• ベストアンサー

布オムツ

こんにちは。 布オムツを始めました。 いくつか質問させていただいてもよろしいでしょうか。 ・現在「成型オムツ(ダルマのような形)」を使用していますが、オムツが外れるまで使えるのでしょうか。 それとも体系が大きくなってきたら、漏れ防止で輪型オムツと二枚セットで重ねて使用したほうが良いのでしょうか。 もしそうならば大体いつくらいからでしょうか。 オムツに指を入れてぬれていれば取り替える、という方法でよいんですよね?取り替えることによってご機嫌良かった赤ちゃんがご機嫌を悪くしても、かぶれになるよりはいいですよね。 でもぐっすり寝ているときには起こしてまで変えなくていいですよね。 ・今生後一ヶ月半なのですが、本当に頻繁に取り替えています。今後はウンチとかおしっことか回数減ってきてラクになるのでしょうか。 ・布を始めたきっかけは、紙オムツの膨大なゴミと「経済」です。 正直、布と紙どちらが経済的に安く済みますか。 布の方が安いと思いがちでしたが、布オムツ、オムツカバー(成長に合わせて購入必要と思われるので)、洗剤、水道代、手が冷たいのでお湯にするのでガス代を考えるとどうなんだろう?と思います。 比較したサイトなどもありますが、皆さんの意見をお聞かせください。 そして少しでも節約できる方法などあれば教えてください。

  • m-oma
  • お礼率87% (732/837)
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aprrr
  • ベストアンサー率34% (72/207)
回答No.2

1歳3ヶ月の子供がいます。 新生児の頃から外出時と夜以外は布、1歳になるころには夜以外は布を使っています。 現在上の子が3歳なのですが、下の子が産まれた時まだ紙オムツ使用中で、二人分の紙おむつ代を考えるとゾッとしたのと、 思ったより育児に余裕があったこと、上の子にも数ヶ月ですが布オムツを使用した経験があったこと、 上の子に気をとられて下の子の存在を忘れないように?こまめにオムツチェックすることでスキンシップをはかれるのではないか ということが理由で布オムツにしました。 私は輪のオムツを使用しており、ある程度の月齢になっておしっこの量が増えたら2枚がさねにするようですが、 こまめにかえるのであればその必要もないので、1枚で使っています。 1歳を過ぎてたまたまリサイクルショップで有名どころの成型おむつが激安で販売されていたので、思わず購入しましたが、 ネットと成型オムツと輪のオムツを重ねて、外出時に使っています。 外出時もできるだけこまめにおむつチェックをしていますが、家にいるときのようにはいかず、 輪のおむつまでおしっこがしみていることがほとんどです。 現在も夜だけは紙を使用しています。 できるだけ私も子供にも負担を減らしたいからです。 ただ、昼寝のときはそのままにしています。 せっかく寝ているところを起こすのもかわいそうだし。 交換の回数は徐々に減っていきます。 あと、慣れもあって、1日に10数回取り替えたって大変には感じなくなります。 布は本当に経済的だと思います。 特に今は夜しか紙おむつを使用していないので、1日1枚です。 確かに水道代や手間はかかりますが、それも考えてすれば(お風呂の残り湯を使う、スペアがたくさん必要ですがある程度たまってから洗う、 水が冷たければゴム手袋を使う←やったことないので効果があるかはわかりませんが…)うまくできると思います。 私の場合、上の子もいて、下の子を連れて一緒にほぼ毎日出かけたりするようになると、結局紙おむつを使用することも多くなり、 1日にほんの数枚しか布おむつを使用しなかったりすると、「布の手間が増えるだけだから、紙だけにしたほうがいいのか?」と 思ったこともありましたが、それでも紙おむつ1~2枚分くらいはかわりになっているかなと思うようにして続けました。 で、1歳になる頃から荷物は増えるけど、外出時も布オムツはどうかな?と思って始め、これも意外と苦にならなかったので続けています。 成長に合わせて購入するオムツカバー代は高いと感じるかもしれませんが、紙おむつのように使い捨てではなく残るものです。 数枚まとめて買うと高く感じるかもしれませんが、1ヶ月のおむつ代を計算して比較したら安いと思いますよ。 動きが活発になってくると、紙おむつもパンツ式のほうが交換しやすいように、私はオムツカバーをやめて、 トレーニングパンツに布オムツをひいてはかせています。 布オムツで使ったものは、ほとんど次にお子さんができた時に、また使えます。その時はお金がほとんどかかりません。 使用していくにつれて、きっといろんなアイデアも浮かびますよ。 是非、あまり負担に感じない程度に布おむつ続けてください。 それが、長続きする秘訣でもあると思います。

m-oma
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答が2人・・・というところを見ると、紙オムツの方がほとんどなんだなぁ、と思います。 そんな中、布オムツについて沢山のアドバイスをありがとうございます。 実は布をはじめて意外と「苦」ではないことに驚いております。 むしろ楽しいくらいです。 昨日は夜も布にチャレンジしてみましたが、そうするとこちらの寝る時間がほとんど取れないので、無理はいけないと思いました。 お天気のいい日に布オムツを干すのもとても楽しいです。 なんだか背中を押された感じです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chanomi74
  • ベストアンサー率25% (16/62)
回答No.1

11か月の娘を持つ父親です。ウチは外出時と夜に寝る時以外は布で、 濡れていたらいつでも即変えます。 生後一ヶ月半ならば、頻繁に変えかつ授乳もあり大変だと思います。 全てには答えられませんが… ・ 布オムツとカバー  カバーは高いように感じるでしょうが、常に使うものです。  こまめにサイズアップしなくても大きめのを買ってギリギリまで使う  のがよいと思います。 ・ 寝ている時、ご機嫌な時の交換について  ウチでは「濡れていれば交換」です。そのままにするということは  かぶれに繋がりかねないと考えています。ですから、夜も  濡れていたら変えるのが良いと思います。痛がってなくても、  かぶれている肌を見ると親の心が痛みます。  ちなみに、1か月半くらいの赤ちゃんの交換の時間的サイクルは、  15~30分おき位ではないでしょうか。これを目安に出ているかいないか  指でチェックしていました。変えた途端にまた……とか、「あ、出てない」と思ったら  出た……ということもたびたびありましたけど。  今でも、夜はなるべく起こさないように交換(紙)しています。 ・ どちらがお得か?  布だと思います。家を離れたときに80枚入りの紙おむつを買ったのですが、1週間でなくなりました。 このペースでは月1万円くらいにはなるのではないでしょうか。 ・ 回数は減ります。ただ、自分で行けるようになるまでは手がかかる ので、仕方がないと思いましょう。 ウチはまだまだ当分私の収入だけでやっていくようなカンジなので、とにかく経費は抑えています。  布オムツは、つけ置きにしてますか? 手洗いしてますか? 固形せっけんで洗えば、それだけで汚れは十分落ちますよね。洗う水も お風呂の残り湯でつけ置きしたり、1度目の洗いに使います。 ちなみにベビーフードもゼロに近いくらい使いません。粉ミルクに至っては使っていません。  経済的な理由もありますが、親の考え、好みだと思います。ウチは 和食中心の食生活なので、今から合わせさせています。 なお、確かに水道代、ガス代など、最初は跳ね上がりました。それも 1月か2月程度で収まります。 お互い、元気な子に育てていきましょう。

m-oma
質問者

お礼

ありがとうございます。父親の方から回答をもらえるとは!育児に積極的で素晴らしいと思います。 布オムツは手洗いしております。 先月のガス代の請求が先日来たんですが、妊娠中のときに比べて大げさにいうと二倍くらいかかっていました。そのうちに水道代の請求もくるとおもうのですが、そういう費用を考えるとトータルしてどちらなんだろうと思いました。でも、なるべく水で洗ったり、残り湯。。と努力してみたいと思います。 ベビーフードの件は私も共感です。 ウチも和食中心な生活です。 あとお店に見に行きましたがベビーフードも一つの値段は安く感じても毎日となると結構な金額いくなぁと思いました。 参考になる回答をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 布おむつの成型おむつは使いづらいですか?

    別トピで1歳すぎからの布おむつについて質問させていただき、さらに疑問が出てきましたので投稿させていただきました。 1歳4ヶ月の男の子がいます。 紙おむつから布おむつに変更しようと思案中です。 布おむつには成型おむつというのがあるみたいですが、私の場合はそちらの方が適しているような気がしているのですが、ネット検索すると乾きが悪いということで不人気なようです。 (1)室内飼いのペットがいて洗濯物は室内干しにしているため、おむつを干すスペースがあまりありません。 洗濯物の乾きが速い(乾燥している)ので、成型おむつでも大丈夫かなぁと思っているのですが、やはり輪おむつにしておいた方が良いのでしょうか。 (2)成型おむつにはダルマ型と俵型があるようなのですが、どのように使い分けたら良いでしょうか。 (3)おむつカバーは輪おむつと同じ物が使えますか。 (4)成型おむつ・おむつカバーは何枚ぐらい揃えた方が良いですか。 (5)布おむつを使われている方は外出時・就寝時は紙おむつに変えるケースが多いようですが、やはり布だと漏れてしまうのでしょうか。 以上わかるところだけで構いませんのでアドバイスお願い致します。

  • うんちと布おむつ

    生後三週間の女の子がいる新米の母親です。 布おむつで通しているのですが、毎回横から漏れます。 これは、今ミルクだけだから漏れるのでしょうか? 離乳食が始まったらうんちの形状が変わって漏れなくなりますか? それとも布おむつは漏れるものと思って使っていけばいいのでしょうか? 経済的にいいと思って布おむつにしたのに、赤ちゃんの服に付いたら全部取り替えなければなりませんし、私の服に流れたら着替えなければなりませんし、洗濯の量はかなり増え、もしかして紙と変わらないのでは?と思い始めました。 紙おむつを使ったことないので、(漏れ、経済的両方とも)比較ができないでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 布ナプキンは、布オムツでも作れますか?

    成型オムツと輪の布オムツが沢山あるのですが、 布ナプキンを作れないかな?と思うのですが、 生地もいろいろあって、輪の布オムツは、綿かな?と 思うのですが成型オムツは、綿とフワフワ暖かい物が あります。暖かいのは、ネル地なのかよく分からないのですが… 布オムツで布ナプキンを作られた方いますか?

  • 布オムツの横からウンチが・・・

    生後一ヶ月が過ぎたところです。 一ヶ月間、布オムツで頑張ってきたのですが、このところウンチが太もものところから漏れることがあります。なんででしょう? うちの子はよくおならをして、それと一緒に勢い良く?出ているようで、横からはみ出しているのかな・・・と想像しているのですが。 成形オムツ+ライナーを使っています。 布オムツの漏れにくい当て方などありますか? あと、紙おむつのように太ももが伸縮して(ギャザーのように)漏れを防ぐようなオムツカバーなどはないでしょうか? なんだかとてもわがままな質問になってしまってすみません。意気込んで始めた布オムツに挫折を感じつつあるので、それを乗り越えたいんです・・・ 宜しくお願いします。

  • 布オムツ

    一歳になる子供に、家にいる時は布オムツをあてています。 しかし、うんちの時は必ずオムツカバーまでうんちが漏れてべたっと付いてしまいます。ひどいときには服にも・・。 そんなものですか? それとも私が下手くそなのでしょうか・・。 上の子の時はALL紙オムツで横漏れとかの問題はなかったのですが・・。

  • 布オムツ、カバーについて教えてください

    みなさん、こんにちは。 去年の秋に出産してやっと子育ても落ち着いてきたので、 実母が送ってくれた布オムツを先週くらいからやっとやっと(?) 使い始めました。そのうち挫折するかもしれないですが・・・ そこで、いくつか質問があるので教えてください! 1)輪になった布オムツなんですが、これって何のために輪になってるんでしょうか? 2)子供は現在3ヶ月なのですが、布オムツを4つ折にしたものを 1枚使い、1時間半ごとにかえてます。(夜は紙オムツ使用) みなさんは、何時間ごとにかえてますか? 1時間半ごとでも結構おしっこでオムツがぬれてるので、2枚にしたほうが よいような気がするのですが、2枚にする場合は4つ折したものを2枚重ねるんでしょうか?でもそうするとものすごくゴワゴワします・・・ 3)専用のオムツカバーを使わずに、紙おむつをカバーとして代用するのは どうでしょうか?うちの子はウンチをまとめて大量にするので、紙オムツをカバーとして使えばウンチももれず、便利かなぁなんて思ったのですが。 それに布オムツカバーよりも通気性がよさそうな感じが・・・ 専用の布オムツカバーの必要性はどうでしょうか? ご存知の方、教えてください! よろしくお願いします!!

  • 布おむつどれがいいのでしょうか。

    こんにちは。4ヶ月になって、以前以前より手がかからなくなってきたので布おむつに挑戦してみようと思います。旦那には「無理無理」って言われて流されました・・・。 いろいろ見てみたのですが、どれがいいのかわかりません。外出時と夜間は紙にしようと思っています。子供は今で8500gほどです。  (1)今はやりというか、海外の布オムツで、成型おむつ一体化というものに、インサートをひくというやり方 (2)おむつカバー、成型おむつ、ネットというやり方 どちらがいいでしょうか。又、さらしも売っていますが、成型おむつかどちらがいいのでしょうか。ソフライナーというのも使っている人多いみたいですが・・。 私が調べたもので、間違っているかもしれませんので、上記以外でもスタンダードで経済的なものや効率のよいものがあれば、ぜひ教えて頂けたらうれしいです。まったく初めてです。よろしくお願いします。

  • 布オムツについて

    こんにちわ。現在7ヶ月のママです。 オムツについてですが、今はメリーズを使用 しています。一ヶ月にMサイズで3パック~4パック位消化していますが、ママ友に言わせると、かなり 多いそうです。(皆は月に2パック位) きっと私はおしっこの度に頻繁に交換しているから だそうです。 そこで布オムツに移行しようか迷ってるんですが、 メリット、デメリットを教えて下さい。 オークションで購入しようと思いますが、 成型オムツとそうでない布オムツと、どちらが いいのかな。何枚くらいあれば足りますか? あと、トイレを早く覚えるとききましたが、 どうでしたか? うんちなど漏れ具合は紙に比べてどうですか? おしっこの度に泣いてしまいますか? どうぞヨロシクお願いします。

  • 布おむつについて教えて下さい

    生後2ヶ月半の女の子の新米ママです 母乳が大半で、ミルクを1日2回(60~120cc)足しています。 現在布おむつ(輪おむつ)を使っていますが、わからないことがあるので、教えていただきたく質問させていただきました。 1、水のようなゆるゆるウンチで、布おむつのあて方についてアドバイスを下さい。  普通に寝ている状態だとおむつカバーは汚れても漏れることはありません。ただ、チャイルドシートで少し立てた姿勢だとおへその方へウンチが流れて大惨事になります。これから寝返りをうつようになると絶対漏れるようになると思うので、よいあて方があれば教えて下さい。 2、70サイズくらいになるとおむつカバーが始めお腹の方でマジックテープでとめて輪を作ってからつける形になると思うのですが(上手く表現できずすみません)、この輪の位置はおへその下でよいのでしょうか?  おへそが隠れるくらいを目安と聞きましたが、一方で布おむつは濡れるからおへそに当たらないようにあてるとも聞きました。どちらが正しいのでしょうか? 母にも尋ねたのですが、母の時代にはサイドでとめるタイプのおむつしかなかったようで、現在のおむつカバーの使い方がわからないそうです。また、ミルクで育てていたため、コロコロウンチで参考になりませんでした。周囲にも動き始めたら紙おむつにした・・・などで、皆様からアドバイスがいただけると嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • 布オムツによるオムツかぶれについて

    生後一ヶ月の息子のオムツかぶれが酷いので質問させてください。 布の繊維がゴワゴワだとかぶれたりすることもあるのでしょうか? 日中は布、夜は紙を使用しています。お尻の拭き方はコットンや使い古しの布をぬるま湯に浸し流すようにして、その後布でポンポンと水分を取っています。ライナーは綿のシーツを切ったものを使っています。 洗濯の仕方は、重曹水をバケツにためておき、おしっこオムツはそのまま入れてウンチオムツはシャワーで流した後で同じバケツに入れて一晩置きます。そして翌朝過炭酸ナトリウムのみで洗濯しています。クエン酸や柔軟剤を使ってないので乾かした後はゴワゴワというか少しバリッとした感じになります。 産後入院中も退院後も布オムツだったのですが、かぶれが酷いため紙オンリーにしたら治ってきました。そしてまた最近布に戻したらやっぱりかぶれてしまいました。 上の娘の時は同じやり方で大丈夫だったのですが、下の子は肌が弱いのかうまくいきません。乳児湿疹も上の子よりとても酷いので少し関係あるのかなと思います。 もちろん濡れっぱなしにはしていませんし、すぐオムツを交換しているつもりです。 柔軟剤を使うと肌が弱い子は荒れてしまうと聞いたことがあるのですが、布を柔らかくした方がいい気がしています。同じような経験された方や、肌に優しい柔軟剤をご存知の方は是非お知恵を貸していただけないしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう