• ベストアンサー

爪が一本だけ割れちゃったー!

hitomisiaの回答

  • hitomisia
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

わたしもスカルプチャーをお奨めします。 その人の指とその他の爪の長さに合わせて、ネイリストが作っていきますし、マニキュアを塗れば更に自爪との違いはほとんど目立たないです。 ただその前に、つめが割れたことによって、皮膚が大丈夫なのかどうか、ひどいようでしたら皮膚科で診察を受けてからの方が良いと思います。

momongasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! スカルプチャーさっそく試しに行きたいと思います! 爪は大丈夫です!ちょうど爪の白い部分のところからぽっきりだったのでちょっと深爪?程度ですみました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 爪が弱いのか、伸びるとすぐに割れたり折れたりします。 手のひら側から見て0.2ミリでも指から出ていようものなら「長い」くらい、深爪なんです。で、そのくらい伸びてるのは珍しいくらい、本当にすぐ折れます。 伸ばしていたいときはマニキュアなんか塗って保護していますが、マニキュアも爪先からすぐはがれるし(半日もたない)っていうかマニキュアを塗るのってあんまり好きじゃありません(全然塗らないわけじゃないけど) 爪の強化剤やオイルがあるって小耳にはさみました。 どんなものがあるんでしょうか。ドラッグストアで探したんですけどよくわかりませんでした。 あんまり高くなく(¥500前後)お手軽に手に入るものがいいです 爪の強化剤について教えてください

  • 爪をなんとかしたいです

    こんにちは。よろしくお願いします。 私はピアノを習っていたので、かなり深爪をしていました。 就職をしたのでピアノはぱったり弾かなくなりましたが、アパレル関係なのでどうしても手先が気になります。 が、のばしてもすぐ折れたり欠けたりだったので、自分で付け爪をつくり、貼り付けていました。 でもどうしてもはがれやすく、ネイルサロンにいこうか迷っています。 状況 ・かなりの深爪、つめより肉のほうが5ミリ程度でている ・薄くてよく割れる。人差し指の爪はヒビが入っている ・ささくれもかなり目立つ 理想 ・長さは手のひらからみて5ミリくらい出ている程度 ・できるだけ爪を傷めたくない ・同時に爪の強化もしたい こんな状況ですが、どんなオーダーをしたらいいでしょう?この悲惨な状況でもなんとか見れる手になるのか不安です

  • 爪が裂けたときの処置

    人差し指の爪(長めに伸ばしています)をものに引っかけてしまい、 現在、爪の左右2-3ミリずつ、中央に向かって横にさけている状態です。 中央5ミリはまだくっついおり、裂け部分も指の肉で多少支えられていますが、 このままでは裂け目がどんどん広がって、 深爪するよりも深いところで爪が切れてしまいそうです。 できるだけ刺激を与えないようにしたほうがいいと思うのですが、 具体的にどうすればいいでしょうか。 マニキュアを厚く塗ったり、バンドエイドでまいたり、 また引っかけないよう爪を短く切った方が(切った刺激で余計裂けそう?) いいのでしょうか? 教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 爪について

    私は爪が小さいんですが、きれいな爪になるコツを教えてください。 できればマニキュアやつけ爪ではなく、キレイに伸ばすために何をしたらいいかを教えてください。 あと、はやく爪を伸ばすコツなんかもあったらよろしくお願いします。

  • 爪の割れ

    爪が割れて割れて仕方ありません。 一ヶ所でも割れると、長さを均一にする為に他の爪も短く切るのですが、その爪が最近2枚爪によくなります。 2枚爪で薄くなった爪は、伸びてもチョットした衝撃で割れてしまい、爪はどんどん短くなり、かなりの深爪。 私は、基本的に爪は長いほうなので、今の深爪がイヤでイヤでしかたありません。(付け爪やスカルプチャなどは、指先が重くなるのですきではありません。) カルシウム不足とも言われるのですが、毎日コントレックスを1.5L飲んでいるし・・・・。 爪が割れない、何かイイお知恵があれば教え下さい! よろしくお願いします(><)

  • 爪が肉のところから割れてしまいました!

