• 締切済み

相続はどこまで相続ですか?

mthの回答

  • mth
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

たとえば500万の借金、1000万の財産が祖母にあった場合、 下記のようになるのでしょうか? 単純承認=+500万 限定承認=+500万  <この解釈で合ってますでしょうか? 相続放棄=無し 他に相続をする人がいない場合そうなります。 細かく言うと借金より財産の方が多いという事が分っている場合、限定 承認をする必要が無く(手間がかかるので)ただ単純承認で良いと思います。 祖母の子が2人居るのですが、 (片方が主人です。片方は結婚してます。) 祖母の子よりも孫のほうが相続が強いのでしょうか? 祖母の夫が生きてらっしゃる場合は 祖母の夫=全体の2分の1 祖母の子供=全体の2分の1の2分の1(2分の1を二人で分ける為) 祖母の子供の子供(代襲相続)=全体の2分の1の2分の1(2分の1を二人で分ける為) です。 祖母の夫が故人の場合は 祖母の子供=全体の2分の1 祖母の子供の子供=全体の2分の1 となるはずです。

関連するQ&A

  • 相続とはこういう事ですか?

    相続について詳しく知らないので教えてください。 友達に、6億円くらいの資産家の娘さんがいるのですがもしその娘さんと結婚した場合、 結婚した旦那さんもお金持ちになれるのでしょうか? その娘さんの家族構成は父・母・弟です。 もしお父さんが亡くなった場合、資産が6億あったとしたら、 3億円が母親 15億円ずつ子供たちに相続されるのですよね。 という事は、その娘さんと結婚すれば旦那さんも自動的にいつか1.5億円もらえるという事でしょうか? ちなみに私は女性です。

  • 相続について

    素朴な疑問です。 旦那を亡くした親戚Aさんのところに養子縁組しました。 Aさんには実の娘がいます。 私が結婚して籍をぬけると遺産はどのようになるのですか?

  • 叔母の葬式の喪主や相続について

    伯母(私の母の姉)の具合が悪く、亡くなった時の対応を、 葬式や相続についてお詳しい方に教えて頂きたいと思います。 伯母(私の母の姉)は生涯独身で子供がいません。叔父(私の母と叔母の兄)は他界しておりますが、3人の娘、1人の息子があります。祖父母も他界しております。 私の母には私以外に2人の娘がおりますが、この2人が父親違いで私の父の戸籍には入らず母の旧姓に籍があります。またこの2人も独身で子供がおりません。 現在、この2人が叔母を施設に入所させて面倒見ております。 この場合、叔母が亡くなった場合、どうなるのでしょうか? 喪主は? 葬式代は誰出すのか? 遺産相続は?遺産というより叔母には借金しかありませんので、その支払いは? 現状の内容をそのまま書いていますので分かりにくい説明ですいませんが、 詳しい方 どうぞよろしくお願いします。

  • 相続放棄についてお尋ねします。

    先日父が亡くなりました。 父には借金があったようで、母が弁護士さんに(おそらく相続放棄の手続きだと思われます)6万円を払って、 手続きしてもらったと言っています。 (借金がどこにいくらあるかわからないのと、相続する財産がないため) この場合、やはり子供の私に借金の催促が来るのでしょうか? また、私が相続放棄したら私の娘に催促が行く事になるのでしょうか? 家族関係は下記の通りです。 父の両親→死亡 母→健在(弁護士さんに手続き済み) 父の兄弟→養女で来た妹がいますが、結婚して音信不通 子供→長女(私)既婚。夫と小学生の娘二人と4人暮らし。 子供→次女(妹)既婚。夫と二人の子供の4人暮らし。 以上です。 誰が手続きをしなくてはいけないのか、(夫や子供も含めて) 不安で眠れません。 よろしくお願いいたします。

  • 相続に関わる件(いい解決策がないでしょうか)

    先日父が亡くなりました。(家族は母と私一人でした) 残ったのは ・築20年弱の中古マンション(中古販売価格900万円※チラシ) ・預貯金・現金は ありません。 ・借金 クレディセ○ン 80万弱 父が母と結婚前に結婚して子供がいたことが分かりました。(2人) ただ35年以上前で一切連絡も取り合ってないようで、父の親兄弟も名前すら知らないとの事。 借金を支払えないのでマンションを売ってなんとかと思っていたのですが他に子供がいるなら、探して話をしないと売ることもできず、司法書士の方に頼んでもお金がかかるようですし、時間もないしどうしたらいいか分かりません。 とりあえず、マンションに住んでいたら相続したと見なされるのでしょうか?また、借金も払わなければならないでしょうか? もしくは、相続放棄(母と私)がした場合、借金もその子供に連絡がいき支払う義務が発生してしまうのですか?

  • 養子縁組をしていない場合の相続について

    私の父(故)と母はそれぞれ死別により再婚しています。 父と私、母と姉という状態で再婚しました。ただ姉は籍を入れず旧姓のまま結婚しています。そして父と母は結婚して籍を入れましたが、私は母と養子縁組はしていません。再婚してからの子供はいません。現在父が亡くなっている為、財産(土地や家屋)は私と母に2分の一ずつとなっています。こういった場合母の財産というのは母の実子である姉の方に相続されるのでしょうか。 現在の土地に家をどのように建てれば良いか検討しており、悩んでおります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 再婚同士の結婚後の遺産相続について

    現在離婚して、 娘一人と父親である私との二人暮らしです。 財産といえば土地建物(現在ローン支払い中)と現金くらいです。 来年にも再婚を考えてるのですが、その女性には、子供が3人(すべて成人していて元旦那さんの籍に入ってます)います。 ご相談内容は、結婚して私が死んだ場合には、私の財産の半分がその女性が受け取り、残りを一人娘である私の娘に行くのは分かります。 教えて頂きたいのは、その後にその女性が死んだ場合です。 その女性が受け取った私の財産の半分を、その女性の3人の子供達が受け取るのでしょうか?。 私としては、やはり自分の娘に全て渡る様にしたいのですが出来ますでしょうか?。 よろしくお願いします。

  • 借金の相続

    とある本を読んでいて気になったことですが、 ご主人が借金を苦に自殺をするようなないようです。 ご主人は死後に奥さんに借金の相続がないように生前に離婚をするのですが、 ここで質問です。 離婚して他人になった奥さんには借金の支払い義務は生じないのでしょうが、 夫婦の間にできた子供にはご主人の借金が相続され支払いの義務は 生じないのでしょうか? また仮に支払い義務が生じたい場合は、奥さまは子供が相続してしまった借金を 返済する義務がしょうじますか?

  • 財産相続について教えてください。

    財産相続について教えてください。 家族:父、母、私、姉 父の財産:(1)土地A(借金のカタに抵当に入っている)、(2)土地B(抵当にはいっていない)、(3)借金(母が連帯保証人) 質問1:生前贈与で土地Bのみを私に贈与した場合、借金返済義務の対象になるのでしょうか。    (父が死亡し、土地Aと借金を母が相続し、母に返済能力がない場合) 質問2:分割相続で土地Aは母へ、土地Bは私へ相続した場合、借金の返済義務は土地Aを相続した母のみにあり、抵当に入っていない土地Bを相続した私には及ばないでしょうか。

  • 相続放棄

    初めて質問させてもらいます。 私の旦那は、結婚の時私の苗字になりました。 旦那の母親は借金があり、生活が困難な為 生活保護で生活していましたが、昨年11月に死去 もしかしたら・・・なのですが 生活保護の間に、闇金などから借金してる可能性などあります。 (何度かお金に困ってるようだったので、私が勝手に思っているだけなのですが。) 生活保護を貰うまでの借金も自己破産していないみたいです。 もし、借金がそのままあるとして、旦那に請求がきますか? 最近子供が生まれたんですが、その子供にも負債がくるでしょうか? 旦那は4回程母親と父親の姓をいったりきたりしているのですが 遺産放棄の為の戸籍謄本はたくさん取る必要がありますか? 何もかもわからない事ばかりで、文才もないもので 分かりにくい文章になりましたが、どなたかお知恵を貸していただけませんでしょうか?よろしくお願いします。