• ベストアンサー

タワー・オブ・テラーについて

nemutaiazarasiの回答

回答No.1

閑散期に入ってますので、トップシーズンのように11時にはFPが無くなってたというようなことはないようです。 今は平日ならインフォメのボードでは「15分待ち」の表示で、現場ではほとんど待ち時間無しに等しいくらいです。 FPも午後のおやつ時でも残っていた時もあるくらいです。 でも「シーズンオブハート」が始まったので、今後の土日も空いているかはわかりかねますが、この前の土日はスタンバイで三桁の時間は無かたみたいですよ。 ですので、行かれる日が1月なら土日であってもそう早朝からあわてることは無いと思いますが。 朝一で入るならFP取ってスタンバイで並ぶでかなりいけると思います。

miwa110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 タワー・オブ・テラーは今回が初めてなので、私としては2回は乗っておきたいなぁとは思っているのですが…これは一緒に行く友達との交渉なんですけどね(笑) あと質問文にも書かせて貰っているのですが、友達に行き方を説明したいので、列の並び方はアトラクションの向かって右でしょうか、左かも教えて頂けると幸いです。

関連するQ&A

  • TDSタワー・オブ・テラーについて・・・

    タワー・オブ・テラーになかなか乗れなくて困っています。TDLの3大マウンテンやTDSのセンター・オブ・ジ・アース(ちょいびびり;;)やレイジング・スピリッツも乗れるのですがどうも真下が苦手なようで乗ることができません。並ぶときにロビー手前で雰囲気に飲まれ断念してしまう始末です;;いったいどのような感じになってしまうアトラクションなのでしょうか?この状態の私でも乗れるでしょうか??乗るときに何かするといいとかあるでしょうか?教えてください!

  • 【TDS】ファストパスなのに40分待ち?

    こんにちは。 11/5(日)にTDSに行って来ました。 センター・オブ・ジ・アースの17:30からのFPを取ったので、 時間ちょうどくらいに行ってみたら、 すでに行列ができていて、「40待ち」と言われました。 ※スタンバイでは100分待ち。 今まで、他のアトラクションのFPを利用したことがありますが、 40分待ちなんて初めてです。 ちなみに、同じ日のタワー・オブ・テラーはスタンバイで40分待ちですみました。 TDSには平日にしか行ったことがないのですが、 こういうことはよくあるのでしょうか? 個人的に、いくらスタンバイより60分は早く乗れるとは言え、 40分待ちじゃ「ファストパス」じゃないなぁ~と思ったりします。

  • 【TDS】アトラクションの待ち時間やFP入手について・・・

    3/23にディズニーシーに行きます。 それは開園から閉園までいれるツアーで行くのですが、調べたところタワー・オブ・テラーのFPは開園からそっちに行く人が多いらしいのでFPの入手はタイムロスすると友人から聞きました。 ならスタンバイの方が待ち時間は少ないんでしょうか? しかし、センター・オブ・ジ・アースなど入場ゲートから遠いインディーやレイジングのFPは開園と同時にダッシュすれば楽々と入手できるもんなんでしょうか? 一応、乗りたいアトラクションを記載してみます。 ・タワー・オブ・テラー ・レイジングスピリッツ ・インディージョーンズ ・センター・オブ・ジ・アース ・海底2万マイル ・アクアトピア ・ストームライダー こんな具合です。 ディズニーシーに詳しい皆さん!詳しい情報や攻略などだいたいのアトラクションのスタンバイの待ち時間など知ってる方がいたら教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • タワー・オブ・テラー、カリブの海賊、スペースマウンテンの待ち時間

    10月2日(火)~4日(木)で3dayでインパ予定です。 タワー・オブ・テラー、カリブの海賊、スペースマウンテンには絶対に乗りたいと思っています。 上記の期間だと3アトラクションの待ち時間はどの位でしょうか? また、タワーとスペースのファストパスは何時頃までに終了しそうですか? よろしくお願いします。

  • 【ディズニーシー】TOT、どうでしょう?待ち時間の過ごし方は?

