• 締切済み

「課税品」は何を指しますか?

こんにちは。 フランスの友人に郵便でプレゼント(本とチョコレート)を送ろうと思っています。 初めは、EMSで送ろうと思っていたのですが、EMSでフランスに物品を送るにはインボイスを二枚同封する必要があると知人から聞きました。私はインボイスを作成した事がありません。。不慣れな事をして郵便が不着になってしまっては困るので、EMSで送るのはやめて通常郵便(書状)で送る事に決めました。(小形包装物は手紙を同封できないのでやめました。) そこで、先ほど、郵便のHPでフランスの郵便条件表を見たのですが、、ひとつ気になった事がありました。 「課税品包有書状……取り扱う(様式 CN 22の緑色の票符を付さなければならない。)」と書かれていたのです。 CN 22が何なのかは分かるんですが、「課税品」が何なのかが分かりません (^^;) この「課税品」は何を指すのでしょうか? フランスの税関が決めたある特定の品物を指すんでしょうか? それとも、フランスに輸入される品物は全て「課税品」と呼ばれるんでしょうか?

  • no9tm
  • お礼率97% (79/81)

みんなの回答

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

インボイスとは、国境を越えて通関するときの、内容と価値判断のための書類で、基本的な記載内容があれば、自分で作成したりもできます。 そのCN22や23も税関告知書と呼ばれますが(以前、税関票符とよばれていたもの)、書式が最初から用意されていて、物品の価値が300SDR(だいたい4万数千円くらい。SDRは全世界共通の通貨単位)を境に違う用紙が用意されていますが、目的は似たようなものです。 (手製でも書式が同じなら、CN22と呼ぶようです) 課税品という項目がありますか? 一般的には Gifts 贈物もしくは贈答 内容品の数量及び詳細な記載  価格 を記載し(重量は不明なら、窓口で測ってもらえます) 最後に、内容記載が正しい旨を示す意味で、サインするだけだと思います。 課税品とは、貿易などで送付の時点から課税されることがわかっているものを指していると思います。 一般的には、相手国側がどの品物にいくら以上の価額のものにかけるかを決めています。 EMSは、小さい品物であれば、EMSのラベルに品物と価額を記載したり、専用袋に印刷されているCN22に記載するだけで、大げさなインボイス作成の必要は普通はありません。 本とチョコレートなら、インボイス不要だと思います。友人ではなく、下記の左下の「お問い合わせ」のところに電話してきくと、すべてがあきらかになります。重さがわかっているなら、料金もその場でおしえてくれます。 http://www.int.post.japanpost.jp/index.php?page=send/customs_writing_22

no9tm
質問者

お礼

丁寧に回答くださりありがとうございました。 時間がある時にリンク先の問い合わせ先に電話をして聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • フランスへ航空便

    フランスへ航空便を送るのですが。 以前EMSを送って税関で止められたりて大失敗したので、今回は問題がないように送りたいのですが、郵便局のサイトを見ても、フランス宛はかなりややこしいですね。 特にCN22やCN23。 フランス語で書かないといけないんですか? つづりがわからないとどうすればいいんでしょう。 また小型包装物にもインボイスは必要なのでしょうか。 宛名は英語でいいでしょうか。 EMSだと食べ物がだめで、他だといいのでしょうか (普通逆ですよね) どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • EMSでスイスに荷物を送るには

    EMSでスイス在住の方に、商品を送ることになりました。 商品はデジカメのケースを2つです。小さいものです。 まず、郵便局のホームページを見ました。 EMSの送り状を郵便局でもらっていろいろと記入するのはわかりました。また、料金も載っていました。 わからないのが、「インボイス」とか「税関告知書」というものです。 スイスに送るにはこれらが必要とのことですが、これらは送り状と一緒に荷物に貼るのでしょうか?「税関告知書」はCN22とCN23があるようですが、わたしの場合どちらでしょうか? また、「税関告知書補助用紙」というのは必要ないのでしょうか? さっぱりわかりません。教えてください。

