• ベストアンサー

ファイアウォールプログラムの削除とは

ノートン・インターネットセキュリティ 2007 をインストールしたいんですが、その前の手順として「ファイアウォールプログラムを削除する」とあるのですが、ファイアウォールプログラムとは何ですか?これを削除するにはどうしたらよいのか教えてください。よろしくお願いします。

noname#23561
noname#23561

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 今は何かのセキュリティソフトをインストールしてますか。 それを削除してからノートンをインストールしてみましょう。 コンパネ → プログラムの追加と削除 からできます。

noname#23561
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今はウイルスバスター2006が入っていてもうすぐで期限が切れそうといった状態です。ご回答の通りにしてみます。

関連するQ&A

  • ファイアウォールについて

    Windows XP使用です。 スタート→すべてのプログラム→ノートンインターネットセキュリティー画面を開くと ファイアウォール・自動更新・ウイルス対策が出て、 ファイアウォールとウイルス対策は インストールされているソフトウェア:Norton Internet Security と記載がありました。 Nortonについて知識がないため、勉強のつもりで閲覧してたのですが、途中でファイアウォールが「このコンピューターにインストールされているファイアウォールのうち少なくとも1つは有効になってます。」 「注意:同時に実行されている2つ以上のファイアウォールは、競合する場合があります。詳細な情報についてはファイアウォールを1つのみ使用する理由を参照にしてください」とメッセージが出ました。 インストールされているソフトウェア:Norton Internet Securityという表記もなくなってしまいました。 詳細情報にはWindows ファイアウォールを無効にすると記載ありました。Windows ファイアウォールは以前から無効にしていました。 なぜでしょうか? また、2つ以上のファイアウォールは何なのか調べる方法があれば教えて下さい。

  • Norton ノートンのファイアーウォール

    とある事情でNorton Internet Securityを一度アンインストールして、再インストールしたのですが、ファイアーウォール有効で今まで正常にできていたのに、今はブラウジングできません。Norton Internet Securityのファイアーウォールを無効にしたら問題なくブラウジングできます。ファイアーウォールのプログラム制御のMicrosoft Internet explorerを自動とか許可とかカスタムとかやってみましたけど、ファイアーウォールを有効にしている間はどうしてもインターネットできません。かなり困っているのでどなたかわかる方教えていただけたら幸いです

  • ファイアウォールについて・・・

    シマンテックの「ノートンインターネットセキュリティー」をインストールする時に、ファイアウォールを無効にして下さい・・・と書かれていました。 このファイアウォールは、インストール後も無効にしたままでいいのでしょうか? パソコン初心者です。

  • ファイアウォール

    セキュリティー・ソフトはNorton AntiVirusを使っています. Norton Internet SecurityやNorton FireWallはインストールしていません(購入していません)。 Windowsのファイアウォールは使っていますが、これだけでセキュリティーは大丈夫でしょうか? Windows Media エンコーダで映像や音声をリアルタイムで配信しようと思っています。 この状況に追加したほうが良いセキュリティー・ソフトがあれば教えてください。 また、Windowsのファイアウォールの設定の中でも注意すべき点等があれば教えてください。 フリーソフトのファイアウォールなどがあれば、それについてもお願いします。 また、それは今の状況と競合しないかどうかについても教えてもらえれば幸いです。

  • 「プログラムの追加と削除」で削除中に「再インストールしますか」

    「プログラムの追加と削除」を利用して「Norton Internet Security2004」CD版を削除している時に、 「このプログラムを再インストールしますか」という意味のコメントが表示されました。 私は、「Norton Internet Security2006」ダウンロード版をインストールするので「いいえ」と答えました。 ここで、「はい」と答えるのと「いいえ」と答えるのとではWin XP HE SP2の中で何がどのように変わるのでしょうか。 状況:2004版を削除して2006版をインストールしたのですが、 最初のLive Updateが更新可能なファイル?を検索中に停止します。 この件に関してサポートセンターへメールで照会していますが、その指示では解決できない状態です。 例えば、削除、再インストール→実施したがLiveUpdateは改善せず。 ファイルSettings.LiveUpdateを削除→読み取り専用で削除できない。 という状況で、7月23日にインストールしてから本日8月18日まで前進がありません。 ひょっとして、2004を削除した時の「いいえ」が悪かったのかと思いまして質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • ファイアウォールについて

    初歩的な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。 現在、XP-SP2でノートン・インターネットセキュリティを使っていますが、両方のファイアウォールを有効にしています。 ところが、ノートン・インターネットセキュリティのファイアウォールだけを有効にすればいいという話を聞いたのですが、これは本当でしょうか? できれば、理由なども教えてほしいのですが。

  • Windowsファイアウォール

    ESET Smart Security の体験版をインストールしたのですが、 前に入れていたノートンを削除する際にWindowsファイアウォールを有効にしました。 これは有効のままで良いのでしょうか? それとも無効にした方が良いのでしょうか?

  • プログラムの追加と削除で

    Norton Internet Securityが6個あり、削除出来ません。1個はNorton Internet Security2006となっていてこれは削除出来るみたいです。いらない5個を削除出来ますか?

  • ファイアウォール

    申し訳ありませんが、誰か教えてください 何日か前からパソコンの画面の右下に「ファイアウォールの状態を確認してください、Windowsファイアウォールは無効になっています」という字が出るようになり、これを有効にしたら今度は「シマンテック社はNorton Internet Security Onlineを使うことを推奨します。Norton Internet Security Onlineファイアウォールをオン、Windowsファイアウォールをオフにしますか?」という字が出るようになります パソコンを買ってもうすぐ1年 何がきっかけで出るようになったのかわかりません 詳しい方、よろしくお願いします

  • 『Kingsoft Personal Firewall』が削除できない?

    お世話になります。よろしくお願いします。 これまでウィルスセキュリティZEROを使っていたのですが(2ヶ月ほど)、どうにもPCの調子が悪いので、ソフトを変えることにしました。 ウィルス対策ソフトはAVGを、ファイアウォールは「PC Tools Firewall Plus」にしようと思い、とりあえずAVGをインストールしようとした所、ウィルスセキュリティZEROを削除したにもかかわらず、 「競合するウィルス対策ソフトが存在します。そちらを削除してから再インストールしてください。」という指示が出ました。 私としては気にはなったのですが、心当たりがないので、無視してインストールしました。 そして次に「PC Tools Firewall Plus」をインストールしようとしたところ今度は『対立するセキュリティソフト「Kingsoft Personal Firewall」をアンインストールしてからインストールし直してください。』という指示が出ました。 実はウィルスセキュリティZEROを使う前、少しだけ「Kingsoftのセキュリティソフト」をインストールしたことがありまして、その後すぐにアンインストールしましたが、そのアンインストールが相当大変でした。 この時なかなかアンインストールできないフリーソフトは相当怪しいだろうということで2度と使わないようにしようと決めたのですが。 その時「Kingsoftのセキュリティソフト」はアンインストールできたと思ったのですが、今回のこの表示を見てびっくりしました。 「プログラムの追加と削除」で調べてもKingsoftは見当たりません。 ウィルスセキュリティZEROの不具合もKingsoftの可能性も考えられます。 いったいどうなっているんでしょうか? 「Kingsoft」削除の方法など分かりましたら教えてください。 何より自分のPC内に「Kingsoft」を見つけることができずに気味が悪いです。 対処法をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう