- ベストアンサー
- すぐに回答を!
印刷をする時だけフォントの大きさが...
この前、outlookにきているメールを印刷したら、なぜか文字がでかでかと印刷されてしまいました。確かにメール作成時のフォントの大きさは12、読む時も12に変えていますが、印刷するときは小さいまま(多分10)だったのに...プリンターの設定が変わったのかな?と思い設定をみてみましたが、いつも通り「等倍」になっているし、作成時や読む時の表示が変えられるように印刷時もかえられるのかなと思いそれ用のパネルを探してみたのですが、どこにあるのかさっぱりわかりません。(あるかどうかも知らないのですが...)何でこんな風になったのでしょう?そして、どうすればこの印刷時のフォントの設定を変えることができるのでしょうか?知っている方、ぜひ教えて下さい!よろしくお願いします。
- yukityon
- お礼率95% (100/105)
- 回答数1
- 閲覧数67
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- takasuga
- ベストアンサー率37% (231/612)
Outlook Expressであれば、IEのフォントサイズに依存します。 つまり、IEを起動して、[表示]-[文字のサイズ]が「小」になっていれば、「中」、「大」にしていくと解消できる場合があります。
関連するQ&A
- 印刷に適したフォント
Wordで文章を作成して印刷をしたのですが、標準と太字の区別があまりつきませんでした。 文字は画面で見やすいのでMSPゴシックに設定していました。標準の文字が画面そのままの細字で印字されないのはプリンターが悪いのでしょうか? 印刷する場合、フォントは何が一番いいのかおすすめがあれば教えてください。 初心者なものですみません。
- ベストアンサー
- Windows XP
- アウトルック メール印刷フォント
アウトルックで送信メールや受信メールをプリンタで印刷すると、いくらメール作成フォントが大きくても印刷時点でフォント9位の小さな文字になってしまいます。不思議なことにLANでつながった他のネットワークコンピュータにはこの様な事は起こりません。 アウトルック上のツールのオプションの作成タブで作成フォントを大きくすると画面上ではすごい大きいフォントなのに印刷すると見た目小さめフォントです。どうしたらよいのでしょう。 社長は老眼らしく私が印刷したメールは字がちいさくて見にくいからなんとかしろと文句を言います。どうしたらよいのでしょう。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Outlook2010の印刷フォント
Outlook2010の印刷で質問があります。(OSはWin7です。) 差出人やCCなど、メールヘッダ部分の印刷フォントは変更できないのでしょうか。 小さい文字で印刷したいと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- OUTLOOK2010のフォント
OUTLOOKで新規作成して送ったメールをIPHONE6で開くと、 本文のフォントが細い明朝のようなフォントで表示されてしまいます。 タイトル(件名)のフォントは一般的な太めのゴシックで表示されます。 OUTLOOKで本文編集時、フォントは「MSゴシック 本文」になっています。 試しにOUTLOOK側でメール本文のフォントを明朝にしたものと、 ゴシックにしたものの2種類を送ってみましたが、 受信したIPHONE側ではどちらも同じ細い明朝のように表示されてしまいます。 この2種類のメールを同じOUTLOOKの別アカウントに送ってみたところ、 編集した時の通りの2種類のフォントで表示されます。 他から同じIPHONEに送られたメールはタイトル・本文ともに太いゴシックのようなフォントで表示されます。(これが普通だと思っています) 他からOUTLOOKに来たメールをIPHONEに転送してもタイトル・本文ともに太いゴシックのようなフォントで表示されます。 整理すると、OUTLOOKで新規作成したメールをIPHONEで見ると、本文のみ、細い明朝風に表示されてしまうようです。 OUTLOOK側の設定か何かで本文のフォントをIPHONEで見てもタイトルと同じゴシック風に表示されるようにできませんか? 添付画像は受信側IPHONEメールの画面コピーです。 「テスト」というのがタイトル(件名)で、下の4行はOUTLOOK側で4種類のフォントで編集した本文が、全て同じフォントになってしまっているものです。
- ベストアンサー
- Outlook
- Outlook Express6.0での印刷フォント
Outlook Express6.0で作成したメールを印刷したときに文字サイズが大きいので小さくしたいのですが設定場所がわかりません。 現在わかっているのは、表示タブの文字サイズ変更では、PCでの表示が変わるだけということと、ツールタブ→オプション→作成タブの作成フォントでは何も変わらないことの2点です。 後者の方で変わるはずと思っていましたが、違うのでしょうか?教えてください。 ソフト:OE6.0 OS:WIN2000 PC:IBM A21m(ノート) 以上、お願いいたします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- OUT LOOK2013のフォント
Out Lookでメール作成中に何かの拍子で文字が倍以上の大きな文字になってしまい、フォントのサイズは10でいつも通りなのですが、元に戻し方がわかりません。 ご存知の方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- Outlook
- Outlook Express: 印刷フォントの大きさ
こんばんは WinXP Pro使用です。Outlook Expressのメールを印刷しようとすると、画面表示のフォントをどの大きさにに設定しても印字フォントはかなり大きな一定の大きさのフォントにしかなりません。印刷フォントの設定はどこでしたらよいのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook2007 フォントサイズ大きすぎ!
outlook2007を使っています。先日メールを送ろうと新規作成をしていると、突然ぐんぐんと文字の表示が大きくなり、書式設定から修正しようとしてフォントサイズをみると10ptで、一般的なサイズ設定になっています。表示だけがバカでかく、36ptくらいの大きさに見えます。一度、見やすいように4ptくらいに設定してみましたが、送り先の方が見たときに、非常に小さくなっていて、見にくかったそうです。返信時も同様で、やたらフォントが大きすぎて困っています。どなたか助けていただけないでしょうか(:_;)?
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- フォントについて
お世話になります。 作成したフォントと、プリントアウトしたフォントが若干違ってしまいます。 具体的には、「FA丸ゴシックM」のフォントを使って、太字で作成した文章がプリントアウトすると所々細くなってしまいます。 例えば、株式会社の「株」の横線が細くなったりなどです。 プリンタフォントの設定で、TureTypeフォントの設定変更もしてみたのですが解決できませんでした。 ドライバの再インストールや、アップデートなども試みましたがダメでした。 何か原因があるのでしょうか? 環境は以下の通りです。 OS:WinXP Pro SP2 プリンタ:NEC Color MultiWriter 5700Cです。 Word、一太郎共に同じ現象でした。 また他のプリンタ(Canon製)を使うと正常に印刷できましたので、プリンタの問題だと思いますが・・・。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 印刷ができない
word2007で作った文書を印刷しようとしたら、何も起こらず印刷ができません。 多分ですがフォント設定でotf形式のフォントを使っているのが原因でしょうか? プリンタはcanonのMP610でOSはvistaです。
- 締切済み
- その他MS Office製品
質問者からのお礼
ご回答どうもありがとうございます!おかげで無事解決しました。またコンピューター操作でトラブるかもしれないので、もしまたこんな質問を見かけたらご回答をいただけると嬉しいです。