• ベストアンサー

テクニシャンに関して

はじめまして。 アメリカのテクニシャン(薬局などでの調剤士) の資格について質問です。 テクニシャンの資格を得るために 留学するためにはどういった条件を 満たしていないといけないでしょうか? また資格を持っていればすぐにでも 向こうで働く所は見つかるでしょうか?  直接質問に関係していなくても良いので ためになる情報があれば教えてください。 もし、テクニシャンに関連した留学サイトなども あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アメリカへの留学とのことですので参考になるか分かりませんが、カナダから投稿させていただきます。 テクニシャンというのは、科学関係なら色んな方面であり得る職種(機械を使って測定をする人、エックス線技師、研究所でデータを収集するようなお仕事とか・・・)なのですが、調剤ということであれば、薬剤助手”Pharmacy Technician”で検索するとお仕事・カレッジ情報がたくさん出てきます。以下、いくつか挙げておきます。 http://www.bls.gov/oco/ocos252.htm http://www.ndscs.nodak.edu/instruct/curriculum/asbfactsheets/pharmacytechnician(new).htm http://www.northseattle.edu/health/phtech/ Health Science 系のコースのあるカレッジに入学して、Pharmacy Technician のプログラムを終了し、薬剤助手資格試験を受けて合格、州政府に薬剤助手としてのライセンスを登録申請し、インターンなど実地が求められれば修行時間を積み、就職する、というのが大まかな流れのようです。 カレッジでの入学は、日本の高卒(生物・化学を取ったかが問われる場合も)、医学専門用語が出てくるのでTOEFLは550以上は要るのでは?カレッジによって入学資格は異なるので、よく調べてみて下さい。 アメリカでの就職ですが、薬局、病院など医療の現場には欠かせない仕事でありながら、専門性が高いというわけでもなく、特に日本人でないと務まらない職種でもないので、この職種での就業はビザは出にくいのではないかと思います。また、州に登録するライセンスは、2,3年で更新を要求されるようです。報酬も別に高くはないようです(挙げたサイトのうち、最初のところは時給についても書いてあるので参考下さい)し、日本では薬剤助手は特に医学方面の資格も要らないようですので、留学して取る資格がご自分のキャリアになるかということをよく考慮されるとよいと思います。

その他の回答 (1)

  • milky2222
  • ベストアンサー率59% (344/576)
回答No.2

>留学するためにはどういった条件を満たしていないといけないでしょうか? 大学入学に必要なものは、TOEFL500~550点、高卒の証明書、銀行の残高証明書、推薦状、願書およびエッセイなどです。 学校によっては、SATなどの共通テストも要求されます。 Pharmacy Technicianは、短大の2年(プラス実習1年)が一般的なので、高校で生物や化学を履修していなくても入学は許可されると思われます。 詳細は、留学本や留学サイトに載っています。 http://www.alc.co.jp/ http://www.ryugaku.co.jp/country/US/ 以下のサイトで検索し、専攻を持つ大学のサイトで正確な要件を調べてください。 http://www.usnews.com/usnews/edu/college/tools/search.php# >また資格を持っていれば、すぐにでも向こうで働く所は見つかるでしょうか? いいえ。 外国人が働くには就労ビザが必要で、アメリカ人でなく外国人を雇う必然性を証明しなければなりません。 そして、最近は4年大卒以上の専門職でなければ、就労ビザが取得できなくなっています。 Pharmacy Technicianは、たとえ資格を取得しても短大卒の学歴しかないため、就労ビザは下りません。同じような専攻でも、5年のPharmacologyでないと就労ビザを申請できないのです。 薬剤師など保健衛生関連で卒後インターンが義務付けられている職種は、1年間のOPTしか働ける期間が貰えない留学生には就職が非常に不利です。 また、Pharmacy Technicianの給料は低いですし、薬剤師でないので調剤をさせて貰えず(法律の厳しいアメリカでは当たり前のことです)、結局は薬局のパシリになる可能性が高いため、職業として良い選択ではないように思われます。 同様に、看護や療法士などでも、2年卒のテクニシャンでは就労ビザが貰えませんので、アメリカで働きたいなら、最低でも4年大(できれば大学院)卒業を目指すこと、大学の専攻を慎重に選ぶことをお勧めします。

関連するQ&A