• ベストアンサー

小田和正、オフコースファンの方♪

先日、小田和正の「自己ベスト」というアルバムが発売になりましたが オフコース、小田和正、の曲の中でどの曲がお気に入りですか? 1970年にデビューして数々の曲をリリースしておりますが  あの透き通る声は いつ聴いても癒されます。 私は (古めの曲なのですが)「ロンド」「めぐる季節」「こころは気まぐれ」「君が嘘をついた」などが 好きですね。 みなさんは いかがでしょうか? 最近では TVの主題歌やCMソングでもおなじみの曲が多いですが いくつか教えて頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.15

角松敏生のアルバムは2枚所有しています。 「あるがままに」と「TEARS BALLAD」です。 好きな曲は「せめて無事な夜を」です。 同時期に井上大輔にもハマっておりました。 「PINK」と「ENDLESS BLUE」を持っています。 一番好きな歌は「言葉が下手だから」です。 マルイのCMで流れてましたよね~。しみじみ。 明日から、夫婦で出張です!同じ研究所で働いているんです。 (やってる事は違うけど) それぞれが出張する場所(会社)は違うけど 同じ超ローカル地域に行くので、宿泊先も電車も一緒です。 ただ、本当に偶然だったので(さっき社内LANで発見した) 私は、グリーン車で、ホテルはダブルのシングルユース、 夫は普通指定席で、ただのシングルルームなので怒っています。 私の方が遅くに決まったので、グリーンしか空いていなくって ホテルもダブルしか空いてなかったんだも~ん。おほほ。 (やっぱり私の方が日頃の行いがいいからだと思います) それでは行って来ま~す。(^o^)/~~~

momosio
質問者

お礼

carlton1967さん、ようこそ! 私が 「角松敏生」というからわざわざ探してくれたのですか? 感謝感謝です。 小田さんとは また違ったあの高音は何ていうのか都会的なサウンドと よくマッチしていて声に一目ぼれ?したものでした。 コンサートで会場の皆が紙飛行機を飛ばす曲。確か「take~~」 最近度忘れがひどくて・・・忘れてしまいました・・う~出てこない! 共稼ぎご夫婦でしたのですね。 気をつけて 明日行ってきてくださいね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (20)

noname#1667
noname#1667
回答No.21

今晩は。私のBestは「言葉にできない」ですねぇ。 これって(特に2番)切ないんですけどね。 生保のCMでも流れていますが、ちょっと聞くと、ただ「いい曲」と思うだけですが、しっかり聴くと重いですよね。 続いては、「愛を止めないで」 これは、↓のURL ANo.#18を参考にしてください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=124473 詩への思い入れが強い曲ですね。 「雨の降る日に」 ♪あなたが好きだから~以降は、聞くたびに、切なさを思い出します。 っちゅうか、別れ際に歌ったことがあります。 「春風に乱れて」 小田さん自身の、いくつもに分かれてのコーラス。 さぶイボが立ちます。感動した。 それ以上に、当時好きだった女の子のことが偲ばれます。 「俺がこんなに好きなのに、君ってヤツは~!」 って感じです。 以上、ナルシストの、ナルちゃんの回答でした。

momosio
質問者

お礼

こんにちは お礼がすっかり遅くなりまして申し訳ありません。 「言葉にできない」が来ましたね。 小田さんの曲名のタイトルって 何だかそそられるんですよ。 ストレートというか ・・・。 私好み♪なんです。 gunmanさんは ナルシストなんですか?そんな感じはしませんでしたけど? たとえば?(深く突っ込まない方がいいか・・笑) 本日は 深夜にかかわらず回答ありがとうございました。 また 何か思い出の曲や エピソードなどありましたら おしらせくださいね。♪

  • ufu
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.20

たまたま別の単語で検索していたら、こちらの質問があり 興奮してしまったので書き込ませていただきます!! ちょうどoverのツアーをやってる頃にオフコースのファン になり、ラストコンサートにはチケットが取れず、その後 全国で上映された"フィルムコンサート"に行って腰を抜かしてしまった(ホントに)思い出があります。 「思いのままに」を最初に聞いた時に、かなりの衝撃を受けたのがファンになった理由なので、やっぱり「思いのままに」が大好きですネ。 あとは「昨日見た夢」が好きです~。 小田さんがソロになってから出した方には入ってないのですが、オフコースの時の方には ♪君を失うくらいなら、どんな自由もこの命さえいらない♪ という歌詞が入っていて、絶対に結婚式のBGMに流すんだ!と 思ってたのですけど、実際は別の曲になってしまいました・・。 お気に入りの曲・・・並べたらきりがないのでこの辺で辞めておきます(笑) 小田さんがソロになってからだと、「woh woh」が好きです。