  • 郵便局の EMS 国際郵便 について

    先日ネットショッピング(アメリカ-A店)をしたのですが、 EMSを使って商品を返品しようと思います。 A店によれば、同封されていた請求書兼インボイスを併せて送ってくださいとのことで、送り返す荷物はシャツ2枚とハーフパンツ1枚です。 EMSのホームページを見たのですがわからないことだらけで、、、。 (1)梱包するためのダンボールは自分で用意するのですか? それとも、郵便局に荷物をもって行って、ダンボールを買うのでしょうか? (2)返品の場合でもそのほかに書類が(請求書兼インボイス以外)必要ですか?例えば税関告知書CN23などです よろしくおねがいします

  • EMSで荷物を送る・伝票と関税書について

    先の質問に書き忘れてしまったので新規で大変申し訳ありませんが、質問を立てさせていただきました。 EMS国際スピード郵便で海外(台湾)へ荷物を送りたいのですが、そこで質問があります。 EMSの物品用伝票を使います。 必要書類を調べたところ、この伝票と他にインボイスか税関告知書というものが1枚必要だそうです。 しかし、ふと伝票を見ていると、EMS国際スピード郵便のすぐ下、「JAPAN」とオレンジで書いた文字のすぐ横に、 「税関告知書CN23一体型ラベル」 と書いてある伝票です。 これは、どういう意味なのでしょうか? 以前送り方を調べていたところ、このEMS伝票さえ書けばインボイスか税関告知書は要らない、と見たことがありますし、しかし、伝票とは別に上記2種類のうちのどちらかを用意した方がいい…とも見て、曖昧でどちらが正しいのかわかりません・・・。 他、日本の一般的な漫画コミックスを15冊ほど入れるのですが、 その際内容品は 「COMICS」で宜しいのでしょうか? もしくは「CARTOON MAGAZINES」でしょうか? そのほかに、コミックス15冊の他に、小冊子を4冊ほど同封しようと思っています。 この場合、上記の漫画とまとめた冊数で計19にしていいのか、それとは別に書くと理想なのでしょうか? 内容      個数    重量     価格 COMICS     19    2.5      \2000(JAN) …と、上記のように15冊+4冊をまとめた表記でいいものでしょうか? 価格については、日本円でもいいと目にしたので、そうするつもりです。 また、重量は2.5キロなので2.5でいいのでしょうか。2500グラムで表記すべきか迷っています 色々と不安で質問ばかりで申し訳ありません、よろしくお願いいたします

  • 国際小包などの課税について

    タイに長く住んでいますが、日本の知り合いや家族からからしばしば荷物が届きます(EMSやSmall Packet)。 中味が雑貨などのケースではまず税金は取られませんが、中古カメラや中古レンズなどでは、かなりの確率で関税+付加価値税(7%)を支払わされます(元箱などには入れないで、品物だけを送ってもらうようにしているのですが)。 通販などの商品を購入したのであれば、関税、付加価値税も納得できますが(本心はイヤですけどね)、自分の使っていた品物を送ってもらった時にまで課税されたのでは割り切れません。 国際郵便は国際的な協定(条約?)に基づいて運用されていると思いますが、個人的な使用に関する品物(使用中の物品や贈答品)に対する課税に関しての基本的な考え方が分かれば知りたいと思うのです。 EMSの送り状(兼関税の申告書)には、GIFTとか商品サンプルに該当する時は該当のマスにチェックを入れるように書いてありますし、(旧)郵政省のHP(国際小包の送り状の書き方)には、個人的な物品の場合は内容欄に personal use と書き添えてください、と書いてありますが、個人的な用途のものや贈り物には課税しないような国際的な取り決め(合意)があるのでしょうか? そうであれば、今後送り主にpersonal useと書いてもらうようにします。 ちなみに、今までの例だと、EMSでちょっとした高額商品(5千円以上)だとほぼ100%課税されています。SMALL PACKET の場合は運がよければかなりの金額相当品が入っていても非課税で届くこともあり、運しだいという感じです(いずれもpersonal useの記載は無し、GIFTにチェックが入っていました)。 国際郵便のシステムに詳しい方の回答がいただけると嬉しいです。

  • 中国宛てにEMSでGiftを送付

    郵便局で手続きしたところ、「送付状のEMS 物品用}を記入し窓口に出したところ、別途A4サイズのINVOCEも提出しないと返送される場合もあると言われました。CN23の送付状も複写で2通作成せれているので、別途INVOICEは不要と思うのですが、ご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします・

  • 漫画は課税品ですか?(韓国へ漫画を送りたい)

    韓国へ漫画を送ろうと思っています。 そこで印刷物として送るつもりなのですが、 税関告知書CN22は必要でしょうか? 郵便局に問い合わせをしたところ、 送る物が課税品であれば必要、でなければ不要との事でした。 でも課税品であるかどうかは国によって違うので、郵便局では分からないと・・・。 送る予定の漫画は普通の漫画(Hや暴力的なシーンは無し)2冊で訳1000円位です。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 郵送による海外発送でもインボイスは必要???

    イーベイ等で主に海外の個人向けに衣類の販売を行っているのですが、この程アメリカのとある業者に計20点、10kgほどの商品を送ったところ、しばらく税関で足止めされた上に返却されることになってしまいました。(先方の業者が税関で聞いた話で、今はまだ手元に戻っていません。) 私も先方も輸出入には素人で、返却理由がよくわからないため色々と調べていたのですが、その過程でとあるサイトにインボイスについて以下のように書かれているのを見つけました。 ---引用開始--- コマーシャル・インボイスとは? コマーシャル・インボイスは輸出者が輸入者宛に作成する貨物の明細書で、輸出入通関の際に税関当局に提出しなければならない重要な書類です。書類上の不備は通関手続きの遅れにつながることがありますので、必要事項を漏れなく正確に記入してください。 どんな貨物に必要? 書類以外のすべての物品を海外へ発送する場合に必要です。 ---引用終了--- 郵便局のEMS等で発送する場合、フランスや中国向けではインボイスを求められますが、それ以外では求められたことがありません。ここに書かれていることは、郵便局での海外発送は含まれないのでしょうか? 同じサイトに掲載されていたインボイスのサンプルを見たところ、郵便局のものとは似てはいますが、微妙に違っています。これらは似ているだけで直接関係ないのでしょうか? どうもこれらの関係がわかりません。 どなたかご教授頂けたら幸いです。m(__)m

  • 【国際郵便料金について】具体的には:日本から米国への送料、米国から日本への送料について 等

    【質問1】 日本国内において、例えば、大阪から埼玉への送料と埼玉から大阪への送料は必ず同額になるかと思いますが、それと同様に、日本から米国への送料と米国から日本への送料は同じ経路をたどった場合、同じ料金になるのでしょうか。 (もし同額でない場合は、「米国から日本への送料」の計算方法も一緒に教えて頂けたらと思います。) 【質問2】 日本から郵便局経由で米国に物品を発送する場合の物品のたどる経路について大雑把にで良いので教えて下さい。 ・発送元   ↓ ・郵便局   ↓ ・日本の飛行場   ↓ ・米国の飛行場   ↓ ・<<このあたりが分かりません。>>   ↓ ・発送先 【質問3】 国際郵便物は大きく分けて、 通常郵便物と小包郵便物に分けられるかと思います。 通常郵便物はさらに何種類かに分類されますが、 その中に「書状(定形、定形外、グリーティングカード)」と「小形包装物」という種類があります。 ここで質問なのですが、「(書状に分類される)定形外」と「小形包装物」の、この両者の違いがよく分かりません。 国内の物品のやりとりにおいて、よく定形外郵便が使われていますが、このサービスの国際郵便版が「(書状に分類される)定形外」だと思います。では、「小形包装物」とは一体何なのでしょう。 郵便物の最小・最大サイズ(大きさ、重量)については両者に違いはありません。 (郵便局で頂いたサイズ上下限表で調べました。) 両者はどちらも「(国際郵便物)通常郵便物」に分類されるので、送料は重さで決まります。なので、料金の違いも無さそうです(よね…?)。 では、一体。。。違いはどこに。。。><。 質問は以上です。 分かる範囲で構いませんので、お答え頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 中国からのEMSについて

    中国から買った品物をEMSで送ってもらうのですが EMSの番号を教えてもらってから一週間たっても追跡できません(日本、中国両方のサイトで) この状況というのは盗難にあったり税関でもっていかれてしまったのでしょうか? 番号は:rr961101238cnです どなたか宜しくお願いします