• ベストアンサー

排卵日になると...

お世話になります。20代後半です。 毎回排卵日になると、下腹部が張って鈍い痛みがでたり、少しお腹がゆるくなったり気分が悪くなったりするのですが、これは異常があるのではと疑う必用はあるでしょうか? 因みに生理は、28日周期と安定しており、出血の量は少ない方で、生理痛もありますが軽いです。 ここまで自分と似た症状の人が周りにいなかったため、少し不安になり質問をさせていただきました。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usg
  • ベストアンサー率24% (83/341)
回答No.1

痛みは左右どちらかに偏っていますか? 排卵日には、卵巣内に25mmから30mm程度の水が入った袋が出来ます。排卵のたびに破れ出てきます。ホルモン剤(誘発など)を使用しているとさらに大きくなっている場合もあります。その排卵症状だと思いますが、排卵時期以外でも同じ症状があるようなら診察を受けてください。

appie12
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 お恥ずかしいながら、排卵のメカニズムを初めて知りました。 ただ痛みは、左右どちらかに偏っているとうわけではなく、なんとなく下腹部全体(腰の方までひびく)に鈍い痛みがある、という感じです。 排卵時期以外では、いまのところこのような症状はでていませんので、もう少し様子をみてみようと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • qud
  • ベストアンサー率20% (13/65)
回答No.3

私もあります。排卵痛。 以前はなかったのですが、2人目を流産してから始まりました。 ちなみに私も20代後半です。

appie12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、以前(2年くらい前まで)は、特に排卵日のことで悩んだりなんて一切なかったように思うのですが・・・まだ妊娠の経験もないのですが、子宮に異常でもあるのかな...と心配になりました。 もう少し様子をみてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mille1000
  • ベストアンサー率30% (92/306)
回答No.2

排卵期の症状のひとつで質問者様と同じような人はいますよ。 私は排卵痛が毎月交互にきますよ。 下に関連しそうなサイトを貼りました。 参考にしてくれれば幸いです。 ただ絶対にそれらの症状が病気でないとするものではないので、 気になるようでしたら基礎体温などをしばらく記録し婦人科を受診してくださいね。

参考URL:
http://helth.stylish-angel.com/10gekkei/
appie12
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 同じような方がいらっしゃると聞いて、ひとまず安心しました。 mille1000様のように、排卵痛が交互というまでではないのですが、症状はあるけれど、強いときと弱いときとが交互のような気がします。 おっしゃるとおり、これで安心してしまうのも怖いので、もうしばらく様子をみながら、婦人科を受診することも考えてみたいと思います。 参考URLも拝見させていただきました。今後も参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵日はいつ?間違ってますか?

    結婚して4年目になります。子供が欲しいのですがなかなか縁がなく 11月から不妊専門病院にも通いはじめ 仕事もしており遠いのでなかなか苦労しています。 夫33歳 私33歳です 12月に関しては 29日周期 12/21 13日目 おりもの増える 下腹部痛 12/22 14日目 おりもの増える 下腹部痛 12/23 15日目 おりもの増え半透明で伸びる ○ 排卵日? 12/24 16日目 病院で排卵していると確認 精子いる 動いているとの事 25か26に関係をと言われたのですが 夫の出張が多く一回しか関係もてず 12/29 21日目 着床出血と見られる 1/4  27日目 微量の出血 1/7 生理・・・  30周期 1/17 11日目 排卵確認のため病院 まだ排卵までかかる 21と23と関係もってこれるようなら見せに来て欲しいとの事 いけませんでした。 1/18 12日目  1/19 13日目 おりもの増える 下腹部痛○ 1/20 14日目 おりもの増える 下腹部痛 1/21 15日目 おりもの増える 下腹部痛○ 1/22 16日目 排卵日かな?と思います 1/23 17日目         ○ 1/24 18日目 2/6  生理  私の思う排卵日はあたっているんでしょうか? 基礎体温をつけたりつけなかったりで 検査薬は通院しだしてから やめたのですが 今月から使ってみようかと思います。○は関係を持った日です。 医師からは 夫婦とも異常は見られないとの事で タイミング療法をしています。病院にいけない時もあったりするので そういう時に 頼りは体温 検査薬 オリモノなんですが なんとなく排卵日あってるのかと思いまして皆さんに助言いただきたくよろしくお願いします。

  • 排卵日が早まることって・・

    基礎体温をつけるようになって大分経ちます。 27~32周期とバラつきはあるのですが、 ここ最近は32周期になることが多かったです。 ところが今月は、周期15日目から高温期に入っています。 これは排卵が早まったということでしょうか?それとも無排卵の 可能性もあるのでしょうか? 今月の基礎体温(+α)を書いておくので、 見て頂けますとありがたいです。 8月8日(周期1)36.67 生理開始日 8月9日(2)36.59 8月10日(3)36.61 8月11日(4)36.59 8月12日(5)36.38 8月13日(6)36.31 8月14日(7)36.55   生理終了 8月15日(8)36.48 8月16日(9)36.41 8月17日(10)36.45 8月18日(11)36.52   仲良し 8月19日(12)36.39   下腹部痛+とても薄い出血交じりのおりもの 8月20日(13)36.58   下腹部痛(出血なし) 8月21日(14)36.59   仲良し 8月22日(15)36.87 8月23日(16)36.81   仲良し 8月24日(17)36.74   軽めの下腹部痛 8月25日(18)37.00 妊娠を希望しているのですが、妊娠の可能性はありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 排卵日が、すごく早回ることありますか?周期30日~34日

    排卵日が、すごく早回ることありますか?周期30日~34日 どなたか助言お願いいたします。 夫婦共々妊娠を希望しております。 周期30~34日 普段は基礎体温をはかっております。ここ数ヶ月、周期17日目くらいに仲良しを心見ているのですが、妊娠にいたりません。 生理開始から考えると普段から周期17日目あたりが排卵と予測しておりました。(体温上) 毎月周期15日目あたりから下腹部痛があり体温も16日目~17日目あたりが低温になることが多いです。 周期18日目あたりから高温期に入っております。タイミングバッチリと毎回思っているのですが... ふたを開けば、予定通りの生理が毎回始まります。(へこんでますが...) ただ今回周期8日目に仲良しをした翌々日から体温が上がっております。 体調不良なのでしょうか?それとも早い排卵の可能性があるのでしょうか? 周期8日目に少量の出血(つくかつかないくらいの1滴みたいなもので終わり)がありました。 これは排卵痛とかの可能性もあるのでしょうか? そして、本日高温のまま、周期12日なのですが少し下腹部に痛みがあります。 通常ですとこれから5日後、8/9あたりが排卵の予定だと思うのですが...(個人的に) 今までと違うことは、生理後、35度台、36度前半あたりが多かったのですが、体温がいつもより高めです。 周期30日以上の人でも排卵が周期10日以内になることはありえるのでしょうか? 以前は27日周期だったのですがここ半年、周期30日を切ることはありませんでした。 婦人科で先日見てもらったら、予測通り8/9あたりじゃないかな..と言われたのですが。 専門のところではないため超音波エコーでは確認しておりません。 基礎体温を元に説明してくれただけです。 知り合いが排卵日の1週間前に仲良しをしてお子様を授かったというのを聞いたのですが、もし、今回排卵が早回り、今週中に排卵となった場合4,5日前の精子は生き延びることはあるのでしょうか? 今回生理が7/25~7/29 7/25 36.82生理 7/26 36.25生理 7/27 35.99生理 7/28 36.11少量生理 7/29 36.00少量生理 7/30 36.01 7/31 36.00 8/1 35.69 夜中仲良し(少量出血) 8/2 35.79 8/3 36.59 8/4 36.68 8/5 36.79

  • 子宮筋腫でしょうか?無排卵?

    私は今現在29歳です。28歳で出産をし、出産後2か月後くらいに普通に生理は来ていました。 ですが、ここ半年くらい生理周期が不安定で30日~40日くらいたってからなど、しかも、生理の量がめちゃくちゃ少なくて・・・ 出血というより、薄い出血少量が2~3日続いて、あとは全然ナプキンもいりません。最近までは、この少量の生理と、普通の量の生理が交互できていたのですが、 最近、少量の生理と、生理後半に生理痛のような痛みが下腹部にあり、いちど診察してもらった方がいいのかな、、、と考えています。 ちなみに、オリモノも無いように感じます。もしかして、無排卵なのかな? と、考えていますが。。。あと、子宮筋腫とか? この症状から、どのようなことが考えられるでしょうか? ご意見ください。

  • 排卵日の予測について

    排卵日の予測について いつもこちらを利用させていただいております。 第2子を希望しているのですが、なかなか妊娠せずアドバイスをしていただければありがたいです。 前回周期32日(生理日から数えて)通常範囲31日~35日 周期18日目に仲良し。 ここ数ヶ月、周期17日~18日目あたりに低温になるのでタイミングを計っておりますがリセットしてしまいます。 排卵自動計算機の予測日だともう少し遅い周期20日ごろ排卵と予測されるのですが、基礎体温を見る限り高温期に入ってしまっているようなのですが、タイミング的にやはりもう少し遅いほうが良いのでしょうか? 来月こそ!と思っているので、次回の排卵日予測をしていただけるとありがたいです。 前回の体温は... 6/24~6/28生理 6/29 35.91 6/30 36.00 7/1 36.13 7/2 36.05 7/3 35.89 7/4 35.95 7/5 36.60 7/7 36.11 7/8 36.14 7/9 36.62’少しお腹痛い) 7/10 35.59(お腹痛む)排卵!? 7/11  36.51仲良し 7/12 36.65 7/13 36.74(排卵計算機だとこの日が排卵日予測) 7/14 36.65 7/15 36.68 7/16 37.11 7/17 36.89 7/18 37.14 7/19 36.84 7/20 37.00 7/21 36.68 7/22 36.75 7/23 36.65下腹部痛む 7/24 36.71下腹部痛む 7/25生理36.62リセット 7/26生理36.51 7/27生理36.61 7/28生理少ない36.31 7/29 36.11

  • 排卵日、タイミングはあっているでしょうか?

    第2子を妊娠希望です。排卵日がいまいちよくわかりません。 生理周期が25日~27日で、8/6~8/11まで生理でした。 8/12病院に行き、卵胞が13.5mmでした。 8/13 周期8日目36.50 排卵検査薬陰性(うっすら線)仲良し22:30 8/14 周期9日目36.09 〃        〃    仲良し23:30 8/15 周期10日目36.40 〃        〃 8/16 周期11日目36.06 検査できず 15時頃どろっとした大量おりも                   の。うすいピンク出血少し。                   下腹部重たい感じ。 先月は生理周期25日で、周期11日目に病院で卵胞が21mmあると言われ排卵しそうと言われました。 今月は8/16が排卵日なのでしょうか?? 

  • 排卵日はいつだったでしょうか。

    今周期いまひとつ排卵日がつかめず ちゃんとタイミングが取れていたか、相談に乗ってください もっと頻繁に頑張れれば良いのですが 主人は40代なので、排卵日を絞って挑戦中です(^^;) 前回の生理は8月18日で、周期は28日~32日くらいです 流産後、あまり日が経ってないので不安定ですが 基礎体温はすぐ2層になったので排卵は行われているようです 18(木) 36.71   夜から生理開始 19(金) 36.68 20(土) 36.52 21(日) 36.78 22(月) 36.26 23(火) 36.54 24(水) 36.35 25(木) 36.37 26(金) 36.50 27(土) 36.35 28(日) 36.49 29(月) 36.55 30(火) 36.30 1(水) 36.24    伸びるおりもの発見+混ざって出血+下腹部鈍痛                ↓             排卵検査薬が薄めライン(2本目少し濃くなる) 2(木) 36.48   2度目の出血→排卵検査薬陰性 3(金) 36.19 4(土) 36.13    少し下腹部鈍痛 5(日) 36.50 9月1日の排卵検査薬は、午前中薄めのラインで 19時ごろも薄めではありましたが、少し濃くなったので 遅れるよりは早めに!、と思って、1日の夜仲良ししました。 きっと1日~2日にかけて排卵だろうと思っていたのですが なかなか体温が上がらず、やっと今朝から上がり始めた感じです。 2日の昼ごろにも排卵検査薬をしましたが、真っ白でした。 伸びるおりものは、いつもより少なめでしたが 3日に見たのが最後だったと思います。 今回どうでしょう? ちょっと早すぎたかな~とも思うし、でも検査薬のラインが出たのは1日だけだし 排卵しそうでできず、4日になってしまったのでしょうか。 だとすると1日の夜のモノは、もう息絶えてますかね。 うまく出会ってくれれば良いのですが・・・。

  • 排卵日から下腹部の軽い痛みが続いてます

    先月の生理開始日2月5日。 今月の生理開始日3月7日。 周期はだいたい30日前後です。 今まで、排卵痛と言うのを感じた事がなかったのですが 基礎体温を気にしてチェックをしていたからか、排卵日と思われる 3月22日の夜に下腹部痛がありました。 生理前の下腹部痛に似ていました。 その後ほぼ毎日下腹部が少し痛いなと言う感じがしています。 排卵痛とは、排卵日だけ下腹部が痛くなるのではなく、生理開始頃まで続くのでしょうか? 今まで排卵痛を感じた事がなかったので、排卵痛がある人はいつもこんな感じなのかな?と思い、経験談などをお聞きしたくて質問してみました。 私はほぼ毎回生理開始2,3日前に下腹部痛があってから生理になります。 また、実は排卵日の前の3月20日に避妊せずに仲良くしてます。 妊娠の可能性とかがあり、軽い下腹部痛があるのでしょうか?

  • 排卵日予測。お力を貸してください。

    排卵日予測。お力を貸してください。 毎回妊娠すようにと頑張っているのですが、なかなか授かりません。 排卵日を毎回体温と体調などで予測しながら頑張っておりますが、なかなか...な感じです。 どうかお力をかしてください。 周期32日。 今現在の状況 最終生理8/25(少量出血) 8/26から多め。(おそらく8/29生理終了) 前回の状況は、生理初日から数えて12日目から17日目までお腹が痛く体温も35.8~36.1)でした。 周期18日目から高温期に入り高温期15日目に生理が始まりました。 毎回周期12日目あたりから5日間近くお腹が痛くなるのですが、排卵予測だとお腹が痛む最終日あたりが排卵日と予測しているのですが、ついついお腹が痛くなり始めた1日目にタイミングを計り、そのあとは女の子を希望しているのと、お腹が痛く体調も悪いで、1回の仲良しで終わることもしばしばです。 排卵痛は、始まりよりも後のほうが重要なのでしょうか? 体温はお腹が痛くなり始めの1,2日目が一番低く残りの2日間は36.0を越える感じです。 毎回体温が低くなる、お腹が痛いを目安にタイミングを計っているのですが、32日周期から考えると、周期12、13日目だと早い気もします。 ぐっとこらえて16、17日目にタイミングをはかったほうが良いのでしょうか。

  • 排卵日について

    排卵日について…中2女子です。 私の生理周期は42日で、大体ですが10/12に生理が来ました。 生理周期が42日ということは、排卵日まで28日ですよね? まだ排卵日はきてないはずなのに、白くネバネバしたおりものが出ます。 それに、不安感や下腹部痛、吐き気などの症状もあります。 最初は、おりものが出るのは疲れのせいかな?と思ったのですが… 不安感や下腹部痛などは、生理二週間前あたりに起きるのに、おかしいなと思いまして…。 排卵日までは、約一週間前です。 排卵日一週間前でも、不安感等の症状が起こることってありますか…? ※性行為などは一切していません 回答待っています。

Google Chomeが動かなくなった
このQ&Aのポイント
  • 突然Google Chomeが動かなくなりました。解決策を教えてください。
  • Google Chomeが起動できないエラーメッセージが表示されました。どうすれば良いですか?
  • Google Chomeの起動に問題があります。コマンドラインツールの使い方を教えてください。
回答を見る