    先日重い荷物を持った拍子に、親指の爪に肉(白い、伸ばしているところではない)の部分からヒビが入ってしまいました。数日はグルーで固定して何とか割れないようにしていたのですが、とうとう爪きりで切りました。今、肉の部分が2ミリほど空気にさらされていて、何かが触れるとちょっと痛い感じです。 私は自爪にするネイルアートが大好きで、自分でいつもやっています。そのため、爪は常に白い部分が3ミリ以上はあって、長いときでは7ミリくらいまで伸ばします。 そんなところに肉が見えるほどの短い爪が1本できてしまって、すごく悲しいのです。今は何もしていない状態なので、OPIのオイルを塗って割れにくいようにケアしています。 やっと本題なのですが、この短い爪1本をなんとか他の爪と同じように伸ばしたように見せ、アートを楽しみたいのです。とりあえず1本だけ透明の付け爪をつけ、その上から自分でアートしようかな、とも考えているのですが、なんせつけ爪なんてしたことがないので、どういう仕組みなのか、どこのものがいいのか分からなくって。 どこかおすすめの付け爪(爪に負担が少なく、取れにくい、初心者でもやりやすい、など)はありませんか?もしくは、爪が割れたときの良い対処法はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • 爪の長さが変わってしまいました。

    私は楽器をしているため、 傷つかないように爪を良く切っています。 切るのはいいんですけど、 切りすぎで深爪に近い状態に気づかず、 爪を切りつづけていました。 そしたら右と左で爪の長さが、 根元から変わってきてしまいました。 手が奇麗だったことが唯一の自慢だったので、 自信をなくしてしまいそうです。 治りますかね??

  • 爪を噛むのをやめられないのですが…

    小さい頃からずっと爪を噛む癖がなおりません。 大人になった今現在でも、ふと気がつくと爪を噛んでしまっていて、私の爪は両手ともボロボロの深爪状態です。 おまけに爪の横の肉まで噛んでしまって更にボロボロ。 爪が伸びてくるとやたらとそこが気になってしまう感じです。 友達はマニキュアを塗ってみれば噛み癖治るんじゃない?と言うのですが、塗ってしまうと爪に何か張り付いてる感じがして余計に気になってしまいます。 何かいい方法ないでしょうか?

  • 面接時の爪の長さ

    明日、ハローワークから紹介してもらった仕事の面接に行きます。 履歴書などの準備も終わり、ふと手元を見た時爪の長さが気になりました。 今の爪の長さは、手のひらから見て5ミリ程度出ている感じです。 手の甲から見ると、元々深爪だった状態から伸ばしているので、 白い部分が手のひらから見たときより長く見える感じです。 あと、白い部分が長い感じでピンクと白の境が所々歪んでいるので、 出来れば隠したいのですが、ベージュでマッドな感じのマニキュアを 薄く塗るのは印象がよくないでしょうか? 因みに明日受けるのは一般事務です。 そこでお聞きしたいのは、今の爪の長さは長いのか?と、 マニキュアを塗るのはどうだろうか?という事です。 色々と爪の長さなどを調べて見たのですが、 どれ位が常識の範囲内なのかがあまりよく分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • こんにちは。 私は小さい時(幼稚園の頃から)から爪を噛む癖があり、何度も伸ばしては噛み、伸ばしては・・・の繰り返しです。 今高校生なんですが、やっと爪を噛む癖をなんとかちょっとずつですが止めることができるようになってきました。 しかし、前から噛みすぎてたのか爪がすごくやわらかく、伸びてもすぐに折れてしまうような状態です。でも、切るには短いんです。 そして、たまにいらいらしていると自分でその長い爪を噛んで伸ばすようなことをしていて爪の上の白い部分がピンクの部分より長く、すごく変な爪なんです・・。 それから、私はストレスがたまったり話してるときにいらいらしたりすると、いっつも小指の爪を他の爪でめくってしまいます。 今は爪がまったくありません。もう半分とかじゃなくて、小指には0,01ミリぐらいしか残ってない状態なんです。それでもいらいらすると爪でどんどん短くして・・・という感じで・・。もう痛みはまったくありません。 マニキュアなどにしても私は噛むわけじゃなくてその小指は小さすぎてマニキュアを塗るスペースもありません。。 他の爪と小指に関してアドバイスあればご回答お願いいたします。