• 締切済み

大宮著面白いほどわかる(化学)について

質問お願いします。 再来年大学受験で、いま大宮本で無機・有機を勉強しているものです。 大宮さんの本は他の参考書と違い、「新課程対応」などの表記がないし、 結構前に書かれていて直されていないようなのですが、この本は新課程に対応しているのでしょうか。 また、教科書では削除されていたとしても、すべてやっておいたほうがよいのでしょうか。 ちなみに、国公立農または栄養志望で、2次で化学を使うつもりです。 よろしくお願いします。

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • tipoAM578
  • ベストアンサー率37% (110/291)
回答No.2

大宮理氏本人のBBSがありますので、そこで質問されてはいかがでしょう?

参考URL:
http://osamutti.com/newmain/bbs2/apeboard_plus.cgi
yukichi2000
質問者

お礼

こんなBBSがあったなんて知りませんでした! 参考になりました。ありがとうございます。

  • R-gray
  • ベストアンサー率39% (92/234)
回答No.1

確かやたらと表紙が可愛い奴ですよね?笑 別に問題ありません。 そもそもあれは入門用ですからあれ1冊で終わりには出来ません。 いずれにせよ次にもっとハイレベルのをやるわけですから。 私は旧過程の人間ですが、もしかしたら状態方程式の気体定数の値や 気圧の単位が違うかもしれません。(昔はatmだったが今はPaと聞いている)が単位が違うだけで根本的な理論は なにも変わりませんから大宮の説明がわかりやすいと思ったならそれでよいです。

yukichi2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気圧の件は1atm(1013hpa)のように表記されていたので、大丈夫でした! 個人的に大宮本好きなので、これでいきたいと思います。

関連するQ&A

  • 化学の参考書

    センターで化学を使います 化学の授業はまだ終わっていなく、無機があと少しと高分子が残っています 理論化学の勉強はだいたいやってきましたが、まだほとんど無機や有機の勉強をしていないのでぼろぼろ です 無機や有機は暗記がたくさんですが、できるだけ理解して覚えていきたいです そこで分かりやすくてきちんと理解していける参考書がほしいなと思いました 教科書だけで理解をしていくのは大変そうだし、受験に対するポイントなどは書いていないので参考書を買いたいと思うのですが、今の時期だと買わずにあるものでやった方がいいのでしょうか? もし買った方がいいならオススメを教えてください 聞いたことがあるのは はじめからていねいに 面白いほど 照井 新研究 などです 今年から新課程なのでそこも考慮お願いします

  • 化学の進み方

     私は、管理栄養士を目指している者ですが、化学がまったくダメで、実験や化学式判らなくて困っています。また、今日本屋さんに行ってみたら、「無機化学」と「有機化学」の本がありましたが、最初どちらをやればよいのでしょうか。

  • 化学の参考書についてのアドバイスをお願いします。

    今年のセンター試験では40点しか取れませんでした。 二次で使わないうえに(今年は、物理のみで済む学部を選んだので)、授業もまともに聞いていませんでしたし、特に参考書もやらなかったからだと思います。 しかし、自分は理系で国公立大志望なので、今年は二次でも化学を使うことになると思います。 そこで、教科書レベルにさかのぼって基礎固めを完璧にしようと思っているのですが、どの参考書を使うか迷っています。 なのでアドバイスをいただけないでしょうか。 今のところ、以下の2パターンが候補なのですがどうも自分だけでは判断しかねますし、他にいい参考書があるのでは…?と思ってしまって、なかなか決められずにいます。 パターン① 大宮理の面白いほどわかるシリーズ三冊[理論・無機・有機]→重要問題集→過去問 パターン② 鎌田真彰のDoシリーズ[理論(知識・計算)・有機]、福間智人のDoシリーズ[無機]→重要問題集→過去問 「化学をはじめからていねいに」も考えたのですが、どうも評判があまりよろしくないようなので、手を出す気にはなれませんでした…。 皆さんのアドバイスをお待ちしています。

  • 化学の参考書

    化学の参考書で何を買うか悩んでいます。 書店で色々見て良さそうだなと思ったものは… 理論 ・鎌田の理論化学計算問題の解法(旺文社) ・大宮理の化学(理論化学編)が面白いほどよくわかる本(中経出版) ・理論化学計算問題の解き方照井式問題集(学研) ・照井式解法カード(理論化学の最重点)(学研) 有機 ・鎌田の有機化学頻出問題の解法(旺文社) ・有機化学問題文の読み方照井式問題集(学研) ・照井式解法カード(有機化学の最重点)(学研) 無機 ・福間の無機化学頻出問題の解法(旺文社) ・大宮理の化学(無機化学編)が面白いほどよくわかる本(中経出版) ・無機化学問題文の読み方照井式問題集(学研) ・照井式解法カード(無機化学の最重点)(学研) たくさんあげましたがこんな感じです。 各参考書の特徴など、どれか1つだけでもいいので教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 化学を習得するのにいい問題集

    大学の化学(有機化学、無機化学、物理化学)を勉強しているのですが教科書を読み、教科書の問題を読むだけではあまり理解が深まりません。有機化学、無機化学、物理化学、それぞれで基礎力から応用力までつくような良い問題集があったら教えてください

  • 有機化学の楽しみ方!!

    有機化学の楽しみ方!! 最近化学が好きになった高校生です。 有機化学が好きで、覚えたりしてます。 そこで質問(??)なんですが、有機化学の楽しみ方を教えてください。 できれば、紙とペンだけで楽しめるようなものを期待しています。 何が言いたいのかというと、教科書に書いてあることは決まっているので もう少し自由につくったり、遊んだりしたいということです。 あ、無機のことについても何かあればお願いします。 ってか化学全般についてあれば… よろしくお願いします。

  • センター化学

    センター試験まで残すところ約50日となりました。 私は理系大学志望なのですが、化学が思うように点数がとれません。他教科に比べるとものすごく悪いです。センター本番で高得点をとるためにどのように勉強すれば良いかアドバイスをしていただけると嬉しいです。特に無機有機の勉強方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 化学

    化学 理系国立大学志望の高校生です 有機・無機は何を覚えればいいですか? どんな参考書を見てもなかなかまとまって載ってるのがありません; ちなみに重要問題集を使っています

  • 高校化学の質問です

    大学受験の化学についての質問ですが、有機化学や無機化学でそれぞれの反応の触媒はおぼえたほうがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 化学の参考書について

    今、坂田アキラの理論と有機無機の二冊と、大宮理の明快の化学1まで終わらせたんですが次は何をやればいいでしょうか? 行きたい大学はまだ決めてなく、とりあえず勉強してるとこです。次のステップへ行くには何をやればいいでしょうか? ちなみに高3です。