• ベストアンサー

♪♪会計を使っている方にお聞きしますm(_ _)m

ごく最近、♪♪会計を使い始めました。総勘定元帳の最初の行に「前期繰越」の金額を入れたいのですがどうすれば入れられるのかわかりません。教えてください、お願いします。

  • mix5
  • お礼率76% (201/263)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taba
  • ベストアンサー率61% (349/567)
回答No.4

使っているバージョンが違うでしょうか。私は下記ページ経由で、Access2000/2002対応のバージョンをダウンロードしました。Accessは入っているのでFullsetではありません。バージョンは、画面の左下に出ているものでVer2.32です。 SeihoWebSite: http://homepage2.nifty.com/Seiho/teikyo.html 問題の設定画面は、最初に書いたとおり「各種設定」タブの中の「勘定科目/期首残高」ボタンを押して出る画面。左上のプルダウンメニューは「貸借科目」になっています。 この画面で、一番下のところがこうなっていませんか。 ---------------------- 資本の部  資本金   3201 元入金  法定準備金  剰余金   3391 前期繰損益  当期利益 ---------------------- 違うとしたら、下のボタン「科目追加」で入れられるはずです。 正直言って、元入金がどうハンドリングされるべきか、ある程度会計が分かっていないと、このソフトは使いにくいのではないかと思います。本当の初心者では無理ではないでしょうか。 例えば「やよい~」でしたら、最初に起動すると設定の画面が出てきて、最初の会計年度だというと自動的に元入金はいくらか聞いてきます。言われるとおりに入力していくと、初期設定が終わるというしくみです。 もちろんまったく複式簿記が分からないと、さすがにどんなソフトでも帳簿は付けられないと思いますが、最近の市販ソフトだとある程度は知らなくても使えるように工夫されています。日常の支出も、専用の入力画面から「何にいくらつかったか」を家計簿を付けるように入れると、ちゃんと貸方借方両方の適切な科目に落としてくれるようになっています。 回し者じゃないですが(笑)、試用版があるので見てみてください(個人事業者なら)。 製品体験版ダウンロード_弥生株式会社|30日間無料体験&無料サポートサービス: http://www.yayoi-kk.co.jp/products/download/index.jsp

mix5
質問者

お礼

何度も、そして本当にご丁寧に回答くださりありがとうございます。 こちらはAccessは入っていないのでFullset判です。 それで表示される項目が違っているとまでは気づきませんでした。 たいへんご面倒をおかけしました。 弥生の試用版、教えていただいてありがとうございます。「言われる通りに入力…」といのは無料体験のきっかけになります。 勉強します。ありがとうございました。 20点でなく50点ポイントをあげたい気持ちです。

その他の回答 (3)

  • taba
  • ベストアンサー率61% (349/567)
回答No.3

すみません、またしてもちゃんと見てませんでしたね。 当然、貸借は一致していないといけません。ちゃんと下の方に、資本の部として「元入金」(貸方)がありました。なので、例えばそこに入れた数字と、その金額の存在する場所(現金か口座か等)の借方の合計が一致する形ですね。 私は経理の専門家ではなく、青色申告している個人事業主です。一応、帳簿はつけているので、最低限のことは分かるという程度です。ちなみに私は「やよいの青色申告」を使っています。1万円くらいしますが、使いやすいソフトですよ。

mix5
質問者

補足

あー、またまた。謝らないでくださいm(_ _)m 重ね重ねすみません。「資本の部」をよぉぉぉーく見たのですが〔元入金〕の項目が見つかりません(T_T) 「資本金」「資本剰余金」「前期繰損益金」「当期未利益」の4項目には貸方に入力できますが元入金ってこのうちのどれかのことですか? こんなことさえわからない者に答えるtabaさんもたいへんだと思いますがもう少しで解決しそうなのでよかったらまた教えてください(-人-)。 使いやすそうな会計ソフトまで教えていただいてありがとうございます。ただ、コンセプトが‘サルでもわかる’という♪♪会計にでさえこのありさまですからtabaさんの‘使いやすい’と私の‘使いやすい’はレベル的にだいぶ差がありそうです。

