• ベストアンサー

関東にお住まいの方へ~私の「Edy」の使い方

t78abyrf9cの回答

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

コンビニのam/pmが全店で対応してますので、そこでの利用が一番多いです。 ちなみに、今春以降は、ファミマとローソンでも利用可能になるそうです。 (セブンイレブンでも利用可能という噂もあります。) 便利な点は、支払いがスムーズで小銭が増えない。 不便な点は、カード型ですと無くしたら残高が無駄になる(携帯での利用は、残高が無駄にならないらしいですが)のと、東京でも幅広い店舗では決済出来ない、といったところでしょうか。 クレジットカードに比べると、決済範囲において若干利便性が悪いと感じます。 http://sanwa.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2672736 使える店舗については、↓を参考にどうぞ。 http://www.edy.jp/search/chain.html http://www.edy.jp/search/shop/area/area-13.html

t-to
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、便利ですけど、つかえない店の方が多いんですね。 あまり多めにチャージしないようにしておきます。

関連するQ&A

  • Edyについて

    おさいふケイタイでEdyを使い始めて2週間です。とても便利です。 ANAマイレージクラブEdyを使っているのですが、楽天とwaonも 使いたいと思っているのですが、ケイタイで3つを使うこと出来ますか?その場合、お店で切り替えたりするのですか? よく分かっていないもので教えてください。

  • Edyについて

    他に似た質問があったらすみません。 今ANAJCBカード(一般)を作ろうと検討中です。 マイルを貯めて旅行へ行きたいなぁと思っています。 でも、全然飛行機に乗る機会もないので 生活の中でマイルを貯められたらと思ってます。 たくさんわからないことがありますが Edyについて質問があるのです。 Edyへクレジットカードからチャージするには パソリという機械が必要ということですが おサイフケータイからチャージすることも可能なんだと ネットでみました。 でも、モバイルAMCアプリっていうのがあって 登録するとおサイフケータイでEdyを使っても マイルが貯まると書いてありました。 そこで、 (1)ANAJCBカードについているEdyへおサイフケータイから ライフカードを使ってチャージしてEdyを使う。 (2)モバイルAMCアプリに登録したおサイフケータイで Edyを使う。 (1)(2)の併用は可能でしょうか? あと、モバイルAMCアプリへ登録した場合、 おサイフケータイへのチャージはどうやってやるのでしょうか?? とんちんかんな質問していたらすみません。 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • edyについて

    ヨドバシのEDY付ポイントカードを作りました。 その後、ケータイをお財布つきに機種変したのですが、 カードのEDYとケータイのEDYは別の登録なんですか? できれば、EDYポイントをひとつにまとめたいと思うのですが、 よく分からないので教えてください。

  • Edyカードについて

    Edyカードは、加入した店でしか使えないのでしょうか? Edyカードを使いたいと思うのですが、近くに使える店がありません。 Edyカードやおさいふケータイを使っている人に聞きたいのですが、Edyは便利でしょうか? Edyカードやおさいふケータイに詳しいかた、回答してください。

  • Edyについて

    ANAJCBカードを使用していて、ケータイ de Edyのおさいふ携帯を登録した場合、 Edy番号は同一になりますが、カードに有るEdyチャージ分を 携帯端末で使用出来るのでしょうか?

  • Edyってどうするの

    ドコモのお財布携帯のEdyってiD登録やDCMXと契約しないといけないの? 契約しないと使えないの? 一応Edyとサービス登録は済ましてあります! ちなみに初期設定もOK!です

  • Edyでポイント

    おさいふケータイのEdyで、TポイントやPontaポイントなど何種類かのポイントサービスを登録してポイントを貯める「Edyでポイント」と言うサービスがありますが、これはおさいふケータイだけのサービスですよね。 Edyが付いたクレジットカードの場合、チャージしたEdyを使うとそれぞれのクレジットカードのポイントやマイルが貯まるという事でしょうか? 例えばEdyの付いたクレジットカードで、クレジットカードは使えないけどEdyが使えるお店でEdyで支払いした場合、Edy利用に応じたポイントやマイルは貯まりますか?

  • 楽天edyの近くに携帯電話などの通信機器と磁気

    楽天edyカードを使用する場合ですが、携帯電話等の通信機器あるいは、磁気を発するものヘッドフォンであったりスピーカーであったり このような物の近くにedyカードを長期間置いた場合悪影響はあるのでしょうか? なぜこのような質問をするかと言いますと、携帯電話(スマホ)のケースの中に楽天edyカードを忍ばせ財布を持ち歩くことなく買い物が出来れば便利かな?と思いまして・・ ガラ携の頃はお財布携帯で便利だったのですが、スマホに変えたらお財布機能無くて不便してました。同じような使い方が出来れば良いのですが、少々の不安がありましたので質問させていただきました。

  • エコポイントedyの新規登録がさっぱりわかりません

    エコポイントを現金に近い形で欲しかったので、edyギフトを選びました。 Edyは使ったことはありません。 EdyギフトIDが送られてきて、Edyギフトの登録はできたと思います。 ところが、クレジットカードの方でEdyを使えるようにする登録が出来ていない?ようで、調べるとFeliCaポート/パソリが必要とのことで、面食らっています。 皆さんはおサイフケータイなどで新規登録しているのでしょうか? 自分はそういったものの管理はできないので、おサイフケータイを使うつもりはないのですが、使うしか手はないということなのでしょうか?? また同じ理由でEdyもエコポイントを使い切ったら、もう使う予定はない状態です。 こんな自分にアドバイスをお願いします。

  • Edyでポイント について

    来月携帯を新しくしたらおサイフケータイの機能をつかってみようと 思っています。そこで「Edyでポイント」について教えてください。 ・Edyへのチャージは「プレミアムドライバーズカード」を使う予定 http://card.c-nexco.co.jp/card/index.html ・Edyでポイントの登録も↑のショッピングポントが貯まるように設定するつもりです Edyが使えるお店でおサイフケータイを使って2000円の支払いをしたとします。 「Edyでポイント」は200円で1ポイントなので10ポイントが付与 「プレミアムドライバーズカード」のEdyカードの番号を登録する??ので そちらの分でも10ポイント付与 合計20ポイントのショッピングポイントが付くと考えて良いのでしょうか?