• ベストアンサー

連絡割引?

最近連絡割引のことを知ったんですが、いまいちよく分かってなくて。。 自分は京成を使うんですが、池袋方面へ行く場合京成で日暮里まで出て、そこから山手線を使います。 で、日暮里でいつもJRへ乗るための切符を窓口で購入しますが。 先日出発の駅の券売機にJRの料金を合わせた連絡切符があるのに気づきました。 いつもは、日暮里までの切符を買い、そして窓口でまた買うってしていたんですけど。 出発駅からまとめて買う方が安いんですかね。 ふと気になりお聞きしました。

  • sndnst
  • お礼率81% (173/213)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.2

京成とJRにはないとおもいました。 日暮里で買っても京成で買っても値段は同じでしょう。 ただ、特殊な例で割引になる区間と言うものが存在します。 通過連絡割引と言う制度があります。 有名なところでは千代田線西日暮里-北千住を利用した際に、この制度があります。 これは前後をJRを利用している場合、間にメトロをはさんでも、両側のJRは一本の路線として計算する制度です。 普通に買うと、3回切符を買うことになりますが、JR分が1回ということになりますので、その分割引になります。 ただし、この制度は以下の条件を満足していないといけません。 ・乗車駅から降車駅まで一気に切符を買う(定期も同じ) ・区間が決まっている この制度は 東武-JR-東武 JR-東武-JR JR-小田急-JR JR-東急-JR などにも区間限定で存在します。 それから、初乗り区間のみを利用する場合割引がある区間が存在します。 これは2社利用するも、どちらも短距離(初乗り区間)しか利用しない場合、短距離利用なのに2社分で割高になるという考えから、双方の会社から10円位割り引きます。 日暮里乗換えで京成-JRの場合、この制度はあるかもしれません。 ただし、両者とも日暮里から初乗り区間内の利用だけに完結する制度です。 これも、最初に一気に切符を買わないといけません。乗換駅で買いなおすと普通の運賃です。 湘南台乗換えで、相鉄と小田急の初乗り区間同志 五反田で東急池上線とJR山手線の初乗り区間同志 などがあったと思います それから、メトロ-都営を乗り換え1回するときに限り、合計額から70円引きになります。 これはメトロ、都営で協定が結ばれている乗換駅で乗換えをする際にある制度で、改札を出る前なら乗り換え精算処理が可能ですので、乗換駅でもOKです。 メトロ、都営は直通運転してますが、その直通相手から乗り入れてきた乗客にも対応しています。 また、私鉄同士で独自の割引制度を結んでいる場合があります。 たしか京成は北総公団-都営と乗る人のためにこの割引の対象があったと思います。北総高いですからねぇ。 東横線とみなとみらい線にもあったと思います。 私が思いつく割引制度はこんなところです。 ちなみに、日暮里乗換えでJRの切符が買えるのは連絡協定をJRと京成がむすんでいるからで、これがないと乗り換え切符すら販売されません。 つまり乗り換え切符が発行されること自体が一種のサービスでもあります。

sndnst
質問者

お礼

京成とJRにはないんですね。 確かに計算したら同じやったような気がします。 都内の鉄道ってよく考えられて出来ていますね。 でも、この制度を知らずに使っていたりすると高い交通費になったりしますよね。 詳しい説明どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#109588
noname#109588
回答No.3

JRと京成の組み合わせには割引はありませんが一括購入できます。 割引があるのは都営地下鉄と東京メトロ、 また、一部区間で割引があるのはJR(大宮乗換え)と東武鉄道(北大宮~大宮公園)といろいろあります。

sndnst
質問者

お礼

そうなんですね、都営地下鉄とメトロへの乗り継ぎもよくするので知っていて良かったです。 ありがとうございました!

noname#23881
noname#23881
回答No.1

以前、北総線の千葉ニュータウンから新日本橋までの切符(京成線経由ですね)を券売機で購入したとき、丁度1000円でした。券面を見ると連絡割引になっていました。連絡切符を購入した方が安い場合もあると思います。

sndnst
質問者

お礼

やはり一括購入出来ましたか。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 三線連絡のきっぷ

    JR東日本の駅窓口にて、東武線 東向島から北千住、常磐線、日暮里、池袋経由で西武線清瀬までの三線接続連絡切符は買うことができますでしょうか。 また、買えるとしたら東京近郊区間内の窓口がある駅はどこでも買えるのでしょうか。

  • 上越新幹線で上野駅、日暮里駅からスカイライナー乗り換え

     上越新幹線で大宮方面から上野駅で乗り換え、上野駅からJRで日暮里駅、日暮里から京成スカイライナーで成田空港に行きたいと思います。 ベビーカーなので、エレベーターを使用したいです。 (エスカレーターでも可) 1.上野駅の新幹線ホームから山手線のホームまでの移動時間はどれくらいですか? 新幹線は何号車に乗るとエレベーター、もしくはエスカレーター、出口に近いですか? 2.JR日暮里駅からスカイライナーの改札までの移動時間はどれくらいですか? また、JRは何号車に乗るとエレベーター、もしくはエスカレーター、出口が近いですか? スカイライナーの切符を当日、日暮里駅で買おうと思いますが、並びますか? 上記の行き方は初めてなので、まったくわかりません。 分かる範囲で教えて下さい。

  • 京成スカイライナー

    いつも、成田エクスプレスを使ってますが、今回京成スカイライナーを使って成田まで行ってみようと思うのですが、池袋から山手線で日暮里まで行って、どこに行けばいいのか全く分かりません。日暮里駅も使う事がないので、何年前に行ったきりで記憶にありません‥ まず、日暮里に着いたらどこへむかって、どこでチケットを買うか教えて下さい; 改札は出ないで、そのままチケット買えるんでしょうか?本当に分からないので、詳しくお願いします。ちなみに駅の構図見たんですが、よくわからず‥‥;

  • 池袋駅西武東口について

    池袋西武東口に集合することになったのですが、JR山手線ホームから、どのように行ったらよいでしょうか?構内図を調べたのですが、今ひとつよくわかりません。 京成の日暮里から山手線に乗り換えて池袋まで行きます。電車は、後ろの方に乗ったほうが良いのでしょうか。また、池袋ではホームからどの階段を下りたら近いでしょうか?よろしくお願いします。

  • 上野駅から、京成スカイライナーに乗り換える場合

    JR上野駅から、京成スカイライナーに乗り換える場合、 (1)京成上野駅まで歩く (2)日暮里駅まで行き、乗り換える(山手線か京浜東北線の待ち時間はないと考えて) のどちらが良いと思いますか? スーツケース持参です。 京成上野-日暮里間は、5分です。 上野-日暮里間は、3分くらいでしたっけ?? どなたかよろしくお願いします。m(__)m

  • 京成⇔JR☆日暮里での定期券での乗換について

    私は現在、京成線青砥方~JR山手線池袋方を、日暮里乗換えで通勤しています。 ただ、仕事の関係で上野に行く頻度が非常に高くなり、京成線にしろ、JR線にしろ、上野での清算がかなり億劫になってきました。 そこで・・・ 例えば、京成線の「青砥-京成上野」の定期券と、JR線の「上野-池袋」のSuica定期券を所持していた場合、「京成線の定期券挿入+JR線のSuica定期券タッチ」で、日暮里駅の乗換専用改札をスルーできるのでしょうか? これが可能であれば、定期券買い替えの際に共に上野まで購入しようと思っています。 ご存知の方がおられましたら、何卒宜しくお願いいたします。

  • 成田空港で買う 京成→JRの連絡乗車券

     京成の成田空港駅で、成田空港→(京成)→日暮里→(JR)→大宮→(新幹線)→宇都宮の連絡乗車券を買いたいと思っています。 質問1  京成の成田空港駅では、もし説明だけに時間を食ってわけの分からない顔をされて結局他所に回されると時間の無駄なので、ずばりの窓口に行きたいのです。  以下のどこで買えるでしょうか? 1.スカイライナー券の有人出札 2.改札横の有人窓口 3.京成トラベル 質問2  上記のルートは、京成上野/JR上野の乗継ぎルートでも連絡券が切れるでしょうか?  よろしくお願いします。

  • JR山手線から京成線へ(日暮里駅にて)

    日暮里駅にて、JR山手線から京成線へ乗り継ぎをします。 色々と調べたのですがどうも乗り継ぎの方法が良く分かりません。 ちなみに、スカイライナーではなく普通特急を使って成田空港まで行くつもりです。 ぜひ回答を下さい。 1. 京成線への乗り継ぎに、Suicaとパスネットは使えますか。 池袋でSuicaを使って山手線に乗り、京成線にはパスネットで入ろうと思っています。 2. 平日の昼頃の電車に乗るのですが、10分あれば山手線から京成線に乗り継げますか。 上記の通り、乗り継ぎ方がよく分からないので10分で足りるのか不安です。

  • 定期券、途中の駅までで買えますか?

    現在、京成○○駅から日暮里で乗り換えてJR山手線△△駅まで通学しています。 定期券を日暮里駅までのみ購入することはできないのでしょうか? 以前船橋経由で京成からJRに乗り換えていたときは船橋までのみの定期券を購入することができたのに、今の経由に変えてから、日暮里まで買おうとしたら、その先の定期がないと購入できないと言われてしまいました。 これっておかしくないですか?

  • 重複しない一筆書きではあるんですが。

    こんにちは。 大周り乗車する際に以下の条件は大丈夫かどうかお願いします。 まず池袋から目白駅までの区間130円分の切符を購入し、 山手線で池袋→秋葉原(日暮里方面) そして総武線で秋葉原→西船橋(千葉方面)、西船橋→東京(京葉線で) 、東京→目白(山手線品川方面) で行き、ここで目白駅で下車。 そしてまた再び目白駅から池袋までの切符を130円購入し 目白→東京(山手線品川方面)、東京→西船橋(京葉線)、西船橋→秋葉原(総武線) 秋葉原→池袋(山手線日暮里方面) のルートで池袋で最後に下車。 ここです。さらにもう一度最短区間での切符を購入して一度目と同じルートで行くのはよろしいかどうかです。 一つの切符に対して重複でない一筆書きのルートで あるためその部分はOKだと思うんですが その最短区間での切符を1回大周り乗車して、下車しさらにもう一度最短区間での切符を買って 1回目と同じルートで大周り乗車をするということは大周り乗車する条件としてOKなのかどうか判断お願いします。 心配なのは1日に2回も最短区間で切符を買って大周り乗車をしてよいかどうかというところです