配布スライドを使って重要事項を説明する程度が最大の手段です。
その他の回答 (2)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
かなりポイントのずれた質問だと思いますが、 そもそもの講義の腕前はどうなんでしょうか? 長らく大学がサボってきたことです。 また、名選手名監督にあらずで学力や研究力と指導力はまた別物です。 ちょっとやそっとで講義の腕前が上がるのであれば、高校の先生のレベルはもっと高いはずだとも言えます。 おそらく多くはそうじゃない高校からレベルの低い大学に行っているんで。 また、そうではないから予備校でもクビになる講師がいるんで。(自然淘汰) きちんとテキストを用意していますか? 他人が書いたその分野の物、ではなくて、講義内容にあった物。
- monotone
- ベストアンサー率42% (3/7)
私は大学生です。 ある授業の先生は、レジュメをとても綺麗に作ってくれます。だからみんなその授業をとります。でもこれは本当の意味で人気ではありません。ただ学生が楽をしたいだけ。レジュメがきちっとしてるなら授業まじめに出る必要もありません。友達と交代で出たりコピーさせてもらえるから。 ホントの意味での人気だったら、やはり(1)か(2)じゃなくて、その授業の先生の熱意というかやる気というかみんなにも一緒に興味を持ってほしいっていうような学生をひきつけるオーラじゃないですかね。これはただの教育の理想の話じゃなくて、先生が本気なら学生だって感じ取るでしょう。そうゆう授業がほしい!出席が厳しくたって。
お礼
学生の鏡のようなすばらしい方ですね!ほんと、貴方のような学生相手なら、教員も泣いて喜ぶでしょう。 …ただ実際には、興味のない学生の興味のない授業で、なおかつ単位をとらせなければならない、人気とりの評価に怯える、というジレンマに悩んでいる教員も多いんですよ。 大変不適切な表現かもしれませんが、偏差値の高くない大学で教えている教員ほど、そのようなボヤキが多いようです…。