• ベストアンサー

パソコン供養

この週末に、名古屋でパソコン供養なるものがあるというコトをラジオで聞き、興味津々です。 どのようなコトをするんでしょう? また、主催(開催)されるのはドコなのでしょう? ラジオではそのようなイベント(?)があるというコトしか言ってなかったので、ドコで、どのようなことをするのか知りたいです。 近ければ行ってみたい気持ち100%ですが、ソレが叶わぬ距離なので、もし、地元の方で覗きに行ってきたよぉ~と言う方がおられましたら是非どのようなイベントか聞かせていただきたいです。 #よもや、人形供養のように、「呪われた」パソコンさん達が奉納されるなんてコトは無いよなぁ?(苦笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.1

確か中日新聞に書いてあった様な気がします。 大須萬松寺が主催です(第一アメ横の正面です。)。供養と言っても燃やしてしまうわけではなく、リサイクルの一環として行うようですのでとても良いことだと思います。 これ以上思い出せなかったので萬松寺のHPを見たら書いてありました。下記参考URLからどうぞ。

参考URL:
http://www.banshoji.or.jp/
mizuchi_
質問者

お礼

早速の情報、どうもありがとうございます! 大須であるイベントなのですね。 持ち込みだけではなく送付されたモノにまで対応しているとは。 わたしも地球にやさしい良いイベントだと思います。 お早い回答、どうもありがとうございました。 #CBCラジオとか取材風景が聞けたりするんだろうなぁ。。。(^^;

その他の回答 (1)

回答No.2

ココのサイトの一番下に「針供養」と一緒にパソコンの道具なども一緒に供養した。ってのがありますが、この事じゃないでしょうか? ちなみに平野学園って言う、高校や専門学校の学校法人です。

参考URL:
http://www.hirano.ac.jp/gyouji.htm
mizuchi_
質問者

お礼

早速の情報、どうもありがとうございます! 名古屋のイベントってコトだったので、NO.1の方の回答がアタリのようです。 情報、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 山形県で、人形供養をしてくれる所を教えて下さい

    山形県(村山地方)で、人形供養をしてくれる所を教えて下さい。 古い日本人形やこけしを処分したいのですが、 私がネットで調べたところ イベント時に開催される神社が1,2件ありました。 しかし常時受付けている所は見つかりませんでした。 どなたか常時供養を受付けてくれる神社を教えて下さい。 料金等もご存じであれば合わせて教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • これから関東近辺で人形供養祭をしている所を知りたいのです。

    2体のお人形を人形供養祭に出したいと思っています。 私の住まい近辺では、 そういうのをやっているという所を見た事がなく、 お人形には可愛そうですが宅配などで供養祭に出せる所を探しています。 10/14頃に行われてしまった所が多く、 できれば近い場所、供養料もあまり高くない所を探しています。 都下在住です。 現在、埼玉県の岩槻市で11/3に供養祭があるので、問い合わせ中ですが、 他にこれから供養祭に出したいので秋~冬で関東近郊までで、 供養祭をしている所をしている という所を知っていらっしゃる方がいましたら、教えていただけませんか。 普通のお人形の量で供養料3000円というところが、調べた中では一般的に 多いですね。

  • ここ何年間か、プロ野球は、特に土日はデーゲームが増加し、ナイター開催が

    ここ何年間か、プロ野球は、特に土日はデーゲームが増加し、ナイター開催が少なくなっているような気がします。 週末のナイター開催が少なくなった事情って、どんなものがありますか? 主催のテレビ・ラジオ局のお家事情も絡んでるんでしょうか?

  • 転職者向けの合同説明会(再質問です)

    先日他のカテゴリーで質問させていただいたのですが、うまく質問できていなかった気がするので、再質問させていただきます。 東京と名古屋で開催される、転職者向けの合同説明会の開催スケジュールが載っているサイトを教えていただきたいです。 主催する各会社のものは見つけられたんですが、各イベントの情報をまとめて日にち順に表にしてあるようなものがうまく見つけられません。 良い調べ方などもありましたら、是非教えていただきたいです。 お願いいたします。

  • ■同人誌即売会を開催するにあたって

    この度、主催としてオンリーイベントを主催することになりました。 私自身初めての主催という事で、色々と不安な点があり、それを少しでも解消して、イベントを成功させたく投稿させて頂きました。 主催は私一人ではなく複数いて、教えを乞うことも多々あるのですが、同人特有のルールについて「?」となることがあります。 私としては、そういった特有の知識を知りたいと考え、ネット上でも検索しているのですが、「自主イベント開催」についてのノウハウを公開しているサイトをご紹介いただけませんでしょうか? 私自身の知るところでは「同人用語の基礎知識」があります。他に参考になるサイトがありましたら、お教え願います。

  • イベント 参加拒否権発動

    昨日、今日と私の住んでいる市内のある地域で神社祭が開催されています。 昨日の新聞にプログラム等の告知、地元のコミュニティーFMラジオの番組でもPRしていました。新聞・ラジオでも、みなさんの来場を心からお待ちしていますと新聞には記載、来場では発言していました。 昨日は仕事が午前中に終わり、夕方私と友達2人の3人で祭にいきました。 ステージイベントでビンゴ大会がありまして本部テントにてビンゴカードを無料配布しているので貰いに行った際にトラブルが起きました。 私と友人→ビンゴカード下さい。 主催者→あんた、この辺じゃ見ない顔だね。 私と友人→新聞見て○○から来ました。 主催者→はぁ~?あんたふざけてるの?この祭は地域の住民・企業・団体がカネを出し合っている。他の地域の人間には参加する権利はない! と主催者は主張しだしました。私たちも負けじと、新聞に掲載・ラジオ番組でもPRしたならば、他の地域の人の来場もウエルカム!と言ったのと同じ行為である。主催者は来場した客の希望者にビンゴカードを無料で配る法的義務がある。他の地域の人の参加を拒否するなら新聞・ラジオ番組でPRするな!後からカネを持ち出すな!と指摘しました。 主催者も、新聞・ラジオでPRしたならば、他の地域の人の来場も予測出来ます。主催者は、そんな簡単な事も分からない無能な主催者だと思いました。 私と主催者の言い分、どちらが正論ですか? ちなみに友人はツイッターで、主催者の団体名を出した上で杜撰さを投稿しました。

  • イベントについて

    私は大学です。卒業論文で地域イベント研究をしています。私がその論文をしたいと思ったわけはボランティアをする中で誰かに喜んで貰えるイベントを開催したいと思いました。私が研究する地域はイベントが少なく交流がほとんどありません。そこで私が主催するイベントで交流をしてもらい親しくなっていただきたく思ったからです。 でもどんなイベントを開催したら喜んで頂けるのがわかりません。そこで小学生のお子さんのいらっしゃる方の意見を聞きたいと思いました。アンケートに答えてください。 (1)どんなイベントを開催したらいいですか? (2)その理由は? (3)私はイベントをするとしたら物々交換がいいと思います。 ほとんどお金がかからず誰でも気軽に参加できると思うからです。これを聞いてどう思いますか?いいと思うかそう思わないかその理由も合わせてお願いします。 たくさんの意見お待ちしています。ご協力お願いします。

  • 今パソコンを使っている皆様へ

    こんばんわ。今日はw杯、国民の一大イベント(らしい)です。私の友達は眠いけど頑張って応援する!!と張り切っています。が、私はそれほど興味があるわけでもなくこうしてパソコンをいじっています(笑) では皆様に質問です。 (1)w杯に興味はありますか? (2)今テレビやラジオ、パソコンの速報などで日本Vオーストラリアの情報は入ってきてますか?です。 ちなみに私は、 (1)それほどではない。けど結果だけは知りたい。 (2)隣で親がテレビで応援しているので、とりあえず入ってきてます。 です。 (1)は同じような質問がありましたが、良ければお答えください。たくさんの回答待ってます。

  • 会報、広報等での文章の作り方について

    会報などで、会が主催し実施したイベントなどについて「開催しました」と主体性をもたせる書き方と、「開催されました」と客観的に書く書き方と、どちらがふさわしいのでしょうか?その後に「参加者たちは○○を楽しみました」等の文章が入るのですが、主体性を持たせると違和感があるような気がするのですが・・・詳しい方がおりましたらお願いします。

  • 今週末のイベント

    今週末のイベント 10月30日と31日に愛知から岡山の範囲(結構広いですが・・・) で開催されるイベントに何でもいいから行ってみたいです。 (なんでもいいです 笑)面白そうなのがあれば教えていただけますか? 興味のある分野は、経済、経営、スポーツ、歴史などです。 あと、スポーツは相撲がとくに好きです。(見るのも取るのも) 漠然とした質問ですが、 充実した週末にしたいので、 よろしくお願いします。