• ベストアンサー

娘とけんか  

ここ数日間15歳の娘と口をきいていません。 毎年恒例のクリスマスのディナーも我が家のテーブルだけ 私と娘がフン!という冷戦状態のためシ~ンとしてました^^; 原因は夜何度注意してもお風呂に入らず服のまま寝てしまうこと。 それも8~9時頃部屋をのぞくと毎回照明つけっぱなしで 暖房もいれたままで・・・ ヒダスカートはいていてもお出かけ用のセーター着てようともです。 結局翌朝シャワーを浴びるのですが それならそれでいいから制服を着替える時にもうパジャマを着なさい というのにそれは嫌みたいです。 自分の部屋(2階)に行く前にお風呂に入ってから行けばというと 時間的にお風呂に入るには早すぎる・・・ あー言えばこー言うで いい加減にしなさい~! 服のまま寝てる限り新しい服は買わないからね! 寝巻きになるだけだし! とけんかに。 今日お友達と映画を見にいったのですが いつもですと映画代やお昼代をお小遣いとは別に出してあげていましたが 腹が立ってるしあげませんでした。 向こうも頂戴とも言ってこず今回は強気で折れてきません。 いつまで続くのか・・・ これって厳しいですか? 皆様は何が原因でで娘さんとけんかになりますか? よかったら教えてください。

noname#180983
noname#180983

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74680
noname#74680
回答No.3

うちも娘が二人いるので、なんとなくイメージできます。 それにしても、20~21時になにもせず、そのまま眠ってしまっているのって、かなり疲れてるんじゃないですかね? うちの場合は、遠出したとき、スイミングの日、遠足などの行事ごとがあった日は毎回、ソファで思いっきり眠ってしまい、そのまま寝室へ運ぶ・・・という感じです。 たしかにだらしがないんだろうけど、別に死ぬわけじゃないし、あとでできることならいいんじゃないって感じで、私は気にもしたことなかったですw。 厳しいというか、お母さんがきちんとした性格で、「こうあるべき」とか「普通(あたりまえ)」と思っていることが、他の人も同じような基準であったり、感覚かってのは、違っていて当たり前だと思いますよ。 たとえ親子でも、子どもがあなたと違うタイプであれば、押し付けず、注意するべきことはしつつも、必要以上に腹を立てるほどのことではないんじゃないかなぁ。 ちなみにうちの娘らは、同じ親から生まれたとは思えないほど性格や行動パターンが違うし、私ともぜんぜん違うので、もともと自分と同じ感覚を正しいと思わせようなんてことは考えたこともありませんw。

noname#180983
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。 >かなり疲れてるんじゃないですかね 部活もしていませんし中高一貫校ですので今年受験もありません。 時々でしたらいいのですが今年に入ってほぼ毎日服のまま寝ているんです^^; で朝あわてて宿題をしています。 眠くなったらすぐベッドへ行くというのが私には自分に甘い気がして 仕方がありません。(すべきことがあるのに) 夕食時も2階の自分の部屋で戸を閉めて音楽を聞いているため 階段の下から大声で 「ご飯よ~」と呼ぶ→「は~い!」といい返事 が30分たっても来ない 2度目の「ご飯~!」→「はいは~い!」でも来ない 3度目ご近所に聞こえてるだろうなぁとおもいつつ「ご飯だって~!」 今度は返事なしなのであがって見に行くとまだ制服のまま・・・^^; 4度目もう嫌になってきてメールで 「ご飯。ラストチャンス。あと5分で来なければおかず捨てちゃう」 でやっとやってきます。 これも毎回。 主人は不良になっているわけではないしもう大きいんだから ほっておけと言うのですが ご飯と寝巻きで寝なさいのこの2点くらいしか うるさく言ってないし基本的なことだと思うのですが・・・ 私細かいんでしょうかね^^; ほっておける性格でしたらストレスたまらないだろうなぁと思います。 これから冬休み朝も起こさないと夕方まで寝ています。 はぁ・・・・

その他の回答 (3)

  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.4

私は娘の方で、 質問者様ではなくてお子さんの方からの気持ちがなんとなくわかります。 結局、親の言うことが正しいのは百も承知なんですよ。 わかってても眠たくてパジャマに着替えるのさえ億劫、電気しかりです。 でもそれがよくないってことは実際認識してます。 自分が悪いのが分かってて言われるから逆にもっと反発するというのもあります。 しかしそれを尻拭いされるうちはどうしてもずるずると、 楽なほう(というか、面倒なことを後伸ばしにするほう)に流れてしまいます。 ですから一番効果があるのは、お風呂に入らなかったときの服は洗濯しない。アイロンかけない。 つけっぱなしなら電球を取ってしまう。 お小遣いを止めるとかまで飛んでしまうと勝手にバイトし始めたりして危険なのでまずは、質問者様のお家のルールに反することをしたら、それがすぐ何らかの形で直結するような罰(?)にするのがよいと思います。 あと、一番よくないのは口では注意するものの、結局許してしまうことですね。 そうすると、本気で怒ったところで「今日はやたらしつこい」と思うだけですから。 今までの我慢が爆発して、いつもとは違う、という態度に出たとは思いません。 今日はあしらうのに時間がかかると思うだけですから逆効果です。 やはり家のルールは親がきちんと守らせないとです。 よくスーパーとかで、子供が何か欲しくて喚いていて、親は怒鳴ったり叩いたりしていても全然言うことを聞かない子がいます。 それは叩かれたり怒鳴られたりというマイナスがあるにもかかわらず、最終的には自分の要望が通ってしまうからです。 子供には子供なりの考えや理屈があり、それが正しいこともありますが、それはさておき「親に養われてる間は家のルールを守る」ということをきっちりさせなければと思いますよー。

noname#180983
質問者

お礼

ありがとうございます。 >家のルールに反することをしたら、それがすぐ何らかの形で直結するような罰(?)にするのがよいと思います。 とりあえず服のまま寝ているうちは新しい服は買わないからと 言ってあります。 買い物に出てこれ娘が着そうだなと思う服を見つけると 買って上げたくなってしまいますが・・・(ぐっと我慢) 妹からはお姉ちゃんは甘い。私なら寝てたら蹴飛ばして起こすよ! と言われています。 が蹴飛ばしてもうちの娘は多分起きません^^; アンケートカテにしましたが これからの娘との関係に参考になる意見を色々いただきました。 ありがとうございました。

noname#85773
noname#85773
回答No.2

こんにちは☆ 私は21歳で、娘さんの世代ではないですが子ども側の立場に立って 書きこみしたいと思います。 私も中学の頃は親が厳しくて「うるさいなぁ~!!」と何度も 苛立ったことありました。 ケンカの原因は我が家でも本当にくだらないことでした。 期末試験の成績をすぐに見せなかったことがバレて、1週間一切 口をきかない…なんてこともありました。 でも、今となっては思春期にうるさいことを色々言われて良かったと 思えます。やはり中学生という年齢はとても大切な時期だと思うので、 その時に細かいことでも真剣に怒ってくれる人がいるっていうのは 後々、信頼関係に繋がると思います。 今でもまだ細かいことを厳しくうるさく言われてはいますが、 本気でムカつかなくなったし、今はとっても仲良しです。 きっと今回のケンカもいずれ自然と解決してしまうと思いますよ。 親子ってそういうものだと思います。 娘にとって、母親って一生涯で特別な存在だと思います。 だからこそ、思春期っていう難しい時期でも真正面から思ったことを 言い合える関係を作っておくのはとても大事なんじゃないかな、と 私自身も実感しています。 長々と、しかも何だか偉そうにすみませんでした。

noname#180983
質問者

お礼

>期末試験の成績をすぐに見せなかったことがバレて、1週間一切 口をきかない うちなんて通知表さえみせればいいといってあるので何点なのかまったくわかりません。 >細かいことでも真剣に怒ってくれる人がいるっていうのは 後々、信頼関係に繋がると思います こう言ってくださると救われた気持ちになります。 ちょっと厳しく言い過ぎたかと思いつつも こちらからいまさら引けないし・・・ という心境に今なってきております。 ありがとうございました。

  • tammymse
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

年頃の娘さんですから親はウザイって思いますよね。 もう子ども扱いされるのは嫌なはずですから、色々言われるのは すごい嫌がると思います。 そんな態度を取るのはあなたの娘さんだけではないと思いますよ。 そのうち自然と話が出来ると思いますので心配なさらずに。 ちょっと寂しいですが。(^^) 私の場合は息子ですが、これだけは言ってあります。 1.絶対にいじめはしないこと 2.警察のお世話になることはしないこと あとはちゃんと学校に行っていれば基本的にほっときます。

noname#180983
質問者

お礼

ちょっと過干渉なんでしょうか・・・? 食後のお皿などを流しまで運ぶ(洗えとまでは言いません)とか ドライヤーのあとの落ちた髪の毛をきれいにしておくとか 生活の基本的なことのみ注意しているだけのつもりなのですが・・・ うるさい親なんでしょうか^^; この年頃ではやはり うざい のかなぁ。 でもいまさらこっちも引けなくて。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母親が独自のセンスで服を買ってくる。

    僕が子供なら構わないのですが、大人になっても気を使ってくれてるのか、よくセールで安くなっているパジャマや寝巻きを母が買ってきます。 大学で一人暮らしをしていても帰省するとたいてい季節の変わり目にはユニクロやショッピングセンターでセールだったからと寝巻きや部屋着を買ってくれてたんです。 そんなに高くないものであっても、ただじゃありませんし、使えるものですし部屋着や寝巻き、特に寝巻きはそうそう人に見せるものでもないので「いらない」と言ったことがありませんでした。 せっかく買ってくれたんだ、悪気はないんだ、ってことで今回もありがとうと言って受け取ってしまいまいました。 対策としては、みんなが寝るまでは、脱衣所から部屋に戻る時、台所に行くために時々そのパジャマを着て寝静まったりどうしても風呂上りに出かける時に着替えるというものです。 大人になっても親が変に気を遣って服を買ってきて「このセンスはないわ」という服を買ってきたりするのってそんなに珍しいことじゃないんでしょうか? 突き返すなんて傷つくだろうし親不孝だって思ってしまうんですが…

  • 2日のモーニング娘。のどっきり

    2日放送されたモーニング娘。の寝起きドッキリは、どこからがドッキリなんですか? あの部屋にはトイレも洗面所もないし、パジャマに着替える前の服もかかってないし。 モーニング娘。は、どのあたりを知ってて、知らない部分はどこなのか?ぜんぶヤラセですか?

  • 義両親のけんか

    義両親がケンカをして義母が家出をしました。 今回は覚悟の家出で、しばらく帰らないらしいです。 そこで、無一文で服など必要なものを持たずに出たので、義母は困っています。 義母に用事を頼まれて今日家に私達が行くのですが、服など適当に荷物を取っておくべきですか? 服を取ってきてとは頼まれていません。 用事だけして帰っていいでしょうか? 義母は、ケンカをするたびに私が迎えに行ったりすることを当たり前だと思っていて私だけでなく、主人や娘に迷惑かけていることを自覚していません。 家出の原因を作ったのは確かに義父です。迷惑の根本は義父にあります。 しかし「私(義母)が家出した原因は義父。迷惑かけてるのは義父で私じゃない」という感じで私達や娘が義母のために動くのは当たり前だと思っています。 なので、あまり積極的に義母のために行動したくありません。 正直、迎えに行く以外のことはしたくありません。 ケンカに巻き込まれるのは御免です。 ダメでしょうか? 冷たいですか?

  • 部屋着・パジャマ

    ファッションカテと悩んだのですが、 沢山ご意見伺いたかったのでこちらで失礼します。 みなさんは、家にいる時、どんな格好をしていますか? 私は家でも外出着のままで、入浴後に寝巻きに着替えます。 さすがにスーツとか着てた時は着替えますが・・・。 休日は、1日寝巻きの時もあるし、着替える時もあります。 (着替えても、よれよれになった外出着とかです) その寝巻きっていうのが、ジャージにTシャツとかです。 コンビニも行けるし、宅配便が着ても恥ずかしくないのですが、 ちょっと女の子としていかがなものかと最近思い始めました。 合宿とかではみんなジャージなので気にしてなかったですが・・・。 みなさんは、どんなパジャマや部屋着を着てますか? 部屋着と寝巻きは一緒ですか?別ですか? 20代前半の女の子にはどんな部屋着orパジャマでいて欲しいですか? などなど、何かご意見あったらお願いします!

  • パジャマ 部屋着 下着

    20代の男性はどんな パジャマ 部屋着 を着ればいいですか? 自分の場合、パジャマはグレーのスウェットかトレーナー?っぽい生地で上下セットの小学生が着るようなワンポイントマークがついてたりキャラクターものだったりする服です。 部屋着という役割の服は特に持っていないので、家に帰ってお風呂に入るまでは昨日着たパジャマを着回す感じです パジャマと部屋着は分けるべきだと思うのですがみなさんはどうしてますか? 部屋着ってやはり急な来客などに対応できる服装がいいのでしょうが、どんな服を着たらいいか検討がつきません。 ベルト使うようなズボン類(ジーパン、チノパンなど)やガサガサいうようなズボン(チノパンなど)はさすがに履きたくない気がします。 またパジャマもどんな格好がいいかイマイチ分かりません。 おすすめのパジャマ、部屋着教えてください

  • 脱衣場のレイアウト

    新築する者で、脱衣場のレイアウトを 考えています。そこで質問ですが、みなさん お風呂に入る時、着替えとか洗濯物はどうして ますか? 今考えてる風呂に入って出るまでのプロセスは、 1.寝間着を持って脱衣場に入り寝間着を専用の カゴに入れる 2.服を脱ぎ洗濯に出す物は洗濯機に入れ 洗わない物は寝間着と一緒にカゴに入れる 3.風呂からあがったら、バスタオルで拭いて 下着用のタンスから下着を出して着る 4.寝間着を着て洗わなかった服を持って出る よって脱衣場には洗濯機が置けて、下着用のタンスを 置いて、着替え用のカゴ(棚)を置いて、リネン類の タンス(棚)を置くというようにしようと思っています。 みなさんのお家ではどうですか? ちなみに今はマンションで子供も小さい為部屋と 風呂を行ったり来たりしてます。

  • 自分の娘が嫌いです

    ここで質問、というか悩みを書かせて下さい。 私は自分の娘が好きじゃありません。ハッキリ言って嫌いです。 娘はもうすぐ17歳になります。 そもそもの原因は、このバカ娘が部屋を片付けない、これに尽きるのです。 私はきれい好き、異常なほどのきれい好きではなく、ごく普通のです。 服はタンスの中、ゴミはゴミ箱の中ぐらいの程度ですよ。 それが娘の部屋ときたら尋常ではない散れようなのです。 まず床が見えない。ドアを開けたら足を踏み入れる場がないのです。 何十という服が団子状態で床にころがったまま、 洋服ダンスの引き出しは、服がだらしなくはみ出して全て開けっ放し、 使用済みのティッシュが床に散乱、ベッド下は食べ残しの食べ物((お菓子はもちろん、 ケンタッキーフライドチキンの骨とか腐ったサンドイッチ、果物とかもあったりします) 靴下、アクセサリー、紙切れ等挙げたらキリがありません。 引き出しの中に汚れた下着、使用済みの生理ナプキン(汚すぎてスミマセン)を見つけた時には閉口しました。 飼ってる犬が何やら口にくわえて嬉しそうに出てきました、まさかの使用済みパンティライナー... 部屋を片付けろ!のバトルが始まって6年ぐらいが経ちますが、その時は一応片付けます。 でも翌日には元通りです。 もうあまりウルサく言うのは止めようと思い、ここ何年かは1ヶ月ぐらい放っておきます。 でもたまたま娘に用があって部屋を覗くと、つい怒ってしまうの繰り返し。 これが娘を嫌いな原因ですが、それに加えて娘は13歳の頃から部屋にこもりっきり、 ごはんの時しか顔を合わせない、週末は友達や彼氏と映画に行ったり買い物に出かけたり、 友達の家に泊まりに行ったりで家にほとんどいません。 それは別にいいのです。この年頃で親にくっついてる方が心配です。 が、部屋を片付けない、話しかけてくる時はお金が欲しいときだけ、 ほとんど家にいないことでだんだん娘への愛情が無くなったような気がするのです。 たまに食卓で娘と私の2人きりになる時があったりすると、その場にいたくありません。 家の中ですれ違っても目も合わせたくありません。口をききたくありません。 早く自立して家を出てってくれればいいのにと願っています。 旦那は部屋が散れてようと、別に何とも思わないみたいです。(旦那も片付けない人) だから娘に特別怒る事もない、だからでしょうか、食卓で娘が相手を特定せずに話する時は 旦那の顔を見て話します。あちらも私を嫌ってるということなんでしょうね。 でも嫌っている反面、今日は娘の好きなお寿司を作ろうとか、お腹すかせて帰ってくるから アップルパイ作っといてあげようとかもあるんです。 これって、嫌いではあるけれど愛してはいるってことなんでしょうか? 生まれたときからすごく可愛がってきた娘です。 娘が大きくなったら友達みたいな関係になりたいと夢見ていました。 自分の娘を嫌いとは、なんて悲しいくてショックなことでしょう。 こんな私は異常ですか? ちなみに息子2人もいます。14歳と10歳です。 下はまだ小学生でかわいいですし、上の子は思春期に入ってますが、 部屋は娘のと比べれば宮殿のようですし、娘と違ってよく話しかけてくるし、 いっしょにゲームをやりたがったり、皿洗い手伝おうか?とかもあって大好きです。 これから私は娘にどのように接していけばよいのでしょう? 部屋のことにガマンして目をつむって怒らないようにすれば元に戻るでしょうか? どなたかよいアドバイスを下さい。 長文、読んで下さってどうもありがとうございました。

  • 娘の成長の受け入れ方(パパ編)

    2歳ちょっとの娘とパパとの関係について相談させてください。 週末などパパが率先してお風呂なども入れてましたが、ここ数回 拒否されるようになり凹んでました。 昨日、帰宅してから旦那の機嫌がどんどん悪くなり それを問いただしてもうつむくだけで家族で食事を していてもまるでお通夜でした。私がそれに耐えきれず 「何が原因なの?」と聞くと「俺だって頑張ってるのに 否定され続けるのはツライんだよ。大体おまえの教育が悪い」 と全否定し、部屋に籠もってしまいました。 このままじゃマズイと感じたので部屋をこじ開け、問いただすと しまいには「おまえなんかと一生風呂に入らないぞ!!バタン」 とスゴイ剣幕で娘を怒鳴りつけ、ドアを閉じてしまいました。 今朝も機嫌が収まらず朝から黙り込んで娘とも目を合わさず 仕事に出掛けました。 こんな状況では私が息が詰まります。 どうやったらこれは成長の一環であり、一時的なことであると 気が付いてくれるのでしょうか? ちなみに私が何か言っても耳を傾けようとしません。

  • 野良猫を触った娘が家の猫に噛まれてしまいました

    今日の事ですが、家の近くに来た野良猫がとても人懐こくて、娘が餌をあげたり撫でたりしていました。その後家に入ると突然家の飼い猫(♂・2歳・去勢済み)が豹変して、娘に襲い掛かり足に噛み付いたり引っ掻いたりしました。娘は別の部屋に逃げ込んだのですが、猫は興奮がおさまらずその後も家族に威嚇して襲い掛かってきそうな勢いでしたので、猫を別の部屋に隔離しました。 原因は野良猫の臭いのせいだと思いましたので、風呂に入って着ていた服は全部洗濯して、家の中も消臭剤をまきました。 猫もだいぶ落ち着いたようなので、噛んだ時から3時間くらいたった頃、隔離していた部屋から出し、娘とも対面しました。なんとなく落ち着かないように部屋中の臭いを嗅いでうろうろしてましたが、体にも触らせるし、もう大丈夫かなと安心した頃(出してから10分位)また突然娘に襲い掛かったのです。目が合った瞬間に襲ってきたというのです。娘はなんとか逃げましたが、今度は先ほどとは反対の足を噛まれ、止めに入った主人も手と頭に傷を負わされました。 また別部屋に隔離して今に至っています。 原因は野良猫の臭いだと思うのです。前にも息子が外で野良猫を触った後に、今日のように豹変して襲ってきたのです。その時は怪我も軽く猫もすぐに落ち着いて、その後はまったく何もありませんでした。 今回はどうしてこんなにひどいのでしょう?なぜ2回も娘に襲い掛かったのでしょう。娘を敵だと認識してしまったのでしょうか? 普段は人懐こい猫です。遊びの延長の噛み付きはありますが、このような穴が開いて血が出るほど噛む事はありません。今夜はこのまま隔離しますが、明日からどうすれば良いのでしょう? 切実に困っています。ご意見、アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 喧嘩ばかりしてしまいます。

    私には一昨年の12月から約1年付き合っている彼氏が居ます。 その人とは付き合い立てから喧嘩が多かったのですが、一度落ち着いたにも関わらず最近また喧嘩が多くなってきました。 原因として例をあげると、1年記念だしクリスマスだしプレゼントはお揃いのネックレスがいいとお願いして了承してくれていたのにも関わらず、実際クリスマスにもらったものはバッグでした。 彼からは何も言わず平然としていたので何故かと聞いてみると、どれ買っていいのかわからなかったしそう言ったら落ち込みそうだったし、と普通に答えられショックを受けました。 バッグも可愛いし、ネックレスがとても欲しかったわけでもありません。 ただ、お願いして楽しみにしていたと知っているのにも関わらず何も言ってくれないことが悲しかったです。 それに、彼は言ったら落ち込むと言っていますが、何も言ってくれない方が落ち込みます…。 その後に私が喧嘩腰になってしまい言い合いになったのですが、彼は自分が責められたようなことになると、俺ばっかり責められる、どうせ俺が悪いんでしょと言って、私が何を言っても答えようとせず無言になります。 しばらく無言になった後、私が今何考えてるの?と彼に聞いたら、今日何しに来たんだっけって考えてたと答えられ、またショックを受けました。 その後は長い時間をかけて話し合い、仲直り出来ましたが…。 確かに私は怒りっぽいです。 でも、彼は彼でわからないことをわからないの一言で済ませ行動してくれません。 クリスマスのディナーもたまには決めてとお願いしても(普段のデートは全くの無計画です)、結局わからないから無理となってしまい、ディナーもホテルも私が探し予約しました。 少しのことで言い合い→彼無言になる→結局そのままばいばいのパターンばかりで、正直疲れてしまいました。 今日もこのパターンで喧嘩です…。 別れればいいというのは簡単ですが、もしどうにかなるのならどうにかしたいです。 私の怒りっぽいのも直したいし、彼とのうまい付き合い方はないでしょうか? 一つ付け足しておきますと、彼はあまり相手の感情を考えることが出来ずにいましたが、私を傷付けてしまうからと努力しかなり成長してくれました。 向こうも頑張ってくれてるのを知っているのに、怒ってしまう自分にもイライラします。 どなたか助けてください。お願いします。