• ベストアンサー

了見狭いですか。「~とか」って何?

飲食店で働いてます。 前から思ってたんですけど、お客様がよく発する言葉で気になる言葉があるんです。 例えば・・・ 「予約とかできますか」「両替とかできますか」 「お茶とか貰ってもいいですか」・・何故わざわざ「とか」を付けるんでしょう。 何というか、ファミレス(コンビニ?)用語の 「~のほう」「~になります」と共通するような違和感を感じてしまい・・・。こう言われると「~とか、って他にも何か?」と思ってしまうんです。了見狭いなとは思いますが。 皆さんは、この「~とか」という言葉をどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatuorika
  • ベストアンサー率14% (76/508)
回答No.4

全く、狭くないです。私もそう思いますね。 とにかく、耳障りなこと、このうえないです。 細かく検証すれば、いろいろと使い方等の間違い、おかしさがあると思いますが、そんなことより、まず、耳障り、なのです。 なんとなく、きれいでない、というか・・・。 私は、文章の語尾をあげる話し方が一番嫌いです。年齢、性別関係なしですね、あの話し方は・・。

koikoi810
質問者

お礼

あッ、賛同派の方が・・・(嬉)! >耳障り   >きれいでない ハイ。たぶん、私「日本語が美しくない」と言いたかったのかも知れません。少し、胸のつかえが取れたような気分です。 でも、私も美しい日本語を使えているとは言い切れないので、気をつけようと思っています。 語尾を上げる話し方・・・うちの姉がそうです。 確かに気になりますね。 回答、ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

私も「とか」は気になるほうです。 もう何年も気になる言葉があります。 「彼女とかいるんですか?」 「彼女とか」 ってなんじゃい!!! といつも思います。 彼女はいるのですか?彼氏はいるのですか?奥様はいるのですか? と聞くのが言いと思いますね。

koikoi810
質問者

お礼

>「彼女とか」ってなんじゃい!!! アハハ、分かります~!! 彼女とか・・・それとも奥さんとか・・・それともセ○レとか・・・ とでも言いたいのか? 「とか」を付けてぼかすことで、どの位の羞恥心を取り除けるのか? とても不思議ですよね。 理屈っぽいのかも知れないけど、そう感じてしまう私は やはり意地悪なのでしょうか・・・。 回答、ありがとうございました!

  • jinny6202
  • ベストアンサー率12% (80/663)
回答No.3

婉曲技法 です(たぶん)。断言するのが嫌いな日本人の文化だと思ってます。

koikoi810
質問者

お礼

そうですね・・・私も、振り返ると「婉曲技法」使ってたよな~と 思いました。 「おつかい・・・なんか頼んじゃってもいい?」ってバイトさんに言ってみたりしてましたし。 「こんなこと頼んで、悪いね・・・」という気持ちで言った記憶があります。 でもお客様には、そんな遠慮しないで欲しいですね。 お茶や両替くらい、別にどうってことありませんから・・・。 予約なんてむしろ大歓迎ですし。 回答、ありがとうございました!

回答No.2

ただの口癖だと思います。 意味はないのでは?

koikoi810
質問者

お礼

そうですね。確かに、無意識に口から出ちゃってる、という感じがします。 私の受け取り方が、ちょっと意地悪だったみたい・・・と、再認識しました。 もっと大らかな心で、接客を心がけます。 回答、ありがとうございました!

  • jyuzou
  • ベストアンサー率41% (97/231)
回答No.1

仕事上で言われた・書かれたら何だコイツ?と思います。 しかし、普段の会話ではなんとも思いません。 日本語によくある婉曲表現の一種だと思います。 そう理論武装しなくとも、自分の感覚的にも「~とか」と言われたからといって腹もたちません。 広辞苑 一つの物事だけを挙げ、他を略して言う、または、それと特定しないで言う表現。 近年の用法。 「コーヒー―飲んだ」 新明解 思いつくままに顕著な例を列挙することを表わす。 〔最近の若者は、断定を避けた、一種のえんきょく表現として用いる傾向がある。 例、「昨日は一日中テレビ―見ちゃって」など〕 「こづかいは交通費―昼食代―で無くなってしまう/僕が君の家へ行く―、君の方がうちへ来る―、その時になって決めればいい」

koikoi810
質問者

お礼

そうですね・・・やっぱり「理論武装」になっちゃいますね。 自分でもそう思うので、顔には出さず笑顔で対応するのですが・・。 ファミレス用語は叩かれても、この言葉は・・・?と思ってましたが、 ファミレス用語は「仕事上の(変な)」言葉」ですから、叩かれても当然ですね。 あ、もちろん私は言いません。 回答、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • バイトについて

    こんばんは。友人の質問です。 友人がコンビニか飲食店(ファミレス)のどちらでバイトしようか迷っているようです。 コンビニの方は、駅に近いため、お客が多く、結構忙しいようです。 ファミレスの方は、土日は多少混むような店ですが、平日など基本的には混雑しないから楽だ。と、言っていました。 私の意見では、それらを考慮すると、飲食店で働くほうが良いと思っています。 仕事内容から考えてもコンビニの方が業務が多いのかなと思います。 みなさんならどちらで働こうと思いますか? ご意見お願いします。

  • ありがとうございました。

    飲食店でアルバイトをしているのですが、そこではお客様が帰られた時に「ありがとうございました。」と言うのは禁止されていて「ありがとうございます。」と言う様に言われていますが少し違和感があります。 理由は「ありがとうございました。」と言うと終わった感じがするのでもう来てくれなくていいよ、というか、もうお付き合いが無い様な気がするので「ありがとうございます。」と言う様に言われているのですが。 日本語的に正しいのはどちらなのでしょう? 何処で聞けばいいのか判らなかったのでビジネス用語としてここで質問させてもらいました。

  • 「よろしかったですか?」と「お名前様」

    ファミレスなどに行くと、よく店員から言われるタイトルのような、何か変な日本語・・・皆さんも経験あると思いますが、これらについて伺います。答えられるのだけでも結構です。 1)これらの言葉に違和感を感じますか?感じませんか?(その理由) 2)違和感を感じる方、どんな反応をしますか?(店員に注意された方、どんな注意の仕方をしましたか?) 3)このような話し方がファミレスなどのマニュアルに載っているというのは本当でしょうか? それとも若者世代の中で自然と広がったものなのでしょうか? (因みに、以前のQ&Aによると「よろしかったですか?」は、もともと北海道地方の方言で現在形を丁寧にいう場合に過去形のような表現になるのを、どこかのファミレスが接客マニュアルに記載したことが始まりだそうです。) ファミレスや飲食店などで働いたことがあり、自分や周りがそんな話し方をしたことがある方の経験談ももしよければ聞かせて下さい。 (尚、「1000円からよろしかったでしょうか?」の「から」や「○○の方」の「方」が気になるという方も多いようですが、私は余り気になりません。人によって感じ方は色々あり、あまり目くじらを立てなくてもいいのでは、という意見もあることは承知しています。)

  • コンビニのおにぎり、温めますか?温めるものですか?

    コンビニでおにぎりを買う機会は多いと思いますが、温めますか? こういうやりとりを聞いたことがあります。 店員:おにぎり、温めますか? お客:じゃあ、ちょっとだけ・・・ お弁当ではなくおにぎりを、温めますか?と聞くのも違和感があったし、それに対して“ちょっとだけ”と言うのもどんだけ?と思います。 さてそれはともかく、皆さんはコンビニのおにぎりは温めますか? 温めるものですか? 中の具によって違うのでしょうか?

  • 「という」で終わる言葉。

    最近、テレビを見ていると「~~という」で切れている言葉をよく耳にしますが、違和感を覚えてしまいます。例えば、「この件に関してはまだわからないという」といった使い方です。「~ということです」「~ということだ」と言って貰わないとなんか気持ち悪いんです。 当然、言葉は変わりゆくものなので間違いだとは思っていませんが、皆さんはこの表現に違和感を覚えますか?また、他に違和感を覚える言葉を教えて頂けると嬉しいです。(自分は他に、「させて頂きます」が違和感を覚えます)

  • 会計の時にお金を投げて出ていくお客について

    題意の通りですが、最近こういうお客さんいませんか? しかめっ面で、レジで店員に対しお金を投げ捨てていくようなお客さんが。 コンビニ・飲食店・ファミレス・喫茶店・・・・・etc 店が嫌ならその店に行かなければいいのになぜ人はこのような行動をとるのでしょうか? モラルの問題でしょうか?

  • 【女性へ】 店で、食べて(飲んで)だいぶ目的が満たされました。→席が空くのを待ってるお客さんがいます。→気になりますか?

    こんにちは。  飲食店(会話する時間も楽しむような飲み屋やファミレスを除く。)で、 とりあえず、食べて(飲んで)目的が終了しました。 ふと見ると、まだ席が空くのを待ってるお客さんがいます。 ケーキもお茶も残量は、10分の3~ゼロです。 このまま居続けることに、待っている人に対して後ろめたさを感じて居心地悪くなりますか? それとも、特に気にならないですか? ※ 私(男)は、店に対してとか、待ってる客に対してというより、 ソワソワ落ち着かなくて、そのまま居るのがイヤです。

  • お店で他の客に話しかける

    喫茶店、ファミレスなどの飲食店で他のお客さんに話しかけるのって迷惑行為なんでしょうか?迷惑

  • ◯◯になります。(長文失礼します)

    ・「お水になります」 ・「メニューになります」 といった,所謂ファミレス敬語が,テレビ番組等の媒体で槍玉にあがったことで,飲食店で耳にする機会が減りました。(私も気にしなくなった) ただ,例外として駅員さんが 「東京行きは4番線になります」等と言っても,以前から違和感は全く感じませんでした。 「4番線でございます」でも良いのですけど。 何故,違和感を感じなかったのでしょうか? (個人差?)

  • 「マニフェスト」とか「環境ホルモン」とかの用語、違和感がありませんか?

    私は「マニフェスト」という言葉が使われ始めた時、この語感からすると、「フェミニスト」のような、何らかの人を意味するようなイメージだと思いました。 それが「公約」ということだと知って驚いたものですが、いまだにしっくりきません(汗)。 時代は遡りますが、「環境ホルモン」という造語にも違和感を持ちましたし、いまでも抵抗があります。 「ホルモン」って、どうしても「ホルモン焼き」とか「ホルモン剤」とか、スタミナが付く方に連想してしまうんです。 こう思っているのは自分だけなのかな? という気もして、あまり人に聞いてみたことがなかったんですけど、皆さんはそんな違和感を持つことがないものなんでしょうか。 又、もしこの他にそんな違和感を持っている用語の例があれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。