  • taba
  • ベストアンサー率61% (349/567)
回答No.2

ごめんなさい、別のソフトでしたね。見つけられませんでした。 で、正しいのを落としてみたんですが、最初のメニューの各種設定>勘定科目/期首残高に進めば、設定できそうですが。 「元入金」は事業開始年度の手元現金の意味だと思うので、現金の所に入れたらいいんじゃないでしょうか。ダブルクリックすると数字が入力できます。 今、ダウンロードしたままの状態(おそらくサンプルデータが入っているんだと思いますが)だと、総勘定元帳の現金のところで、繰越という名目で564,544が入っています。これが、二年度目以降の通常の記載です。あえて元入金という名目にする必要もないと思いますけど。

mix5
質問者

補足

tabaさん、謝らないでください(^o^)丿 私も二つが違うものだとは思ってませんでしたから。 わざわざDLして確認までしてくださったんですね、ありがとうございます! 会計はいままで税理士さんに任せっきりで最近勉強し始めたばかりです。tabaさんは経理に関わっている方ですか? 厚かましくももう一つお聞きしたいのですが… サンプルをクリアにして現金のところに数字を入れると「借方」がプラスになり差額が出て「一致しません」と表示が出ます。 「仕分け日記帳」を見ると期首部分の「残高」のところに入力した繰越金額がちゃんと入ってて問題はないのでそのまま(一致しないまま)でもいいのでしょうか。

  • taba
  • ベストアンサー率61% (349/567)
回答No.1

nyaosoft [nyao soft♪ ホームページ]: http://www.roy.hi-ho.ne.jp/nyao/nsapp/index.htm ここの♪会計でしょうか。音符がひとつ多いみたいですけど。 これであれば、ヘルプにもあるように、[貸借対照表・損益計算書]モードで該当する費目の前期繰越欄をクリックすると記入できます。

mix5
質問者

補足

tabaさん、早速回答いただいたのにこんなに返事が遅れてしまってすみません。 動作が軽くなると思って安易に「重複ファイル削除ツール」を利用したらパソコンがおかしくなってしまって…(今も元通りではないです(-_-;)。 教えていただいたnyao soft♪のホームページに行って見ましたがやはり「♪会計」と「♪♪会計」は別モノです。 http://homepage2.nifty.com/Seiho/ranranhelp/index.htm ♪会計も使いやすそうですが「振替伝票」の機能のついた♪♪会計の方を利用したいので。 ホームページのヘルプから直接メールで問い合わせたのですが「元入金」で繰越金額を設定してください、と一行足らずの返事で「元入金」欄がどこにあるのかもわからず解決できませんでした。 遅れた上にお願いなどずうずうしいですがもしわかれば教えてください。

関連するQ&A

  • 弥生会計  繰越金について

    弥生会計 プロフェッショナル06を使っています。 実際の普通預金の残高 ¥1,688,171.-に対して、 総勘定元帳の普通預金残高(税込) ¥1,688,171.-と ばっちり合うのですが、 年度更新したら、 繰越金額が、税抜の ¥1,672,576.-となってしまいます。 新年度の繰越金額を税込の金額に変更する方法は、ありませんでしょうか?

  • 弥生会計の入力

    弥生会計8を使っています。 昨年まで、「預金出納」から入力していましたが、 今年から「総勘定元帳」から入力しようと思いますが、問題ないでしょうか? 理由は「総勘定元帳」から入力したものは「預金出納」に反映されないため、繰越残高に違いができてしまったからです。

  • 弥生会計で仕訳データが消滅してしまいました(-_-;)

    大ショックです。。。 昨夜、弥生会計を使用しており今期データ打ち込み中に、前年度データをのぞき、また今期に戻ろうとしましたら、「失敗しました」というメッセージになりました。 そして、これまでの現金出納帳 預金出納長 総勘定元帳などのデータが真っ白になってしまい、仕訳日記帳のみデータが入っています。ただ、これも勘定科目が全く入っていないものです。 昨夜からあれこれやっても、全く復活しないので、 最初からやり直そうかとも思っています。 でも、前期の繰越をしようとすると、もう繰越済みだというメッセージになります。 前期のコピーファイルがあるので、これで繰越をしようと思いますが、 そのダメになっている今期のファイルは削除してしまった方がよいでしょうか? 月曜になって、サポートに電話しようとも思いますが、土日といてもたってもいられないので、とりあえず、少しでもやり直しをしておきたいのです。 ダメになったファイルをそのままにしておく場合、繰越するファイル名は○期2など、何か区別がつくようにすればよいでしょうか? どなたかご親切な方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ミロクの元帳印刷(前期より繰越)の方法について

    会計ソフトミロクの総勘定元帳の印刷について教えてください。 期首の「前期より繰越 ○○円」という金額を印刷したいのですが、 期間中の取引がない科目については「該当データがありません」となってしまい、印刷できません。 発生取引のみ表示という項目のチェックを外してみたりしたのですが、うまくいきません。 繰越金額のみの科目の印刷方法がわかる方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 弥生会計05Proの元帳の印刷について

    総勘定元帳を印刷について教えて下さい。 期間中の取引はないのですが、繰越金額がある科目を印刷しようとしても「印刷できるものはありませんでした」と表示され印刷できません。 繰越金額のみの科目を印刷するにはどのようにしたら良いのでしょうか。 又は、印刷できないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 未払金の処理について

    12月決算でしたが、今回初めて決算処理を行っています。 その中で未払金の処理で悩んでいます。 前期からの未払金のうち、一部の金額の処理方法がわかりません。 前期の総勘定元帳を確認したところ 「前期より繰越」となっており、その前の 総勘定元帳が手元にありません。 なんとかこの未払金を無くして処理するよう上からは言われているの ですが・・・・。 何かいい方法はありませんでしょうか? (本来は何の未払金であるかちゃんと調べてそれに 基づいて処理すべきなのでしょうが・・・)

  • 弥生会計 元帳印刷 至急!

    弥生会計で前期分から動きのない勘定の元帳を印刷する際どうしたらいいのでしょうか? 範囲指定して印刷としても「印刷するものがありません」と表示されます。

  • 消費税の仕訳について教えてください。

    自営の会社の経理を素人なりに会計ソフトでなんとかやっていて、前期から今期へ問題なく移行できたと思っていたのですが、今期の決済書類を作ろうとして不明な点がでてきました。 調べていくうちにわかったのが総勘定元帳の前期の未払い法人税等の次期繰越に載っていなかった金額が今季の前期繰越に載っていました。 そこで前期の中でその金額にあうものを探したら消費税の支払いの際にした仕訳で 租税公課(消費税) ○○円/預金 ○○円 というものでした。何が間違っているのかさっぱり検討がつかず、どなたかわかる方がいらっしゃったら教えて下さい。 ソフトはEPSONの財務応援Lite7です。

  • 弥生会計について

    弥生の会計ソフトを使っています。決算で元帳を印刷していますが、取引がなく残高を印刷しようとしても、入力がないので印刷できませんとコメントが出て、印刷できません。繰越金額を次期に繰り越して印刷するにはどうすればいいのでしょうか?至急教えていただきたいのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • 弥生会計 帳簿保存

    いつもお世話になっています。 前期(2006.10~2007.9月期)より弥生会計ソフトを使用して経理を行なっています。 以前は、手書き伝票、総勘定元帳などでした。 (もちろん保存してありますが) そこで、全ての帳簿を紙に印刷して保存しないといけないのでしょうか? どれを印刷すればよいのでしょうか? 前々期までは日々の伝票(入出金、振替)と総勘定元帳だったような気がするのですが…。(領収書、請求書等は別に保存) 電子帳簿は最初からでないとダメなんですよね? 弊社のように途中からPCによる保存を行なうのは無理ということでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう