- ベストアンサー
- 困ってます
広島→東京 交通機関で一番時間が遅いのは?
広島から東京へ行くのに、一番遅い時間に出発する交通機関はどれでしょうか。 調べた限りでは飛行機やバスなどどれも20時頃に出発してしまうようですが、21時以降、できる限り遅い時間に出発し、次の日の朝に東京に到着するものがありましたらぜひ教えていただきたいです。 電車やバスなど、手段は問いません。 予定は3月中旬です。 よろしくお願いします。
- white_road
- お礼率35% (5/14)
- 回答数7
- 閲覧数367
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.7
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
>JRのみ #1さんと同じだけど、2本の寝台特急が1本で運行してます。 http://ekikara.jp/newdata/detail/40010174/2.htm http://ekikara.jp/newdata/detail/40010132/1.htm (バラバラになるのは九州の区間だけ) http://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/hayabusa/index.htm http://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/fuji/index.htm >バスのみ http://travel.rakuten.co.jp/bus/list/1026.html >新幹線+バス 広島21:55→(新幹線)→23:06岡山23:30→(バス)→東京
関連するQ&A
- 大阪→東京への交通機関について
私は現在オーストラリアに住んでいますが、今度日本に一時帰国します。 その際、Jetsterで大阪(関空)まで行くのですが、実家は東京なので大阪に着いた後東京まで行きたいのです。 最初は新幹線で行けばいいと思ったのですが、いろいろ調べてみると、飛行機到着が20時30分、その後新幹線に乗ろうとしたら、新大阪からの東京行き最終が22時3分くらいで、これは間に合わないであろうということが判明(飛行機到着からゲートにでるまで1時間かかると見て。また、jetsterは時間通りに到着しない可能性がかなり大きいので)。 では特急電車?またはバス? バスは安いのですが、乗り心地はどうか?関空からでているのか? 予約が必要なのか、その場ですぐ乗れるのか? などなど、いろいろわからないことばかりです。 日本にいた頃はずっと東京だったので、大阪の交通機関もよくわかりません。 関空から東京に行く場合、一番効率よい方法はどんな方法でしょうか? 飛行機の関空到着時間が遅いので、思わぬところで引っかかっています。 どなたか教えていただけませんでしょうか!? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- 広島旅行の交通機関は?
2月末に広島へ旅行する予定です。 (1)飛行機で行くので広島空港に着きます。空港から広島市街への交通機関は何が便利でしょうか? 料金と時間はどれくらいかかるでしょう? (2)広島駅から宮島へ行きたいのですが、交通機関は何が便利でしょうか? 料金と時間はどれくらいかかるでしょう?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
その他の回答 (6)
- 回答No.6
- evianan
- ベストアンサー率35% (48/135)
○新幹線+寝台特急 仮に3月18日発として・・・・ (1) http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%b9%ad%c5%e7&from=%c5%ec%b5%fe&sort=0&num=0&htmb=result&kb=DEP&chrg=&air=&yymm=200703&dd=18&hh=23&m1=03&m2=06 (2) http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%b9%ad%c5%e7&from=%c5%ec%b5%fe&sort=0&num=0&htmb=result&kb=DEP&chrg=&air=&yymm=200703&dd=18&hh=21&m1=03&m2=06 ○寝台特急 「サンライズゆめ」は、大体10時東京発、翌朝10時広島着 ○バス ほとんどが21時東京発、翌朝8時広島着 http://www.bus-hikaku.com/hiroshima.htm 結局どれもあまり変わらないようですから 料金的にバスが一番良いのではないでしょうか?
質問者からのお礼
ありがとうございました! やはりバスが安いですね。参考にします!
- 回答No.4
- take-plus
- ベストアンサー率42% (553/1302)
と思ったけど、深夜バスで6000円台がありましたね。 楽天トラベルの高速バス予約のURL張っておきます 23:00台 → 東京 朝到着 もありました。 出発を中国、「広島・福山→東京方面」で検索してみてください
質問者からのお礼
ありがとうございました!
- 回答No.3
- giliolajp
- ベストアンサー率33% (25/75)
ダイヤ改正がありそうですが、 今のダイヤですと、 特急冨士で22:37発-9:58着があります。
- 参考URL:
- http://www.jr-odekake.net/
質問者からのお礼
ありがとうございました! 参考にします。
- 回答No.2
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
↓の夜行バスが21時発ですが、3月の便が未定です。 http://www.hotdog.co.jp/bus/ymg_hij.htm
質問者からのお礼
ありがとうございました! サイトが更新されたら参考にさせていただきます。
- 回答No.1
- take-plus
- ベストアンサー率42% (553/1302)
寝台特急富士(JR) 22:37分広島 ↓ 9:58分東京 料金は2万円超えですが…
質問者からの補足
ありがとうございました! 高いですがやはり寝台特急が一番遅いですね…。 参考にさせていただきます。
関連するQ&A
- 広島-東京間の交通機関についての質問です。
明日5/25にマツダスタジアムで野球観戦をした後夜行バスを使って東京に帰る予定だったのですが、調べたところ試合が終わってからだとバスが出ていないようでした。 23:00以降発の交通機関が安心なのですが、この時間で帰る手段はありますか?無難や1泊して翌日に帰った方が良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- 広島から石見銀山へ、交通機関を使っていくには
広島から石見銀山へ、交通機関を使っていくには 電車かバスでしょうか? 車がないので… 午前中に広島を出て、石見銀山周辺で一泊してもいいし 日帰り可能なら日帰りでもオッケーです。 普通は車で行くのでしょうが なんとかバスか電車で行けないでしょうか
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- 愛媛→東京の交通機関 緊急です!
今月7日の夜7時に松山市駅を出発し、翌朝に東京に到着したいのですが、どのような交通機関が存在するでしょうか? 青春18切符、船や夜行列車、新幹線を使ってなるべく安くすませたいです。どなたかご存知ありませんでしょうか?? 色々と予定もたてねばならないので緊急でよろしくお願いします><;;
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 北海道から東京の交通機関
北海道から東京までの交通機関で一番安くいけるのはどういったルートでしょうか・・・?? 季節とか、時期に寄っての多少の変化はあると思いますが、 今時期から12月初旬。または1月下旬くらいを考えています。 飛行機・フェリーなど他にも手段もあると思いますが、 どこの会社が安いのか、また、パック料金みたいなのでもいいです。 とにかく沢山の選択肢が欲しいので よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 見知らない地へ、電車やバスなどの交通機関を使って行くのが不安です。
見知らない地へ、電車やバスなどの交通機関を使って行くのが不安です。 無事に行けるかよりも、時間通りに行けるか・乗る電車(バス)に間違わないかなど行く手段を心配しています。 どうすれば良いのでしょうか?経験を重ねるしか無いですか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 旅行で埼玉(東京)~広島の方へ行くのですが良い交通機関を教えてください
旅行で埼玉(東京)~広島の方へ行くのですが良い交通機関を教えてください 今回、広島へ旅行をすることになったのですが、交通費の方が高くとても困っています。 自分で考えられたのは夜行バス、青春18切符ぐらいなのですが 夜行バスでも往復で1万円ほどかかってしまいますし青春18切符では大変な距離だと思います。 何か他に良い案は無いか是非教えてください。
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- 広島から香川への交通機関
広島に一泊し、マツダスタジアムの近くに宿泊予定です。次の日は香川へうどんを食べに行く予定ですが何か良い交通機関はないでしょうか? フェリーとかはやすいのでしょうか?また香川で夜飲みにいきたいのですがどこらへんに宿泊するのが良いか知っている人はおしえてください!!
- 締切済み
- 中国・四国地方
- 東京までの交通機関
来週東京に行くことになりました。 そこで今悩んでいるのが交通機関は何を利用するかということです。 交通費は負担しないので、それ以外の点から高速バスと特急(新幹線除く)のどちらがいいか教えてください。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- 河口湖への交通機関・河口湖での交通機関
11月の3連休に夫婦で都内から河口湖へ紅葉を見に行こうと計画しています。河口湖周辺は全くの初心者です。 そこで質問ですが、 1.新宿から河口湖への交通機関 高速バスと電車で迷っています。 午前中に出発予定ですが、高速バスが安くて魅力的ですが渋滞で遅くなるのではないかと心配です。9:10か10:10発のバスになると思います。どのくらい遅れるでしょうか? 2.河口湖での交通機関 宿泊施設まで少し遠い事もあり、河口湖駅でレンタカーを借りて移動したほうがいいのではないかと思いますが、この時期の河口湖周辺の渋滞状況を教えてください。無料の駐車場もあるようですが、一杯で入れないという事もあるのでしょうか?まだ具体的に行き先は決めていませんが、オルゴールの森と紅葉まつりには行きたいと思っています。 また、河口湖周辺での移動手段について、いい方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 犬は交通機関OKなんですか?
犬は電車、飛行機、タクシー、バス、フェリーなどの交通機関OKなんですか? 1度電車でカゴにチワワを入れて乗ってる人を見た事あります。客がスカスカであまり客が乗ってない時でカゴのフタを開けて上からチワワが顔を出してたので、車掌にフタを閉めるように注意されてたので、この電車にのせる事自体はOKなんだなと思いましたが。 OKかNGかは、交通機関の会社によって違うのでしょうか?
- 締切済み
- 犬
質問者からのお礼
ありがとうございました! 寝台特急は調べていませんでした。 寝台特急も利用することにしました!