momosio
質問者

お礼

初めまして お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 さて、偶然たどり着いたここの質問!でしょうか? 喜んでもらえて嬉しいです。 オフコースファン結構いるものですね。 回答があまり得られないかな?と思っていましたら反響がありましたので 光栄に思っています。 さて、「フイルムコンサート」があったんですか? 私の住んでいるところには ありません・・ やはり「フイルム・・・」でもコンサートのように盛り上がるところは 盛り上がったりするのでしょうか? 当時オフコースならかなりの人気だと察しますのでチケットを とるのも大変でしょう。 いくつか紹介してくれてありがとうございます。 昔はあれほどTVに出なかったのに今じゃCMですからね。 〔坂を自転車でこぐ・・・} 当時を知っているから かなりの変わりように思えます。 声は 昔のままなのでホッとしますが。 回答ありがとうございました。

noname#1897
noname#1897
回答No.19

こんにちは、momosioさーん!happychanです。 実はしばらくgooにこれなかったのですが その間によくぞ嬉しい質問を立ち上げてくださいました。ううっ (T_T) 70年代の~の方のご質問にも回答したんですが オフコース、はまっておりましたぁ。 でもあちらの質問には同士が見当たらなかったので ちっちゃくなってたんです (^_-) 改めて答えてもいいですか? 前回お答えしたものは  「秋の気配」←「ああ、嘘でも・・・」ってトコが切なくて好きだった!  「僕の贈り物」←どこが、といえないんですがなんだか好きでした。  「言葉にできない」←「嬉しくって言葉にできない」なんていいな、って。             そういう気持ちになることってありますよね。 でした。秋の気配って意外に人気があってびっくりしました。 今まで自分が大好きな歌なのに、同調してくれる人がいなかったから めちゃめちゃウレシーです (^-^) そして、他の曲も思い出してみました。 他の方と重なってしまったりしますが・・・  「別れの情景(1)・(2)」  「時に愛は」  「あの角をまがれば」  「夏の日」 ・・・あー、キリないですぅ。 でも、悲しいかな結構記憶が途切れていまして。 悲しいかな、私の記憶力って上書き保存型なんですよぉ。 あんなに大好きだった曲も思い出せないことが結構あります。 あんまり悔しいのでCDを買ってしまいそうです。 別れの情景・・・も歌詞がとても切なくて大好きだったのに 今思い出せなくてすっごく気持ち悪いです。 momosioさん、教えてくださいー!! って、歌詞書いちゃいけないんでしたっけ。 (>_<) 小田さんの声っていいですよねぇ。しかも全然変わってなくて。。。 久しぶりにオフコースが聞きたくてたまらなくなりました。 momosioさん、ありがとーございました♪         

momosio
質問者

お礼

おひさしぶりぃ~い♪ happychanさん!! ようこそ!ようこそ!嬉しいです。よくここの質問見つけてくれました! 質問タイトル・・・よろこんでもらえて感激です。 さて、70年代~にもすっかりお世話になっちゃって・・・ あの時は回答ありがとうございました。 確かオフコースの事や村下好蔵(字が違うなあ?)の事を紹介してくれましたね。 「秋の気配」人気ありますよ! みなさん 書いていますよ。そうそうあった!あった! 「うそでも・・・・」っていうところ少し間が空いて・・・ 私もこういう質問しておきながらすっごく忘れっぽいのです。 レコードの時代でしたし 今手元にないのでなおさらです。 中古CD店で 懐かしい「Over」や「We are」など買ってこようかな? と思ってます。 最近、古めの曲にすごく魅力を感じて最近のヒット曲は あまり興味がなくてね。 私もどうしても聴きたくなって ヤフーミュージックで検索すると 最新アルバムの「自己ベスト」が全曲試聴できます。 1曲30秒ぐらいですが (サビにの部分)なんていうのだろう・・・ ホッとするというか癒されました。 happychanさん、他にもお気に入りの曲を思い出したら教えて下さい。 お待ちしていますよ♪ 今日は happychanさんに逢えて感激しました。♪♯♪

noname#1930
noname#1930
回答No.18

再登場です・・ (再登場理由:肝心な曲を言い忘れてしまいました) 『愛の唄』 「・・・あなたに会えたこと、それだけでいい…」 ななななぜに、先回これを出し忘れたのか・・と反省するような曲です *かなり、お勧め 『時に愛は』 出だしの「始りは・・」の部分をアカペラでやると必ず音程がずれるのは私だけでしょうか・・yes-noが入っているWe areというアルバムに入ってます このWe areをアルバムとして推薦する人はかなりいるのでは?? あと、コンサート名物の曲を2曲 『のがすなチャンスを』 『一億の夜を越えて』 あっ、いけねっ小田和正じゃねーし・・・ま、いいや!

