• ベストアンサー

WindowsXP SP2を導入後、Webが見られなくなった

Hiyukiの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

パソコンの機種によっては、SP2導入後、あるいは導入前にはドライバーを更新する必要な ケースがあります。 使用パソコンのメーカーのサイトにて確認してみてください。

red9876
質問者

お礼

あれこれ試して、解決しました。 結論から言えば、ウィルスに侵されまくっていました。。 WindowsUpdate、マカフィーのウィルスチェック(DAT更新済み)はかけて何事もなかったのですが、Panda Internet Securityのお試し版でスキャンしたら出るわ出るわ(怒)…。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • WindowsXP SP2のようなものを作るにはどうしたらよいでしょうか?

    Windows2000 SP4とWindowsXP SP2以降のパッチを効率よくOFFラインのパソコンに30台以上インストールしたいのですが、独自でセキュリティーパッチを統合してサービスパックみたいなものを作れないでしょうか? それとも他に良い方法はないでしょうか?

  • WindowsXP SP1でのBOOTCAMPは?

    こんにちは。宜しくお願いします。 LeopardをインストールしたiMACにBOOTCAMPを使ってWindowsXPをインストールしました。WindowsXPはSP1のものしか持ってなかったので、SP1をインストールしてからネットでSP2へアップグレードしようと思ってたのですが、SP1の状態でインタ-ネット接続ができません。Leopardのインストールディスクを入れてWindows用のドライバをインストールしようとしてもOSのバ-ジョンが違うみたいなエラーメッセージが出てきます。オートランではなく、手動でLeopardインストールディスクを開いてそれらしいドライバーをインストールしようと試みましたが上手くいきませんでした。。 MacOSでは問題なくインターネット接続ができるので、Microsoftのホームページから「IT プロフェッショナルおよび開発者用」WindowsXPのSP2へのアップグレード用ファイルをダウンロードしてWindowsOSでそれを展開しアップグレードしようとしましたがバックアップを作るという行程途中でHDの空きがありませんとエラーが出て先へ進めません。。Windows用パーティションは32GBなので、これ以上の容量が必要なのでしょうか? やはりはじめからWindowsXPのSP2をインストールしなければならないのでしょうか? それとも他に何かやり方があるのでしょうか? 状況がわかりにくいかも知れませんが、何卒良きアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SP1→SP4 Webに接続しないダウンロード方法

    SP4へアップデート中、「サーバーが応答しませんでした」となり、 「[再試行]を繰り返してもエラーが発生する場合はインストール中にWebに接続する必要のないバージョンのダウンロード方法を参照してください」 と表示されます。 ところが、HP上で上記方法が見当たらず困っています。どなたか対応策を教えて下さい。 また、アーカイブをせずにダウンロードするのは危険でしょうか。 SP4をアンインストールできなくなるようなのですが・・・。

  • WindowsXP SP3をインストールしたい

    現在MacOsXでBootCampBata1.4を使用しWindowsXP SP2をデュアルブートしてます。 WindowsXP SP3をインストールしたいのですが、エラーが出てしまい、教えてgooの過去ログを参照しましたが、 以下の流れで苦戦してます。 BootCampのアップデートが必要→BCupdate.exeをWindows上で実行するも反応なし。 BootCampのドライバ破損の可能性がある→Windowsを起動し「Mac OS X Install Disc 1」をドライブに入れるも読み込めず どのようにしたら解決しますか?

    • 締切済み
    • Mac
  • WindowsXP SP3へのアップデートによるIE6の障害について

    WindowsXP HE をSP2からSP3にしたところ、IE6のみDNSエラー表示され使用できません。(接続の問題の診断では問題ありません、メーラーは接続できました。)システムの復元も復元ポイントが消えており遡る事が出来ません。プログラムの追加と削除で、SP3を削除すれば問題解決するのでしょうか、この場合SP2に戻るのでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • SP2の導入について

    帰郷して田舎の家のパソコン(WindowsXP)を久しぶりに起動したところ、未導入だった「SP2」のダウンロードを示唆されました。しかしそのパソコンはダイヤルアップ接続で、ダウンロードには6時間近くを要するとのこと。事情があって半日も電話が使えないというのはどうしても困るのですが、何か別に方法があるでしょうか? たとえば、本来の自宅(ADSL環境)でファイルをダウンロードしてCDRか何かに焼き、それを田舎のパソコンにインストールする、というようなことは可能でしょうか? なにとぞ御教授のほど、お願い申し上げます。

  • SPについて

    win2kを使ってるのですが、SP4をダウンロードしてインストールを 起動するとエラーが起きてしまいます;; SPのWEBサイトでWEBに接続しないでインストールするSPをダウンロードしたいのですが そのSPのWebサイトがみつかりません;; どうしたらWebに接続しないで済むSPをダウンロードできますか? 知ってる方教えてください (なんか文章が変でごめんなさい;;)

  • WindowsXPのSP2を入れたらこんな不具合が

    WindowsXPのSPをインストールしてから、 今まで起動できていたソフトがいくつか起動しなくなってしまいました。 「ネットワークの接続を確認してください」というメッセージが表示されたり、途中でエラーでてとまったりです。 インターネットには今までどおり使っているので理由がよくわかりません。 ソフトの開発元のページにはSP2でのことが特に書いていませんでした。 どなたか一般的な対処法を教えてください。

  • WindowsXP SP3がインストールできません

    最近、HDDを入れ替えて、WindowsXP SP2を再インストールしました。 SP3にアップデートしようとしたところ、ダウンロードは出来るのですが、エラーが出てインストール出来ません。 Windowsupdateからダウンロードして実行すると、ウィザードが立ち上がって、インストールが始まるのですが、「インストールできませんでした」と出ます。 ダウンロードセンターからダウンロードすると、「有効なWin32アプリケーションではありません」と出ます。 SP3にしか対応していないソフトをインストールすることが出来なくて困っています。

  • imacG5でwindowsXP SP3を使いたい

    初歩的な質問で申し訳ございません。 OSX10.5でbootcampを使ってWindowsXPを使いたいと思っています。Xp SP3を持っているのですが、SP2がない状態で、新規にSP3をインストールする方法がわかりません。 色々調べたのですが、「bootcamp2.0を2.1にアップロード」するとしか書いていなくて・・ 最初にSP2を入れておかないとSP3は使えないのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac