• 締切済み

HDDの断片化

最近「Virtual PC」や「Entourage」のデータベースを最適化し、古いデータベース等、GB級のファイルをゴミ箱ポイしたりして、断片化を懸念するのですが… やはり、ノートンなりのユーティリティーで断片化を解消した方が宜しいのでしょうか? くっだらない質問で申し訳ありません。m(_ _)m

  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.3

Apple公式発表の参考URLをご覧いただければ分りますが、 MacOSで採用している「HFS+」は、デフラグしにくいフォーマット形式です。 よってWindowsというかMS社製品程、デフラグ解消を気にする必要はありません。 Outlook Express、Entorurageの最適化は、各ソフトのデータベースの 作り方、構成の仕方が悪いから必要というだけです。。。 (最適化してもメール増えればトラブルになりますけどね........) 尚、デフラグ解消する事は悪いことではありません。 しかし使用するソフトとOSが対応したものを使わないと トラブルを起こすこともありますから、対応状況を正しく確認して使用しましょう。

参考URL:
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=25668
akinaka327
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 大変参考になりました。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

最近のHDDは大容量化と高速回転するようになっていて、 キャッシュメモリも8~16MB搭載していて、 断片化で特に遅くなるような事はありませんし、 OSXにはファイルの再配置機能があり、 他のソフトで断片化を解消させてもあまり意味がありません、 再配置機能と断片化解消ツールの配置が違うと、 OSXがまた配置し直す事になりますし、 再配置機能が無い場合には、 断片化によりヘッドの移動が多くなるので、 HDDの寿命的に問題が出る可能性はありえますけど、 http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=25668-ja ただDVカムからのDV形式などでキャプチャするような、 連続してHDDに負荷がかかり、 転送エラーを心配するような時に、 連続した空き領域が欲しい時には断片化解消ツールが役に立つ時もありますが、 このような場合は別のHDDを用意した方が良いので、 断片化解消ツールは特に必要では無いです。

akinaka327
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 大変参考になりました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

今までいろりおためしましたが、それと雑誌なんかでの調査結果でも同じですがマックは断片化にはかなり強いです。OS自体がそれに対応しているようでファイルシステムの構造自体も良くできているためだと思いますが実際に断片かを解消しても今までスピードアップにつながった事はないです。 雑誌の調査では4%程度効果があったと書いてありましたがこれはベンチマークテストとかではからないと分からない。つまり実感できる物ではないかと思われます。 ですから断片化はそれほど気にする必要は無いかと思います。

akinaka327
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 お答えの様に何もしなくっても体感的なスピードの低下は全く無いので、 無駄な事はしない方がいいのでは?と思った次第です。

関連するQ&A

  • 断片化を解消したいのですが…

    OS9を使っています。断片化を解消したいのですが、MAC版ノートンユーティリティというソフトはもう販売されていないのでしょうか?シマンテックのホームページを見ても製品に載っていないですし、だとするとどのように断片化を解消しているのでしょうか?フリーのユーティリティソフトを探してもほとんどOSX以上のものしかありません。困っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 断片化ファイル

    断片 ファイル サイズ 最適化できないファイル 67,737 2.85 GB \Documents and Settings\All Users\Application Data\Trend Micro\PC-cillin\log\pcc_S-1-5-21-2808648891-2733528660-●●●●●●●●●●-1003.log と出ます。これは最適化できないのでしょうか?

  • HDDがすぐ断片化します

    こんばんは。 自宅PCのHDDを4つにパーテーションしています。 ここ数ヶ月、メインドライブ(っていうのでしょうか?OSのあるところです)の空き容量がすごく少なくなっています。ファイルやらソフトやらを他のパーテーションに移してみたのですが全然だめです。 で、2週間くらい前にデフラグをしました。するとものすごく断片化しており、あっという間に空き容量が500MBくらいまで回復しました(最初は150MBくらい)。 先日WindowsUpdateをしたら「容量不足」と出て、見たらまた空きが160MBまで減っていました。つい最近デフラグしたばっかなのに・・・とまた調べてみたところ断片化が進んでいました。しかし空き容量不足で中途半端なデフラグになってしまいました。 もう2年位使用しているHDDなのですが、老朽化というかハード自体がだめになっているとやたら断片化するようなことが起こるのでしょうか? そろそろ交換しようとは思っているのですが、こういう現象が初めてなのでちょっと気になりました。 とりとめもなくてすみません、どなたか教えてください。

  • 断片化ファイルの確認法

    WinXPを使っています。 Windowsのデフラグをしても断片化を解消できないファイルがあります。数回行っても、あるいは期間を置いて行ってもどうしても断片化したままのファイルがあります。実際のPCの動作上の問題は特になさそうなのですが、そのファイルが何なのか知りたい衝動が有ります。 デフラグで赤いスリットで示されているそのファイルが一体何なのか知る方法はないでしょうか。

  • ノートンユーティリティー5.0は、OS10.2には、使えないのですか?

    ノートンユーティリティー5.0は、OS10.2には、使えないのですか?もしかして使ってはいけないのですか? 断片化の解消を試みましたが、途中で止まってしまいます。+_+ OSXのダメージが心配です。大丈夫でしょうか? 断片化の解消の前にファイルの修復をし重大な問題を発見解決しました。 5.3へのアップデートはリンク切れのためかできませんでした。 7を購入した方がいいのでしょうか?資金不足ですが。。。;;

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ノートンが、外付けHDを認識しない。どうすれば・・・

    PowerMac G4 OS9.2を使用しています。 現在バッファローの外付けHDを、FireWireで接続しているのですが、 接続当初から、ノートンユーティリティで認識することが出来ず、 断片化を解消できません。 すでに一部のファイルが認識出来ない等、極度に断片化がすすんでいる模様。もう、わらをもすがる気持ちで投稿しました。 このトラブル解消法をお教え下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • XP使用時のファイルの断片化

    現在AthlonXP+2100とASUS A7N-266 Eマザーの自作PCにWindows XP professional with SP1で使用しています。動作は快適なのですが、以前に使用していたwindows 2000などと比較して謎が一つ。どうも、他のOSで使っていたときに比較してXPではファイルの断片化の進行速度がやけに速いように思えるのですが、これは私のPCだけの現象なのでしょうか? Norton Utility 2002でOS起動時にチェックをかけていると、いきなり前回使用時より10%位断片化が進んでいたりします。あまりデフラグを頻繁に行うのもHDDを痛めそうで気が引けるし、何か回避できる策はありますでしょうか? ちなみに仮装メモリーはOSがインストールされたのとは別のパーティションに移動してあります。どなたかよろしくお願いします。

  • HDDの容量が減らない

    HDDを使用していて、不要なファイルを削除(ゴミ箱からも)するのですが、 HDDの容量が減らず困っています。 以前にも同じ現象になり、以前も現在もNortonInternetSecurityに 含まれる「Nortonゴミ箱の削除」を行う事で解消させています。 が、毎度毎度そんな事したくありません。 何か設定でもあるのでしょうか?

  • ページファイルの断片化とMFTの使用率の回復方法

    デフラグをすると ページ ファイルの断片化 ページ ファイル サイズ = 1.10 GB 断片の総数 = 1 マスタ ファイル テーブル (MFT) の断片化 全体の MFT サイズ = 69 MB MFT レコード数 = 43,899 MFT 使用率 = 62 % MFT 断片の総数 = 2 とレポートに表示されました。 ページファイルの断片化が1Gをこえると、非常に問題であるとのことで ネット上に書かれているあらゆる方法は試してみましたが 直りません。 また同じ様にMFTの断片は直りませんし、使用率は上がりません。 MFTの使用率は以前は98%ありました。 その後82%に落ちて、現在の62%になってしまいました。 今デフラグ関係で使っているソフトは JkDefragGUI CCleanerです。 diskeeperを導入すれば直りますでしょうか? HDDは120Gでパーテーションで区切ってC:windowsなどのシステムファイル E:プログラムファイル、F:マイドキュメント として使っています。 このままでも問題ないのでしょうか? ページファイルの1.10Gの断片化の解消、MFTの使用率を上げる方法は ありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 断片ファイルの処理方法

    OSはXPです。 デフラグを実行すると4Gが2個、計8Gの赤の断片ファイルが出来ます。最初は出なかったのですが、最近4Gから8Gに増えてきました。HDの空き容量がだんだん少なくなり、現在5%迄になってしまいました。PCの動きが悪くなりました。何故でしょうか?また断片ファイルの処理方法を教えて下さい。よろしくお願いします。