    こんにちは。 11/5(日)にディズニシーに行きます。 いつもは平日にしか行かないのですが、 初めて日曜日に行くことになります。 私も彼も、いろんなアトラクションを積極的に回るというよりも、 タワー・オブ・テラーだけ乗れればいい、 あとはパーク内を一回り散歩でもして帰ろう・・・という程度です。 タワー・オブ・テラーの場合、 開園と同時に入園し、FPを取るのではなく、 スタンバイの場合、どのくらい並ぶことになるでしょうか? 過去質問によると、2,3時間並ぶのは当たり前のようですが、 それがいつ頃の状態なのかわからなくて・・・ 開園直後でもすぐにそのような状態になってしまうのでしょうか? また、彼やダンナ様と2人だけで行ったことがある方、 長時間並んでいる間、何をしていますか? ただ話しているだけですか? それとも、何か待ち時間つぶしの必須アイテムなどありますか? どちらか一方だけのご回答でも構いません。 よろしくお願いします。 ※日曜に行くことが確定事項なので、平日に行けばいい等の  ご意見はご遠慮ください。

  • 東京ディズニーシー

    今週(木)、TDSに行きます。 私自身あまりジェットコースターなどが得意ではないんですが レイジングスピリッツは結構絶叫系なんでしょうか? 参考程度に、ビッグサンダーマウンテンには乗れます。 スプラッシュマウンテンは乗ったんですけど過呼吸に近い状態になり、もう乗りたくありません。 あと、インディージョーンズにも乗れます。 センター・オブ・ジ・アースも過呼吸になりました。 この状態で乗れると思いますか?? 私としては乗ってはみたいんですけど・・・ それともう一つ、 彼氏がタワー・オブ・テラーに乗りたいらしく、 私は絶対に無理と判断して、彼氏一人で行く事になりました。 もし、私がレイジングスピリッツに乗るとして 彼氏がFPでタワー・オブ・テラーに乗っている間に 私がレイジングスピリッツに並んで待っている という風な事は可能なんでしょうか?

  • チャイルドスイッチの使い方

    初めて質問させて頂きます。 来週TDSに1歳の子供を連れて遊びに行くのですが せっかくなのでタワー・オブ・テラーに親だけが乗りたいと思っています。 チャイルドスイッチという乗り方があるようですが ファストパスを取った上で使用したい場合は 夫婦ともにファストパスを取らないと駄目でしょうか? パパだけFPを取ってパパが乗り終えたら、 ママが乗るってことはできのでしょうか? チャイルドスイッチを使った事がないのでわかりません。 知っている方ご回答宜しくお願い致します。

  • TDSのアドヴァイスを下さいm(_ _)m

    初めて、東京ディズニーシーに行きます♪ 混み具合は中程度の予測日のようですが、宿泊ではないので、なるべくたくさんのアトラクションに乗って愉しみたい!!と、すごく思っています。(開園~閉園まで居られる予定) そこで、常連さん&TDS大好き!で、詳しい皆さんにアドバイスを頂きたく、お願いします。 ★とても乗りたいものは・・・ (1)タワー・オブ・テラー (2)インディー・ジョーンズ (3)センター・オブ・ジ・アース ★もし乗れるならば・・・ (4)ヴェネツィアン・ゴンドラ (5)ストームライダー (6)トランジットスチーマーライン ★+、もし観れるならば (7)ブラヴィッシーモ! (8)マーメイドラグーンシアター              を、ファストパスのゲットのタイミングも含め、お勧めの行動のしかたをぜひ教えてください。よろしくお願いします!

  • 来月、11月28日のディズニーシーについて

    11月28日にディズニーシーに来園予定なのですが、アトラクションの回る順番に悩んでいます。 助言があれば、教えて下さい! 開園から閉園までいる予定です。 乗りたいアトラクションは、トイストーリーマニア!、インディ・ジョーンズ、タワー・オブ・テラー、レイジングスピリッツです。 この他にも何かおすすめのアトラクションがあれば教えて下さい。

  • 東京ディズニーリゾート

    こんにちは。 今度ディズニーリゾートに2泊3日で遊びに行きます。 TDLとTDSの両方に行く予定です。彼は絶叫大好きなのですが、私が苦手で… 一緒に乗ってあげたいのですが、どのアトラクションが、どのくらい怖いかがTDL TDS初心者なので分かりません(T_T) TDL TDSに行ったことがある方、絶叫系アトラクションに乗ったことある方、どのようなアトラクションだったか教えてもらえたら嬉しいです。 (TDL) ビックサンダー・マウンテン スプラッシュ・マウンテン スペース・マウンテン (TDS) タワー・オブ・テラー インディージョーンズ レイジングスピリッツ センター・オブ・ジ・アース それぞれのパークで怖い準だとどうなりますかね? なるべく彼を楽しませてあげたいと思っているので、乗れそうなら乗ってあげたいと思ってます。 怖くてもこれは面白いからオススメっていうのもあれば教えてください。