• ベストアンサー

主人の実家の隣に家を・・・

33歳、2歳の子供がいます。 いま、主人(長男)の実家の隣に私達の家を建てる…という話がでているのですが、私は乗り気になれません。理由は… ・車がないと生活がとても不便で、小学校も遠く心配。 ・周りが高齢の方ばかり、将来は私達だけ? 今は私も元気なので大丈夫ですが、将来年老いてからのことを考えると、不安になります。 もう一つは、義父母との関係です。現在は比較的うまくいっているのですが、義母は思ったことは口にせずにいられないこともあり、嫌な思いをすることもあります。主人に話しても「気にするな」「まあまあ、おかんも悪気はないし」で真剣に聞いてくれないので、そんなことが増えると、ますます気持ちが冷めてしまうのが、目に見えてます。 今度のお正月も、私が「ゆっくりしたいなぁ」というと、「ゆっくりはできないね。実家のほうが『休みの間は、ずっと泊まれ』って言ってるから」というくらいですから。私の休みが一番短く、お正月休みしか連休がないのに…。ちなみに、車で40分程の距離です。 場所的な問題もかなり大きいのですが、 やはり長男なので、実家へ帰ることが当然ですか? それが、長男するべきことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megumi1
  • ベストアンサー率28% (57/200)
回答No.6

こんにちは。 私も以前似たようなことで質問させて頂きました。 以下のリンクを見て頂きたいんですが… 結果としまして、私は彼ととことん話し合ったんです。 そして、二人の見る方向が一つになりました。 答えとしては、同居しないことにしたんです。 彼には、「あなたは自分のいた家族を守りたいのか、それともこれから自分で作り上げる家族を守りたいのか」と聞きました。もし彼が「自分のいた家族」を守りたいのだったらば、私は結婚を白紙に戻そうと思っていました。私は彼の今までの家族を守るために彼と結婚する訳じゃないからです。 しかし彼は、私とこれから作り上げる自分だけの家族を守りたいといってくれたのです。 彼の両親は別に悪い人じゃないです。相性も別に悪い訳じゃありません。 ですが、自分たちの意見が何も入っていない家のローンを払うなんて夢のないことをこれから新しい夫婦となる私たちが担うのはあまりに空しかったんです。 ですから、同居はお断りしました。二世帯ローンも形だけとなりました。 介護って義務はもちろんその子供たちにあるとは思いますけど、結局面倒を見るのはその妻とかですからねー。まったく困った物です。 それから、長男だからっていう台詞は吐いちゃダメですよ! もっと積極的に自分の意見を主張してみてください!

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2019418.html
iti-ni-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 体調を崩してしまい、お礼が遅れてしまいました。申し訳ありません。 >あなたは自分のいた家族を守りたいのか、それともこれから自分で作り上げる家族を守りたいのか 主人は なんて答えるのかな? 主人には、私と子供を連れて実家に帰ることが「長男の務め」「親孝行」です。それが、megumi1様の彼の仰った「勝ち」なんですね。だから私が不安を話しても、主人は問題にならず、帰りさえすれば全て良し…と。 家を建てることについても、その際に私が今の仕事を辞めることも『主人と義父母だけ』で話していました。私にはショックでしたが、主人には当然のようで。 結婚前に大反対されたことも。 挨拶に伺う前に「もし反対されたら、どうする?」と主人に伝えると「反対なんて関係ない。縁を切られても一緒になる」と力強く言ってくれましたが、いざ反対されると主人は何も言えず、その後は自然消滅を望んでいるような日々。それまでは、義父母とも何度か会い「仲良くしていけそう」と思っていたので、かなりショックでした。1年位して、周囲の人のおかげで戻ることができましたが。 こんなことが頭に浮かんできて、最近また不安になってしまいました。 主人は「介護なんて家では出来ないし、お前が仕事を辞めたら俺だけの収入では無理だから、介護が必要になれば施設に入ってもらう」といいますが、そんなわけにはいかないですよね。(すぐに施設に入れるわけでもないですし。)覚悟はしています。 >それから、長男だからっていう台詞は吐いちゃダメですよ! >もっと積極的に自分の意見を主張してみてください! 私が話しても、主人は「長男だから当然」といった感じですが、もうちょっと、自分の意見も言って頑張ってみようと思います。 たとえ、実家に帰るという方針になっても、私の気持ちは理解してもらえないと寂しいです。 >彼の両親は別に悪い人じゃないです。相性も別に悪い訳じゃありません。 義父母と仲良くしたいと思うから、余計に苦しいんですよね。 私達もmegumi1様のように、二人の見る方向が一つになるといいのですが…。 megumi1様も頑張ってくださいね! ありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.5

