• 締切済み

アコースティックギターの選び方、買い方

アコースティックギターを買いたいのでアドバイスしてください。 国内外の旅先、音楽でメッセージ交換できる人を見て羨ましく思いました。 ピアノと金管はできるのですが、持ち運びと楽器にあわせて歌うことを考え、 ギターかなと思った次第。 だから全くの素人です。 ジョーン・バエズなどの反戦フォークを聴いて大人になった世代ですが…。 マーチンやギブソンの名声に心惹かれるところはありますが、 ここは国産ブランドでいこうかと思っています。 ヤマハ、ヤイリ、タカミネ、モーリス、アリア、アストリアスあたりかなと…。 総合楽器メーカーであるヤマハとギター専門のメーカー、 みなさんはどう考えますか? ドレッドノートでなく、やや小ぶりのトラディショナルの方が弾きやすそうですが、 メーカーによって際だった特色などはあるのでしょうか? 素材によって音が違うようですが、同じ材質であればメーカー間の差はそれほどないものですか? あまり安い物を買わない方がよいという声を聞きますが、 最初から値の張る物を買うのもエラソーでちょっと…。 3~5万円くらいならどうでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kiblue
  • ベストアンサー率38% (101/263)
回答No.2

国内は良いとして、海外では現地調達のほうが良いと思いますよ。 借りても良し、買って土産にするのも良し。 楽器の鳴りや音色は仰るとおり、材質で変わる(物理面)と1本ごとによる違い(個体差)があります。 材質はあくまで特徴のひとつであり、ギターのコンディションによって変わってくるので、選ぶ際は試奏することをお勧めします。 メーカーによっての特色はあると思うのですが、主観になるので省かせて頂きます。 ドレッドは指弾きからストロークまでオールマイティに使われることが多いですが、スモールボディのものはラグタイムやブルースなど指弾きの多いプレイヤーに使用されることが多いです。

Panda_bleu
質問者

お礼

>海外では現地調達のほうが良いと思いますよ >借りても良し、買って土産にするのも良し なるほど! それはいいですね! 善し悪しは別にして、その土地その土地の特色あるギターを手にできそうです。 その前に、ちゃんと弾けるようにならないとどうしようもありませんが…。(笑)

回答No.1

列挙のメーカーならどれも良いと思います。 YAMAHAは海外の有名ミュージシャンも多数使用していますし、ヤイリはアルバレズ・ヤイリとして知名度がありますし、高峰は日本より先にアメリカで人気が出たので日本でも知名度が上がったメーカーです。 旅用なら故障とか事故も考えられるので、5万円程度のものが良いかもしれません。単板を使ったものは環境の変化(機内貨物室など)で割れてくるかもしれませんし。 とりあえずそのあたりのメーカーを中心に、楽器屋さんで試奏してみてください。装飾や音質もそれぞれ違いますし、ご自分の手や体にあった弾きやすいものを選べばよいと思います。 でも旅行にギターって、結構大変ですよ。 大きいし重いし、雨に弱いし。 こんなものもあるのでご検討ください。 http://www.forute.com/ameyoke.html またはマーチンの旅用ギターとか。 http://allabout.co.jp/mensstyle/mensfashionitem/closeup/CU20040930A/

Panda_bleu
質問者

お礼

>列挙のメーカーならどれも良いと思います ありがとうございます。 その他にもヘッドウェイとか、国内生産ではありませんがエアーズ等も評価が高いようですね。 >旅行にギターって、結構大変ですよ そうかも知れませんね。 でも、ハーモニカや笛(フルートにせよリコーダーにせよ)では歌の伴奏にできないし…。 いちおう「可搬」ということでギターかなと。 飛行機だと、やはり荷物室あずけですよね? >マーチンの旅用ギター バックパッカーですね。 検討したのですが、これはすでに弾ける人が遊びで使う物ではないかと…。 これで初歩から始めるのは難しいのではと考えましたが、いかがでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう