• 締切済み

高校のときの昼食は学食か弁当どっち?

runfaster001の回答

回答No.1

私は私立ですが、確かに高校では学食なんだろうな、と入学するまでは思ってましたが、上級生の方が授業が早く終わるので食堂が混雑してなかなか使いにくかったです。だから1年の頃からずっと弁当です。 たま~にラーメン食べたりすることもありますが。 それに弁当の方が安く済みますし。。 ちなみに高1の入学当初にクラスがシーンとなって弁当を食べている 風景は印象的です。思い出すだけで笑っちゃいます^ー^プ

関連するQ&A

  • 高校の昼食は学食か弁当どっちだった?

    俺は公立高校だったんで弁当でした。 全然足りませんでしたね。私立なら学食も弁当も 食べられるから私立にすればよかったと思ってます。

  • 高校の昼食について

    ほとんどの公立高校は昼食は弁当だと思います。 私も公立高校出身ですが、部活などで弁当では 全然足りませんでしたよ。 その点、私立では学食があるんで親に弁当を作らせないで 済むし、弁当も学食も両方食べられるから 私立にすればよかったと思いますが皆さんどうでしょうか。 高校の昼食はどうでしたか。

  • 高校時代昼食は弁当か学食どっち?

    自分は弁当でした。

  • 公立高校は全て弁当制ですか?

    公立高校の昼食は基本的には弁当だそうですが、 やはり公立では学食のある高校はないんでしょうか。

  • 今の高校生の昼食について

    やはり今でも昼食は弁当ですか? 公立は基本的に弁当だそうですが、 私立となると食堂でメニューが選べますか? また、公立でも食堂があるのかどうかを知りたいです よろしくお願いします。

  • 今の高校生の昼食

    やはり基本は弁当ですか? 公立は弁当が基本だとは思いますが 私立はどうでしょう。お願いします。

  • 高校の時は弁当か学食どっちだったか

    俺は弁当でした

  • 昼食は、手作り弁当orコンビニ?ですか

    こんばんは。春から高校生になります。 私の高校は、田舎の公立高校で学食はありません。 〔都会の方では、一般に食堂があるのが普通なのかは分かりませんが。〕 そこで、質問させていただきます。  ・普段、昼食はどうされていますか?  〔手作り弁当であるならば、誰が作っているのか〕  〔コンビニ等で、購入されている方は、   一日当たりの予算はいくらぐ  らいか〕  ・手作りの弁当の方で自分で作っている方→   もし、短時間で作る事の出来るレシピ、又はサイトがありましたら教えてください。  ・コンビニ等で購入されている方→   お金は、ご自分でバイトで稼いだお金を使われていますでしょうか?? それとも、昼食代としてご両親から頂いているのでしょうか?? 〔差し障り無ければ、いくら位かも〕 私の家では、昼食代を渡してくれると言ってくれていますが、 バイトもできる年齢なのに、本当に貰っていいのかな、 と思ったので質問させていただきました。 宜しくお願いします。  

  • 公立高校

    公立高校のほとんどは昼食は弁当ですよね? 高校生にもなって何で弁当なんだって思いませんでした? 私は公立高校出身ですが、弁当が嫌でした。 学食が食べたかったです。