長男と結婚して今は、車で10分の距離のアパートに住んでます。 義母さんは「家を建てなさい」と言いますが、私達はそのつもりはありません。 ■理由■ ・共働きなので建てるとしたら、主人の実家の隣が良い。 ・今ローンを組んでも終わるのは定年頃。 ・義両親に介護が必要になったら、同居しないといけない。 (義両親は世話になるつもりはないみたいですが、やっぱり親なので面倒は見ないといけないと思っているので) ・同居すると建てた家が不要になるし、同居しないとしても、両親が亡くなったら1つ家が余る あんまり家を建てるメリットがないような気がしませんか? あるとしたら自分の好きな家にできるくらいかな・・・。 車で40分だったら近いと思うのですが。 うちは10分でも、帰るのは数ヶ月に1回。 お米を貰いにいくだけです(汗) スーパーなどで会ったらしゃべりますが、うちは共働きで休みは日曜だけ。 しかも土曜日の晩から日曜日にかけて友達と遊ぶので実家に帰る日がありません。 正月も1日の朝に挨拶に行って一緒にお節を食べるだけ。 かといって仲が悪いわけではありません。 主人は独身時代から家にほとんどいなかったので、その辺は融通が利いて私は良いです。 独身時代も行事毎は家にいるご主人だったら「お正月はずっと一緒」となるかもしれません。 >やはり長男なので、実家へ帰ることが当然ですか? >それが、長男するべきことですか? そうですね。 私は今は義両親は元気なので別々で良いと思ってますが、年をとって二人でいるのが難しくなったら、一緒に住もうと思ってます。 一緒に住まなくても、介護や世話ができれば良いと思いますが。

iti-ni-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 体調を崩してしまい、お礼が遅れてしまいました。申し訳ありません。 うちも共働きで、両方が休みなのは日曜だけですが、義父母とは月1~2回会っています。 義父母もいろいろ予定が入っているので、それくらいかな? >私は今は義両親は元気なので別々で良いと思ってますが、年をとって二人でいるのが難しくなったら、一緒に住もうと思ってます。 >一緒に住まなくても、介護や世話ができれば良いと思いますが。 私もそう思っています。 また、最近は子供が犠牲になる事件などが多いので、近所に友達が誰もいない…ということも心配なのです。 周りも高齢の方ばかりで後継ぎが帰ってくる予定もないようで、子供が進学したり独立したりすると、将来は私達夫婦だけになりそうな…。 >あんまり家を建てるメリットがないような気がしませんか? >あるとしたら自分の好きな家にできるくらいかな・・・。   miffylove47様の理由、確かにそうなんです! 私が不安な理由を伝えても、主人は「長男だから帰る」としか言わないので…。 もうちょっと話し合ってみます。 ありがとうございました!

回答No.4

あなたにその家の人間になったという認識や覚悟があるかどうかですね。 自分の母親が口が悪いといって避ける事はしませんよね? 今、あなたはその家の娘になった訳ですから、もう夫の母親は自分の親であるという認識を持ったほうがいいですよ。 もし私が夫の家の先祖だったら、あなたのような嫁には加護は与えません。つまり言い換えれば逆だったらあなたを幸せにします。 死んだ後、人間の魂が存在すると言う認識があなたにあればの話しですが^^; 死んだら意識も何もなくなって無になって、終わりだっていう思想をお持ちでしたら、この意見は無視してください。

iti-ni-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 体調を崩してしまい、お礼が遅れてしまいました。申し訳ありません。 >夫の母親は自分の親であるという認識 >もし私が夫の家の先祖だったら、あなたのような嫁には加護は与えません。つまり言い換えれば逆だったらあなたを幸せにします。 はい、私もそう思っています。 ですが、結婚前に大反対されたときの事が頭に浮かんできたり、私よりも両親の意見を優先する主人を見ていると、最近、不安になってしまいました。 両方の両親を同じように大事にしたいと思っています。 回答ありがとうございました。

  • haya0326
  • ベストアンサー率17% (33/190)
回答No.3

次男ですが、実家の隣に家を建てて4月から生活しております。 ちなみに、3人兄弟で兄と弟は独身のまま実家にてパラサイト生活を送っています。父親は他界しております。 お嫁さんの立場からすれば嫌ですよね。 ご主人にもう少し理解してもらいましょう。 大体、車で40分の距離程度で実家にずっと泊まれなんてどうかしてますよ。 そんなことでは家造りから今後の生活まで、実家の言いなりになってしまいますよ! できないことはできない、やるつもりのないことはしない、と今のうちにキチッと主張をされたほうが良いと思います。 お子さんが幼稚園や小学校にあがれば母親同士横のつながりができると思います。 がんばってください。

iti-ni-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 体調を崩してしまい、お礼が遅れてしまいました。申し訳ありません。 「子供が小学校に入るまでに、家を建てようって話してて…。 (実家の方に帰ると、私は今の仕事を続けられないから)再就職の為に何か稼げる資格でも取って。」と主人が言いました。 私が「えっ?話って誰と?」と聞くと、主人は「両親に決まってるやん」と答えました。 私には『主人と義父母だけ』で話していたのが、ショックでしたが、主人には当然のようで。 結婚前に大反対された時も、主人は何も言えずにいたこともあり、最近また不安になってしまいました。 もちろん、私からは義父母に意見は出来ませんし。 >ご主人にもう少し理解してもらいましょう。 もうちょっと、自分の意見も言って頑張ってみようと思います。 haya0326様、ありがとうございました!

noname#65099
noname#65099
回答No.2

旦那さんの実家ってもしかして農家(元農家)ですか?それなら、長男で実家に帰るのは当然と思って育ってしまってると思います。 でも、まだ同居じゃなくて敷地内別居なんだからいいほうだと思いますよ。土地柄にもよるけど、農家の長男は同居がほとんどですから・・・

iti-ni-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 体調を崩してしまい、お礼が遅れてしまいました。申し訳ありません。 義父母ともに仕事を持っています。義父は仕事の合間を縫って、畑を作っていますが、主人は「俺には、畑は出来ない」と言っています。 そうなんですよね。「同居」ではないのですが。 戸締りなんて言葉はなく、いつのまにか近所の人が家に入って来てた…というようなことも聞いたりするので、ちょっと…。 回答ありがとうございました。

  • hanychan
  • ベストアンサー率23% (18/76)
回答No.1

20代主婦です。 義父母との関係が非常に上手く行ってるのであれば別ですが、 精神的に苦痛ですと、先行き不安ですよね。 うちの主人も長男(一人っ子)ですので、 将来的には実家の隣に家を建てる事になると思います。 義父母は将来的には隣に息子の家を建てる計画で 通路として使える様に廊下がすでにありますので・・・。 うちは義父母とは誰が見ても不仲なんですが、 それでも主人しか見る人が居ないので諦め半分ですね。 ただ駅から遠いので、そこだけがネックですが(-公-;) >やはり長男なので、実家へ帰ることが当然ですか? それが、長男するべきことですか? 当然とは思いませんが、やはり長男の嫁になった以上は そういう事も考えなくちゃいけないのではないでしょうか? ご主人様にご兄弟が居るのであれば、 兄弟で話し合う事も出来るでしょうけど・・・。 昔は長男が絶対親の面倒を見る!!でしたけど、 最近は長男だから長女だからって事は少なくなってますよね。 私も正直なとこ出来れば別々がいいんですけど、 結婚する時に長男の嫁になると言う事には覚悟しましたし 将来的な親の面倒も全て覚悟しました。 2人だけの問題ではないので、子供の事も含め ご主人と色々話し合った方がいいと思います。 参考にならないかもしれませんが・・・。

iti-ni-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 体調を崩してしまい、お礼が遅れてしまいました。申し訳ありません。 確かに、長男の嫁ということで、将来の覚悟もしていたのですが、結婚前に大反対され、 主人と義父母がもめたこともあったため、最近、少し不安になっていました。 子供の通学のことに関しても、近所に友達が誰もいない…ということになりそうなので。 全国で子供が犠牲になる犯罪や事件が多く、とても心配なのですが、主人は「長男だから帰る」としか言わないので…。 もっと話し合わないといけないですよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう