• 締切済み

古い古いP/Cのディスプレー交換について

Pesukoの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

まずJ3300/50はVGAで出ているはず(しかし古いなあ・・) 現状のモニターの入力が15pinだから今のケーブルで接続でいると思う。 何処かからパソコン用モニターを探してきて(借りてきて)テスト的に 接続してみる。

hayakoyada
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ディスプレイケーブル

    パソコンのディスプレイケーブルを購入にあたり教えてください。 パソコン本体とモニター側の差込口は メスになっているのでしょうか? 接続する場合 オス オスを 買えば良いのでしょうか。

  • 15pinオスのディスプレイを持っているのですが

    15pinオスのディスプレイを持っているのですが。 本体のところをみると9pinオスでした。 15pinオスを9pinメスに変換するにはどうしたらいいでしょうか

  • ディスプレイのアダプタについて

    ディスプレイのアダプタがdfp20pinオスで パソコンのディスプレイのアダプタはHD15pinメスなんですが、どうすればつなげれるのでしょうか。 とても困っています。よろしくお願いします

  • パソコン(デジタル)とディスプレイ(アナログ)の接続

    パソコン → DVI24pinメス(DVI-D)シングルリンク ディスプレイ → HD(3WAY)15pinメス 持っているケーブル → 両側DVI24pinオス(DVI-D)シングルリンク この環境で認識するようにつなぐための,変換アダプタもしくは,ケーブルはあるでしょうか。よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのディスプレイ口(15pinオス)が不具合を解決したい。

    ノートパソコンのディスプレイ口(15pinオス)が不具合を解決したい。 ノートパソコンの内容をプロジェクターからスクリーンに映し出すと、全体が黄色になってしまいます。 (正常だと白色で表示されます) そこで、ノートパソコンのディスプレイ口に15pinメス-15pinオスのコネクタをつけたいと思います。 コネクタケーブルは見つけましたが、もっとコンパクトな変換器みたいなものってないのでしょうか? (ケーブルだと短くても75cmはあるので、使いづらい・・・) ちなみに、ノートパソコンは昔々のThinkpadです(プレゼン専用にしています)。 プレゼンのたびに黄色の画面ではいけないので、大変困っています。 アドバイスのほど、よろしくお願いします。

  • LANケーブルを利用してディスプレイを接続するには?

    コネクタの付いているLANケーブルを利用してディスプレイの接続をしたく、 変換コネクタを探していますが見つかりません。 どなた安価なモノでご存じないでしょうか? また、自作で可能であれば、変換ケーブルとして作りたいのです。 行いたい変換は下記です。 【RJ45メス - Dsub15pinオス】

  • ディスプレイケーブルについて

    ディスプレイケーブルについて 30ピンのディスプレイを買いたいのですがぼくの持っているノートパソコンは15ピンなのでオスが15ピンでメスが30ピンのディスプレイケーブルは存在しますか?

  • 4pinメス - メスのコネクタが見つかりません。。。

    4pin オスのコネクタを、4pin メスに変換する事が出来る物を探しています。 いろいろ探してみたのですが、4pin オスを延長する メス-オスのケーブルは見つかるのですが、オスのコネクタをメスに変換するコネクタやケーブルが見つかりません。 4pin オスx1 - メスx4 等のケーブルでも代用は出来るのですが、あまり気が進まず。。。 理想は 4pin メスx3 のケーブルなのですが、どなたがご存じありませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ディスプレイのケーブルについて

    ディスプレイのケーブルのアダプタについて質問があります。 1.VGAケーブル(青いケーブル)(メス)からDisplayPort(オス)に変換するアダプタはありますか? 2.なければDVIケーブル(オス)からDisplayPort(オス)に変換するアダプタはありますか? 3.グラフィックボードを挿しているすべてのデスクトップPCはマザーボードについているディスプレイ端子から出力されないのですか? どれかでもいいので早急にお願いします。

  • VGAケーブルについて

    デスクトップパソコンとディスプレイをつないでる VGAケーブルを 外してみてみると、 ピンがケーブル側は 1本抜けてて14pin でした、 ケーブルの両方とも14ピンになってました。 オスの方です、真ん中の列が1本なくて14pinです。 メスは15pinになってます。 パソコンについてきたケーブルです。 これはなぜなんでしょうか? ぜひだれか教えてください