• 締切済み

輸入承認の必要な製品を国内で販売する

このたびアメリカから銃の外装部品を個人輸入したのですが、税関で止められてしまい、輸入承認を取得するか経済産業省貿易審査課の許可が必要だと言われました。輸入しようとした製品は、日本国内のホビーショップで特別な資格や認可も受けていない一般人が購入できるものなので問題なく輸入できると考えておりましたので、輸入承認は取得してませんでした。 薬物などはともかく、輸入承認を求められるような銃の部品など規制の厳重な製品を無資格無許可の一般人に販売するのは法律上認められているのでしょうか?今回のケースと似たような体験談、もしくは明確なご説明がございましたらご教授ください。よろしくお願いいたします。(税関から連絡を受けてからすでに1ヶ月が経過しようとしておりますので、かなりあせっています。)

みんなの回答

  • toagoo
  • ベストアンサー率22% (161/709)
回答No.1

税関からのお知らせの葉書か封書に、手続きの期限が書いてないですか 普通 1ヶ月程度で 本国に差し戻しか 権利の放棄になるのではないですか?? 書類申請で 手続きに時間が掛かると 事前申告しなければ 自動でアウトになると考えます。 現物を見ていないので判りませんが、今回の輸入品は税関が、 銃刀法に引っかかる恐れが有りの差し止めでは??? 米国の法律ではOKの物は、本国では問題無いけれど、日本の法律に 触れるものは 輸入不可です。 米国の通販メーカーは、日本の法律に触れると知らない場合は、 販売してしまう場合も有りです。 私もその手の物を鉄砲メーカーから輸入したことが有りますが、 本物の拳銃のグリップ部分は輸入不可でした。 しかしながら 弾装に弾をまとめて込めれるパーツは、税関職員がどんなものか 判らずに通ってしまう場合も有ります。  日本に普通に売られている商品でも、 個人輸入した場合では、 食器類でも 食品衛生法・その他の法律で、有害金属が溶出しないか テスト結果を出せといわれる場合が有ります。 馬鹿正直に検査すると5万円以上費用が掛かるんですよ。 実際には検査の必要は無く  厚生大臣に食品等の輸入届けの書類を 出して ハンコをもらい 税関に出せば それでOKになります。 ただ書類の書き方は 分厚いマニュアルから拾い読みが大変。 普通は 通関士か乙仲が代行して書類作成するもんだよ。 今回の商品は 許可が下りるかは疑問  輸入した配送会社の乙仲に 聞いてみて。  それが早い解決。 税関にどんな書類が必要か 聞こう!!! 書類を見れば判ると思うが 素人にはちんぷんかんぷんと思う。  

関連するQ&A

  • 個人輸入をしたら外国から到着した郵便物の税関手続きのお知らせが届きました

    先日、外国から到着した郵便物の税関手続きのお知らせが届きました。 私がエアーソフトガン集めが趣味なのですが それには「郵便物の中に銃の部品と思われるものがあるので銃の部品である場合は輸入承認書を提出してください。ただし個人的に使用するものについては輸入貿易管理令14条より輸入承認書を必要としない場合がありますので、 経済産業省貿易審査課に問い合わせていただき、その結果を東京税関東京外郵出張所までご連絡ください。個人的使用と認められたものについては税関に鉄砲所持許可書のコピーを提出してください」と記載されておりました。 今回輸入しようとしているのは、銃に取り付ける照準器とレーザーライト、二脚(バイポッド)なのですが、法令とハガキに記載されている「銃部品」とは具体的に何を指しているのでしょうか? 輸入しようとしている製品は、銃本体に取り付ける外装品(アクセサリ)であり、銃本体を構成する部品ではありません。 また、国内でも同等品がおもちゃ屋などで販売されております。(鉄砲所持許可は必要ありません) おもちゃ屋などで輸入承認や鉄砲所持許可を持たない一般人が購入できる製品なのに、わざわざ税関が要求する手続きをとらなければならないのでしょうか?(輸入した製品の金額が高額な上、銃器は法規制が厳しいので 下手なことをいえないので困っています) ご回答ご教授をお願いいたします。

  • 輸入承認手続き、取得について

    先日税関から「外国から到着した郵便物の税関手続きについてのお知らせ」を受け取ったのですが、それには輸入承認書を提出してくださいときさいされておりました。ネットで調べて見ましたが、関係ない情報が記載されたページばかりが検索に引っかかって、なかなか手続きに関するページが見つかりません。 どなたか、輸入承認の取得方法をご教授ください。 また輸入承認書は税関から「外国から到着した郵便物の税関手続きについてのお知らせ」の通知がきた後に取得しても問題ありませんか? 申請から承認まで時間はどれくらいかかりますか? よろしくお願いいたします。

  • 散弾銃のストック(銃床)のみの輸入について

    猟銃の所持許可は持っておりますが、海外から散弾銃のストック(銃床)のみを 英国の銃砲店から個人輸入したいのですが、銃床のみでも国内では武器扱いとなるのでしょうか? 銃本体の輸入であれば、あらかじめ届け出したをしたうえでの輸入というのは理解していますが、 機関部等一切含まない銃床のみの輸入についての質問です。 また、ライフルと散弾銃の部品では輸入の取り扱いが異なると聞いたこともあります。 この場合、所持許可証を持って税関へ行けば問題ないのでしょうか? それとも何もなく家で待っているだけで届くようなものなのでしょうか?

  • 個人輸入販売に関して

    現在、サラリーマンをしているのですが 不景気の為、副業を考えております。 海外の知人から安く商品を仕入れて(輸入) ヤフーオークション等での販売を考えております。 この場合、個人での輸入販売業という事で 何か認可、若しくは 資格など必要になるのでしょうか。 まったくの無知でお恥ずかしい限りですが 判り易く説明していただけると幸いです。 主に取り扱う商品となるものは、下記となります。 ・電化製品(デジカメ) ・文具(ボールペン) ・雑貨 何卒宜しくお願い致します。

  • 日本における猟銃の所持と海外製品の輸入について

    現在猟銃の所持許可取得中なのですが、初心者でライフル所持要件も無いので散弾銃かハーフライフルという選択肢です。ここで、海外製品にほしい銃が出てきたのですが、アメリカなどから輸入しようとするとほとんどの散弾銃やスラッグガンのマガジン容量が日本の法律に適合しないため、マガジンの差し替えや、ハーフライフリングを施してからでないと輸入できません。 このような問題を解決するための最短の手段や、日本からのリクエストに答えてくれる海外の販売経路等があればご教授願えれば幸いです。 High Bridge Armsさんに頼むというような方法もありますが、個人経営でレスポンスが早いとは言えないため、自分で発注できたら便利かなと思い質問させていただきます。

  • 輸入について教えてください。

    よろしくお願いします。 当方個人で、先日より中国の会社とやり取りで真鍮製品の製作を依頼しました、契約前に単価・海運送料を確認し金額も確認して契約をしたのですが、お金を振り込んで製品も完成してイザ発送となった時点で中国企業より(あなたは輸入の資格を持っていますか?)との質問が来てもっていないと返答すると、海運が出来ないので空輸になり莫大な送料がかかるといわれてびっくり!! ※契約前の確認では何の注釈も無く海運で安く送れるといわれただけでした・・・; どうしても海運で送料を安くしたいなら貿易会社を探して頼むようにいわれました・・・ 真鍮製品は特別な輸入許可などが必要なのでしょうか??? でも空輸なら送れる??当方まったくの素人でまったく意味が分かりません、申請手続きのみで海運輸入許可などが取れるなら少々面倒でも自分でやろうと思うのですが詳しく分かる方がいらっしゃいましたらどうぞご助言ください、よろしくお願いいたします。

  • 酒の輸入・輸出って手続き難しいのでしょうか?

    知人が酒の輸入・輸出の会社を運営するので手伝って欲しいと言われました。 知人の話では酒の輸入は特定の許可が必要で、その許可はなかなか取得するのが難しいとのことでしたが、インターネットで調べたら、税関の検査を受けて必要書類を提出し、必要な費用を払えば誰でも出来るような事が書いてありました。 輸出についてはあまり考えていないようで、まだ調べてもいませんが、実際酒の輸入・輸出って特別な許可が必要なんでしょうか?必要だとしたらその許可は取得するのが難しいのでしょうか?

  • アメリカから輸入をするにあたり…

    アメリカの病院から日本の病院まで 当方の治療に使う品物を送ってもらう(輸入する)ことに成りました。 その品物を送ってもらうにあたり、日本の病院側へきちん配達されるように 自分で全て手続きをしなくてはならないため (日本の病院の先生は品物が届いたら治療で使う事を約束してくれております) まずは、輸入しても大丈夫なものか税関に問い合わせたところ 薬事法の確認が必要とに事で、厚生労働省へ問い合わせる事になりました。 結果的に、私が輸入しようとしている品物は薬事法で規制されていないとの 事だったのですが、「では輸入しても大丈夫という事ですね?」 と尋ねると、「大丈夫とはこちらではハッキリ言うことは出来ない」 との回答だったらめ「輸入できるものと認識して良いのでしょうか?」 と言葉を変えてみたところ、 「こちらでは輸入してもいいものとはハッキリ言えないけど 規制はされていないということです」 という言い方の回答でした。 これは、薬事法で規制されてないので輸入しても大丈夫と受け取っても良いのでしょうか? また、薬事法で規制されてないという事は 税関の輸入申告をする際に薬事法の許可・承認書は必要が無いという事でしょうか?

  • 個人輸入の税関手続きについて

    輸入は初めての経験で、ある運送会社さんに税関手続き、輸入手続きをお願いしたのですが、荷物が到着してから5日が経過していますが、税関からの許可がおりないということで待たされています。必要な書類の提出についても荷物到着からはじめてこちらに連絡があるなど、担当者の不手際があるのではと不信感をいだいています。土日をはさむため来週開けまで待たなければいけない状態です。一般的に税関を通過する期間というのはどれくらいのものなのでしょうか、相見積もりもとらずにここに決めてしまったのですが、今となっては金額設定にも疑問を感じ始めています。以下が先方から提示された金額です。 CFS CHARGE:7960円、ターミナル ハンドリング チャージ:2500円、輸入通関料 11800円、輸入貨物取り扱い料金 20000円、食品届申請料 10000円、 配達料 26000円 トータル78260円(税抜き) 荷物は食用岩塩用ミル500個を中国から輸入しています。 私の事前調査の甘さに問題があるのですが、荷物受け取りまでのだいたいの日にち、手数料の相場観について教えてください。

  • 海外製のネットワーク製品について

    お世話になっています。 海外で製造されたネットワーク関係の製品は、我が国では販売されていないのでしょうか? 海外製のネットワーク関係の製品は、我が国では一般的に使用できない(許可の関係?禁止の関係?認可の関係?)のでしょうか? 済みませんが、御教示ください。

専門家に質問してみよう