momosio
質問者

お礼

おはようございます。いちごさん。 昨日は「冷蔵庫に欠かせない~」の回答でお世話になりました。 さて、うん、うん、知っているよ! 「愛の歌」「時に愛は」などなど。 「鳥肌モノ」でっせ!(会話が青魚さん風になってしまった!) 回答してくる方は みなさん筋金入りの方ばかりで本当に詳しいですね。 今回の「自己ベスト」のアルバムヤフーミュージックで試聴できますよ! 小田さんの インタビューも聞けちゃいます。 オフコースに関しての思い出の話などあればお知らせくださいね。♪

回答No.17

いちごさんの言ってる事、感動してしまいました~。 そうなんです!「over」の一曲目から二曲目に ♪ジャカジャーン♪とフェイド・インしてくるところは ホントに何度聞いても「おお~っ!!」とずわずわっと 鳥肌モノです・・・。「来た来た来た来た~っ!」って 感じで、もうたまらないです。

momosio
質問者

お礼

おはようございます。 いちごさん、また回答してくれましたよ。 お仕事頑張ってくださいね。 回答ありがとうございます。

noname#1930
noname#1930
回答No.16

なつかしいですね・・ ラストコンサートは・・もう20年も前になりますでしょうか?? 徹夜してチケット買った事を記憶しています。 かなり聞いた部類の人間の一人として私のお気に入りを・数曲(回答がダブりますが御勘弁を) 「言葉に出来ない」 この曲のサビの「♪ラ~ラ~ラ・・・ことばに・・できない・・」 (もしかして・・削除か??) の時にステージのバックのスクリーンに映し出される地平線まで広がるヒマワリ畑が今でも脳裏に焼き付いてます。 「愛をとめないで」 私も好きなんですが、付き合っていた子が、とても好きな曲で当時住んでいた多摩川べりの土手を思い出してしまいます(遠い目)。 「でももう花はいらない」 これは高校の時コピーでやりました・結果は聞かないで下さい。 「愛の中へ」 アルバムのoverに収録されている2曲目なんですが、1曲目のインスツルメンタル(心はなれて)からこの曲に変わる瞬間が鳥肌物・・ 個人的にはヒジョーーーーに好きな曲です。・・で当然ラストに収録の「心はなれて」もすき・・っていうかOVERのアルバム自体が好き。 ・・・で、とどめが 「生まれ来る子供たちのために」 あくまでも個人的に・・と言う事で。 「秋の気配」は好きなんですが 私としては・・・・う~ん・・やっぱ好きです(なんのこっちゃ) (秋になるとFMでかかりまくるのが・・ちょっと不満) 等など・・という、かなり独断と偏見の回答でしたがいかがでしょうか?

momosio
質問者

お礼

いちごさ~ん こんな事もあるんですね!えっ?何?って? たった今 いちごさんの質問「冷蔵庫に欠かせない~」に 回答したばかりで 自分の質問に回答を寄せている人がいるかな? と見てみたらいちごさんが 回答していてこれって偶然? とてもバカげた回答しているのでお恥ずかしいです。 後で見てくださいね。 さて、もう20年も経ちますか・・ラストコンサートは・・ 私も年とるわけだ。 みなさん「鳥肌モノ」の曲をご存知ですな。 「秋に気配」は 私の質問でも常連中の常連のbluefish大先生!も この曲好きなんですよ。 確か ichigo-sanの方にもお邪魔してますよね。 面白いんだわ。この人。 さてさて、オフコースよりソロの小田和正のほうが好き!と言う人は さすがにいませんね。 また 限定でいいからオフコース結成してくれないかしら? 密かに望むmomosioでした。 本日は回答ありがとうございました。♪

noname#1929
noname#1929
回答No.14

はあはあ、ん?これやな?…おし!発見v 『秋の気配』…皆さんにも人気高しv コレは確か、筋金入りのオフコース・ファンからも人気がある曲と聞いたことアリ。 『さよなら』…スーパー・ヒット曲ですが、小田和正の透き通ったヴォーカルがパワフルに生きてる、やはり名曲ではないかと? しっかし、momoちゃま(名前がだんだん親しげに…(^_^;)…終いにはmomoっ!なんて。ウソよ。失礼v)はこの道ひた走りまくり♪ こりゃちょいと青魚もぐわんばらねば…ほな、また、Let's Click!

momosio
質問者

お礼

bluefish大先生!来てくれたのね! 流石!裏切らない我良き友よ!? やはり「秋の気配」ときましたか。 大ヒット曲より その影に隠れている曲の方が好きなのは 少しひねくれた性格のせい?かしら?(私の事よ!) 桃塩でも モモンガでも好きな名前で呼んでくださいませ。 私も 勝手に「大先生」になってしまったので・・・ でね、青魚センセイって質問は 立ち上げていないの? 回答専門かい? 何かユニ~クな質問考えてよ 私でも答えられそうな♪ あとで イチゴさんの質問「冷蔵庫がどうのこうの~」登場するから!! 今日は 回答サンキュ~♪♭♪

回答No.13

小田和正のヴォイスは甘くって切なくって大好きです。 どうしてやわらかく耳に届くのかと思っておりましたら 彼の「がぎぐげご」は鼻濁音なんですよ。基本的に。 それに気付いたのが夫で、「お前と同じ鼻濁音が多いなぁ。」 と申しておりました。なるほどと思いました。 私も鼻濁音でお話しするので(英語の時はきっちり ガギグゲゴは固く発音しますが・・・)なるほどと思いました。 それでは~。また。何度もカキコしてごめんなさい。 夫も近いうちに「gooデビュー」するつもりらしいです。(笑) 二人で同じネームを使うのも何だかなぁと思っていたので、 そうしてくれるとありがたいなぁと思っています。♪ 二人とも、オフコース時代の方が好きです!

momosio
質問者

お礼

こんにちは  お礼遅れて申し訳ありませんでした。 さて、「小田和正」・・・鼻濁音でしたか。全く気がつきませんでした。 初めて知りました。 他にもこういう声の歌手っておりますか? 気をつけて聞かないとわかりませんね。 ご主人も「gooデビュー」するんですか! 楽しい質問立ち上げてくださいね。 期待してますよ! 本日は回答ありがとうございました。

noname#15963
noname#15963
回答No.12

私は、小田和正がソロになってからよりオフコース時代の方が好きです。特にアルバム「we are」「over」の頃がとくに細心に丁寧に作ってるなと感じたりします。そんな中で私が特にいいと感じる曲は、次の曲です。「きかせて」~小田和正独特の男女一対一のショットが曲を背景にうかびませんか?昨年発売のDVDのライブをみてなおさら好きになりました。「思いのままに」~出だしのコーラスはいかにもオフコースという感じですよね。「言葉にできない」~小田和正の声の魅力がいっぱいにでてますよね。などなど全部すきなのですが、昔バンドでコピーした事がある、1982年の武道館ライブの曲などは、とても思い入れがあります。また、コピーしてみたいものです。また、昔の曲では「秋の気配」「雨の降る日に」「夏の終わり」ソロになってからは「君が嘘をついた」「Call」「哀しみをそのまま」などが好きです。

momosio
質問者

お礼

初めまして オフコース時代のほうが好き・・・・私もそのひとりです。 今思い出しましたが「メインストリートをつっ走れ」「一億の夜を越えて」 も好きだった曲です。 54歳でしたっけ?あの高音は昔と変わらずいつ聴いても癒されます。 まあ この1曲!と選べれませんね。 オフコースに関しては。 武道館ライブは見に行かれたのですか? DVDでしょうか? 今回のアルバムは試聴もできるサイトもあるので (Yahoo!ミュージック)よく聴いています。 オフコースにまつわる思い出などもあればお知らせ下さい。 本日はありがとうございました。♪

  • minorun
  • ベストアンサー率48% (27/56)
回答No.11

私もオフコース大好きでした!特に5人のころが好きでした!! 私が好きな曲、 シングルで一番好きなのは Yes-No アルバムでは SAVE THE LOVE いくつもの星のしたで 思いのままに 夏の終わり やさしさにさようなら ワインの匂い などです。その他にもたくさんありますが、思いつくままあげてみました。 小学生のころ、親にすっごくお願いしてクリスマスプレゼント、2枚組の「LIVE」をもらったことを思い出しました。今でも宝物です。

momosio
質問者

お礼

こんばんは 初めまして、momosioです。♪ そうなんですよね。最初5人いて鈴木さんが脱退したんですよね。 「いくつもの星の下で」・・・この曲お気に入りの曲でした! 「ワインの匂い」いいですね~。 みなさんもあげていますが「Yes-No」は一番人気ですね。 minorunさんは 小学生の頃ですか。お兄さんかお姉さんの影響でしたか? 音楽好きだったんですね。 わたしは 中学に入ってからと記憶しているのですが 歌詞の意味も よくわからず歌ってましたから(笑) いくつかお気に入りの曲紹介して頂きありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう