• 締切済み

驚速2006がインストールできない

何度、驚速2006をインストールしても途中で止まってしまい、インストールが完了しない。 何とかして欲しい。

みんなの回答

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

最初にここは、ソースネクストのサポートページではないです。 ソースネクストへの問い合わせは、次から行ってください。 ソースネクスト お問い合わせ窓口 http://www.sourcenext.com/support/customer.html あなたのパソコンの仕様を書き込みした方が、正確なアドバイスがもらえると思います。 なお、そのようなツールを使うよりも、パソコン内部のソフトの整理や、不要なゴミデータの破棄で、 パソコンに対する負担を減らした方がよいと思います。 驚速という、その手のソフトで正確に動作しないという評判をよく聞きますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

常駐ソフトが邪魔している場合セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽くトントン叩き)で起動し、インストールしてみては?(先にアンインストール、再起動をしてレジストリに残骸がないようにしてみる) セーフモードでも駄目なら、XPならアドミ権限でログインし、インストールしてみる。(XPHomeの場合セーフモードで起動Administratorをクリックしてログイン)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 驚速パソコン再インストール

    パソコンにインストールした「驚速パソコン2006」が動かなくなったので、アンインストールして再インストールしようとしましたが、アンインストールが途中でダンマリになってしまうため、再インストールもできません。どうやったら、再インストールできるでしょうか。 なお、アンインストールできないと再インストールできないとメッセージが出て、再インストールできません。

  • 驚速2007をインストールして使ってみたら

    初めて書込み致します。 驚速2007をインストールして実行してみたところ ウィンドウズインストーラーが何度も何度も立上がるようになってしまいました。 しばらく放置しておくとおさまるのですが、何事なのか 驚いています。 後、インターネットもいきなりエラーが出てしまう状況になってしまい どうした良いものか困っています。 自分のパソコンのみこのような状況になっていて 他のPCはそんな状況になっておらず「???」状態です。 再インストールするしか元に戻す方法はないのでしょうか?

  • 驚速ログイン

    驚速ログインを自動インストールが完了して、デスクトップにアイコンが出ています。クリックすりと、「驚速ログインはすでに起動しています。」と出ます。 驚速ログインの使い方を教えてください。

  • 驚速for windows Vistaがインストール出来ない

    驚速Winds for Vistaをインストールしている途中でエラー表示がでてインストールが中断してしまいます、但し驚速デフラグ2と驚速仮想メモリーはインストル出来ましたパソコンはFMV LX70W/Dです、どうしてでしょうか?

  • 驚速XPの再インストール

    驚速XPを一度アンインストールしました。再インストールを、ユーザー登録してあれば出来ると、ソースネクストさんのHPに記載されておりましたが、再インストールは、具体的にどうすればよいのですか

  • 驚速 について

    驚速 for windows XPを買いました。(USB) 早速インストールしてみたのですが、途中で止まったのでいったんキャンセルしました。 そして、もう一度インストールしたら、setuptool.exeていう感じのファイルが見つかりませんって言われました。 そのファイルを見てみると、文字化けをしていました。 ユーザー登録して、ネットで驚速をダウンロードすることが出来るらしいですが、どうやったらダウンロードできるのでしょうか? 出来れば、具体的に説明してください。よろしくお願いします。

  • 「驚速」インストール後パソコンの動きが異常

    先日「驚速for Windows」購入しましたが、インストールの際外付けHDが動き続けてインストールを終わらなかったため、PCを一旦切って改めて外付けHDを外してインストールを完了しました。その後外付HDをつないだ状態でPCを立ち上げると外付HDはランプが点滅して常時動作状態(ファイルの呼び出し等は可能)続くとともにPC本体が何の処理もしてない状態でも稼働している様子だったのでタスクマネージャーを開いてみると「IAStorDateSvc」等が稼動状態で、このためかパソコンが作業指示しても動作が悪かったり、インターネット接続が途中で中断したり不安定な状態になっていました。 そこで本日この「驚速」をアンインストールしてPCを立ち上げるとともにウイルスチェックとWindowsの更新をしたところ以前より良くなったような気がします。何れにしても「驚速」ソフトは外した状態で、再インストールするするのを迷っています。ご指導をお願いします。  (もう一つ気になっているのが、OSはWin10ですが、受け取ったファイルは「驚速」はWin8用であることです。) ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 驚速DVDインストール

    パソコンのデータがきえてしまい驚速DVDを再インストールしようしましたがマニュアルしかインストールできません。 どうすればいいのでしょうか?

  • 驚速パソコン2006がアンインストール・インストールできない。

    ソースネクストの驚速パソコン2006使用したところ、途中でフリーズしてしまいました。 その為アンインストールして、もう一度インストールしようとしましたが、どちらもできませんでした。 フリーソフトの強制アンインストールを使用してもう一度インストールしようとしましたが、できませんでした。 解決策はありますでしょうか?

  • 驚速メモリ再インストールについて

    驚速メモリのアンインストール時、アプリケーションからの削除がうまく行う事が出来なかった為、PROGRAMファイルからFileごと削除を行ったのですが、再度インストールしようとすると”驚速メモリはすでにインストールされてします。改めてインストールしたい場合は一度アンインストールをして下さい”と表示されます。インストールする方法が他にあるか教えて下さい。宜しくお願い致します。

年末調整について
このQ&Aのポイント
  • 年末調整の用紙に年収などを書く必要があるが、パートを辞めているので実際の年収を書くとバレてしまうか心配
  • 主人は私の今年の年収は100万ぐらいだと思っているが、実際は50万ほどしかない
  • 不妊治療との両立が難しくなったためにパートを辞めたが、主人にはまだ気づかれていない
回答を見る