• 締切済み

医学部につよい東京の高校

tyuukooの回答

  • tyuukoo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

状況が良く分かりませんが、国公立なら、特に医学部なら、圧倒的に関西の学校が強いですよ。多分関東では私大に行かれる方もそれなりに居るのでしょう。ベスト10以内にある関西の高校出身ですが、私の高校では現役で私大に行かれる方は一桁でした。従って、みんな国立志望なので、授業も全部国立向けで、私大の問題なんて見たことありませんでしたね。私大の選択形式で答える問題の勉強も一切なく、全部記述式でした。 多分洛南に進学されることが、3年後にあなたの願望がかなえられる確率一番高くなるでしょうけど、ちょっと回答時期が間に合ってない気も・・・。 <東大+京大+国公立医学部 合格率 ベスト60> ___ 高校名____所在地__ 卒業生____数________率 1__ 灘________兵庫____215______194______90.2% 2__ 筑駒______東京____163______125______76.7% 3__ 東大寺____奈良____219______151______68.9% 4__ 甲陽______兵庫____204______118______57.8% 5__ 洛星______京都____216______122______56.5% 6__ ラサール__鹿児島__237______132______55.7% 7__ 開成______東京____398______215______54.0% 8__ 大阪星光__大阪____220______103______46.8% 9__ 栄光______神奈川__178______79_______44.4% 10_ 愛光______愛媛____244______101______41.4%          11_ 桜蔭______東京____239______97_______40.6% 12_ 西大和____奈良____349______138______39.5% 13_ 麻布______東京____296______114______38.5% 14_ 久留米付設_福岡___199______72_______36.2% 15_ 白陵______兵庫____176______62_______35.2% 16_ 駒場東邦__東京____238______80_______33.6% 17_ 大教池田__大阪____161______54_______33.5% 18_ 洛南______京都____617______205______33.2% 19_ 智辯和歌山_和歌山_307______99_______32.2% 20_ 広島学院__広島____178______55_______30.9% 21_ 岡山白陵__岡山____173______53_______30.6% 22_ 東海______愛知____407______122______30.0% 23_ 六甲______兵庫____178______53_______29.8% 24_ 金沢大付__石川____122______36_______29.5% 25_ 聖光______神奈川__221______65_______29.4% 26_ 武蔵______東京____169______45_______26.6% 27_ 青雲______長崎____239______59_______24.7% 28_ 弘学館____佐賀____201______49_______24.4% 29_ 大教平野__大阪____121______29_______24.0% 30_ 海城______東京____388______90_______23.2%       31_ 巣鴨______東京____278______64_______23.0% 32_ 女子学院__東京____225______50_______22.2% 33_ 熊本______熊本____397______86_______21.7% 34_ 清風南海__大阪____293______61_______20.8% 35_ 淳心学院__兵庫____137______28_______20.4% 36_ 広島大福山_広島___201______41_______20.4% 37_ 京都教大付_京都___201______40_______19.9% 38_ 大教天王寺_大阪___162______32_______19.8% 39_ 岐阜______岐阜____346______67_______19.4% 40_ 北野______大阪____316______61_______19.3%       41_ 筑波大付__東京____242______46_______19.0% 42_ 旭丘______愛知____402______74_______18.4% 43_ 岡山朝日__岡山____352______64_______18.2% 44_ 高松______香川____358______62_______17.3% 45_ 金蘭千里__大阪____141______24_______17.0% 46_ 昭和薬大付_沖縄___218______37_______17.0% 47_ 北嶺______北海道__120______20_______16.7% 48_ 鶴丸______鹿児島__360______60_______16.7% 49_ 天王寺____大阪____348______58_______16.7% 50_ 渋谷幕張__千葉____316______52_______16.5%      51_ 四天王寺__大阪____536______88_______16.4% 52_ 志學館____鹿児島__116______19_______16.4% 53_ 堀川______京都____249______40_______16.1% 54_ 奈良学園__奈良____196______31_______15.8% 55_ 浅野______神奈川__262______41_______15.6% 56_ 桐朋______東京____316______49_______15.5% 57_ 高槻______大阪____265______41_______15.5% 58_ 土浦第一__茨城____323______49_______15.2% 59_ 膳所______滋賀____434______65_______15.0% 60_ 滝________愛知____382______57_______14.9%

関連するQ&A

  • 洛南高校「附属」中学校

    全国に「中高一貫」の私学は多いのですが、 たいてい、「○○学園中学・高等学校」という形になっています。 京都に「洛南高等学校附属中学」ってあるのですが、「え?高校に中学校が附属しているのか?」とビックリしました。 そんなの、ほかにあるのでしょうか? 洛南とおなじく、「立命館中学校」も、最初は高校だけだったのに中学校を増やしましたが「附属」じゃない。 また、「京都女子大学」の場合、小学校は「京都女子大学附属小学校」で、中学高校は「京都女子学園」です。大学に小学校の教員コースはあるけど、中学高校のコースはないから・・・?(立命館にも教育学部はないから、中学高校は「附属」じゃない?) 中学高校は「一貫」ですが、小学校は大学の附属で中学校に一貫していません(児童の半分は男の子。京都の「女子大附属」の小学校ってみんな共学です。)

  • 「医学に強い高校」について教えてください

    医学部合格率が高い高校をおしえてください! 共学か女子高でおねがいします。

  • 校風の良い学校(埼玉、東京、千葉)

    私立中高一貫校(女子校)に通っていますが、高校受験を考えています。 成績は9科で1年34、2年35、3年前期36です。 北辰は3科59、5科58。部活動は入っていません。 性格がおとなしい子でしかも不登校になりそうで心配です。 今現在はどうにか登校していますが、友達もあまりいないようです。 できるだけ校風の良い学校(埼玉、東京、千葉)を探しています。 私立共学、女子高もしくは埼玉公立の共学、女子高でお願いします。

  • 東京の国立高校

    現中2の女です。 私は、北関東に住んでいます。 ですが、高校受験の希望として、都内の国立高校を受験したいと思っています。 ・お茶の水女子大学付属高等学校(文京区) ・東京学芸大学付属高等学校(世田谷区) ・筑波大学付属高等学校(文京区) いずれの3校も偏差値は74で、受験戦争って言葉が似合いそうなところだと思っています。 私の今の学力は偏差値65(教科ごとに違いますが、全体で61~66です。)です。 質問は… 1)私でも今から頑張れば合格の見込みはあるのでしょうか? 2)1日にどれくらいの勉強量をこなさなくてはいけないでしょうか? 3)将来医療系(できれば医師)になりたいと思っています。その場合どの高校が、いいのでしょうか? また、将来を関係なくしてどの高校がいいのでしょうか? 私は、高校のことについて考え始めましたが、 1年の終わりごろから勉強には手を抜いてきました。 ですが、私の目標はこのどれかの高校に行くことだと今思い始めました。矛盾しているようですが、いける見込みがあるとすればどんな努力も惜しみません。 長文読んでくださってありがとうございました。 ご回答お待ちしております。

  • 京都大学医学部医学科についての質問です。

    私は医学部医学科を目指している高校二年生です。(関東在住) 志望大学について決めかねているので、質問させて頂きます。 私の今通ってい中高一貫校は「自由な校風、深い人間愛」を大切にしているキリスト教学校です。 大学も自由な校風のある大学に進学したいと考えています。 「自由な校風」を売りにしているのは京都大学だと聞き、京都大学に行きたいと考える様になりました。 自分がなりたいのは研究医では無く、臨床医です。 京都大学は臨床よりも、研究に力を入れていると聞いたのですが、研修医になりたい自分には京都大学は不向きなのでしょうか。 また京都大学は「レベルが高い」と言う事は重々わかっておりますが、高校二年八月河合模試でどのくらいの偏差値を取れば合格圏内に入る事が出来るのでしょうか。

  • 都立西高校

    私は豊島岡女子学園中学校の2年生です。私は豊島岡の校風が自分に合わないので、高校受験を考えています。そこで、私は志望校志望校を 都立西高校にしました。 ここで2つ質問があります。 1つめはとても抽象的に質問なんですが、都立西高校はどのような学校ですか?(校風や部活動や行事などです。) 2つめは私の学校は中高一貫校なので高校受験の話しなく、よくどのような勉強を高校受験のためにするのか分からないのですが、都立西高校に合格するにはどのような勉強をすればいいのでしょうか? 私は本気で都立西高校に行きたいと思っています!!都立西高校OBの方々など回答をよろしくお願いします!!

  • 東京の強豪野球部で共学の高校といえば、どこがありま

    東京の強豪野球部で共学の高校といえば、どこがありますか?

  • 高校バスケットボール部

    子供が今度高校受験ですが、バスケットボール部に入部したいそうですがどういう高校なのか情報が全くないので精通している方教えてください。 1)静岡県 : 藤枝明誠高校 2)京都府 : 洛南高校 3)福井県 : 福井高校  です。 よろしくお願いいたします。

  • 東京都の高校の野球部についての

    東京都の高校の野球部についての 質問なんですが、私は東京の高校に 行こうと思うんですが、よく東京の高校に ついて知らないので質問しました。 東京の高校で野球部の女子マネを とってくれる高校ってどこですか? 国士舘とかって女子マネとってもらえますか? とってくれる高校を知ってる方教えてください。 お願いします

  • 医学部を目指していますが…

    現在中学3年の女子です。 タイトルどおり、医師になりたいと考えているので、 医学部を受験したいと思っています。 出来れば国公立大学がいいのですが、(私立だと学費が高いし、奨学金を利用するのも難しそうなので) 現在、五科目の偏差値は65くらいです。 英語が得意科目で、中2のときに英検2級を取得しました。 今通っている中学の定期テストではほとんど1番です。 高校は、公立学校への進学希望です。 今、どちらの学校を受験しようかとても悩んでいます。 (1) 自宅からの通学時間はすべての移動を含めて40分くらい 偏差値は58~59程度の女子高 国公立大学への進学者は240人中60人程度 英語に力を入れている 多数ではないがヤンキーがいる (2) 自宅からの通学時間はすべての移動を含めて40分くらい 偏差値は64くらいの女子高 国公立大学への進学者は280人中100人程度 数学に力を入れている 真面目な校風 (2)の高校だと、今の私の学力ではついていけるか心配です。(というか、医学部に進学できるかどうかも心配です) どなたか進路選択と医学部受験に関する良いアドバイスをよろしくお願いします。