- ベストアンサー
- すぐに回答を!
AOLのアドレスにメールが送れないのですが。
初めまして。AOLのアドレスにメールが送れなくて困っております。 韓国で仕事をしてるのですが、連絡を取りたい方のアドレスがAOLで 何度もメールを送ったのですが届きません。 送って暫くしてDelayの知らせが来るのですが、結局はFailureの 知らせが届きます。 送信元が一般的なプロバイダーのアドレスではなく、会社のサーバー なのが問題なのでしょうか。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃったら、アドバイスを お願い致します。
- naoruzu
- お礼率100% (2/2)
- 回答数2
- 閲覧数831
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
一口に >はFailureの知らせが届きます。 といわれても、その理由は様々です。 エラーメッセージは出ていないのでしょうか? 何か手がかりが書いてあると思うのですが。 考えられるのは 1)相手が既にアドレスを削除してしまった 2)相手のメールサーバがダウンしていた 3)相手のメールボックスが容量オーバー 4)質問者も気にしている様な、送信者アドレスやドメインが拒否の対象になった などです。 また、そのメールアドレスへメールを送るのは初めてなのであれば、そもそもアドレス自体が間違っている可能性があります。これは、例えば相手から届いたメールに対してメールソフトの返信機能を使って返信した場合にも起こりえます。相手が返信先設定を間違えていることがよくあるのです。
関連するQ&A
- AOLのアドレスにメールが送れない。
パソコン初心者です。 Microsoft Outlook から、AOLのアドレス例:****@aol.com にメールを送ろうとして、「送信」を押すと、 名前の確認 Microsoft Office Outlook では“****@aol.com”が認識されませんというメッセージが表示され、送信できません。 どうしてでしょうか?お教え願います。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- AOLからホームページの移転について
AOLでホームページを持っています。10月31日でホームページのサービスが終了するとの連絡があり移転をしなければならなくなりました。 インターネットを始めた当初よりAOLのプロバイダーしか利用したことがなくどこがいいのかわかりません。AOLのメールを長く使っておりプロバイダーは変えるつもりはないです。 終了するなんて考えたこともなかったので、これからどうしたらいいか思案中です。 サーバーを新しく借りることとなると思いますが、無料で広告もないところがありますか? あと前に使用していたAOLのサーバーに移転先のURLアドレスを載せたいと思っていますが、ホームページサービスが終了してしまうと、私の以前のhttp//members.aol.com/・・・・・・というアドレスのトップページも10月31日で見えなくなるのでしょうか? うまく伝わらないようなら補足できます。 いつまでたっても初心者でお恥ずかしいですが教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- AOLのアドレスからもらったメールの画像が保存できない
AOLのアドレスからもらったメールに画像が貼り付けてあるんですが、その画像を右クリックメニューの「名前を付けて保存」で保存すると、そのままじゃ開けないファイルになってしまいます。普通このようなことはほとんどないんですが、AOLってなんか他とは違い特殊なプロバイダーだと聞いたことがあるんですが、貼り付けられた画像も、AOLメールに貼ると、メジャーなJPG形式とかじゃないんでしょうか? 思い当たる方、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- miyanowaki
- ベストアンサー率45% (338/737)
直接的に関係するわけなのではないのですが、 「相手からメール」へ、そのまま返信しても駄目な場合は 「新規メール」にアドレス部分のみ貼り付けて送信 すればうまくいくケースが多いです。 また私も何度か経験した事があるのですが、 「Delayの知らせ」がきても相手に電話連絡をとってみると 実際は送信できていたという事もよくあります。 また相手が様々な迷惑メールに対処するため、迷惑防止の ための高機能ソフトやメールルールを厳格にしている場合 「(迷惑メール以外の)大切なメール」でもサーバーから自動 削除されてしまうケースもあるようです。 まぁもっとも「受信拒否&サーバー削除のアドレス」 に故意に指定されてしまうと、メールを送信できないのは 当然ですが。 また念のため、「メールアドレス」をもう一度確認 してみてください「ドット抜け」や「アンダーバーと 通常バーの誤信」「大~と小~の誤信」等々、メールアドレスが 長くなればなるほど、間違う可能性大です。 正確なアドレスが分かれば、コピー&貼り付け するのが手っ取り早いです。
質問者からのお礼
アドバイスありがとうございます。 もう一度、メールアドレスの確認と、迷惑メールとして認識されていないかどうかを確認したいと思います。
関連するQ&A
- Outlook Express / AOLでメールが送れなくなりました
プロバイダはAOLですが、ソフトにOutlook Expressを使用しています。 最近、急にメールを送れなくなりました。 通常メールを送ると 「imap.aol.jp.com」の「sent items」と「ローカルフォルダ」の「送信済みアイテム」の両方に送ったメールが入ります。 ところが先日より、メールを送信しても「imap.aol.jp.com」の「sent items」にはメールは入らず、実際にはメールが送られていないことが分かりました。(「ローカルフォルダ」の「送信済みアイテム」には入っています。) AOLプロバイダから入ったところにあったUpdateソフトも実施したのですが直りません。 Office Updateをしようとしましたが、今度は手元にWindowsXPオリジナルCDがなく、途中でUpdateがキャンセルされてしまいます。 どうすればよいでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Netscapeのaolメールのパスワードについて
最近、Netscapeを使い始め、そのメールソフトaolメールも使おうと設定を始めると前に設定したアカウントが出て来て、そのパスワードを求められます。忘れていて、それらしきものを入れますがダメです。そのパスワードの再発行の手続きが判りません。御教示願います。 又、異なるアカウントで設定すると設定は完了しますが、機能が完全で無いようで、そのアドレス宛のメールを受信出来ず、送信側に そのアドレスがないとの知らせが入ります。この点についても御教示願います。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- AOLからのメール送信
AOLメールを利用している方から、『"AOLのメンバーではありません"というメッセージが出てメールが送れない』と連絡がきました。 AOLのHPをざっと見たのですが、会員でないとメールができないようなことが書いてあり、『私はAOLの会員ではないので送れないみたいだよぉ』と伝えたところ、AOLの会員以外の人とメールのやり取りをしていると返事がありました。 AOLメール側の送信に関して何か設定があるのでしょうか。 AOLを利用している人とどうやったらメール送受信できるのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- AOLサーバーのメール送信
現在、AOLサーバーで メールが送信できなくなっていませんか? Mac OS Xで Mailの設定は 間違っていないと思います。 こころあたりのあることといえば AOLのメールアドレスを アカウント、2つ分持っている事です。 受信はできていますが 送信が出来ません。 いままでは使えていました。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- AOL ハッキングについて
AOL ハッキングについて 自分はプロバイダはAOLです。ドメインはAOL.COMです。 実は、メルアドのパスワードを盗まれて成りすましメールでスパム メールを一斉送信されました。もちろんウイルスバスター2010 を入れています。それで安心していたわけではないのですが、英文 メールが来てすぐに削除していたのですが、最近友人からこんな メールが来たと言われて確認したところ送った覚えのないメールでした それでAOLに確認したところ、ここ2~3ヶ月そういう相談が多いとの 事。原因は調査中と言われました。なんで周知をしないんでしょうか? トレンドマイクロに確認すると、内部のウイルスの影響ではなくて、 外部の犯行だといわれました。どうやってハッキングするんですか? この件に詳しい方の回答をよろしければおねがいします。 そこで聞きたいことは、AOL.JPのアドレスのメルアドを使っているのですが 安全でしょうか?リカバリーをしてプロバイダを変えたほうがいいでしょうか? あとは、AOLはフリーアドレスになったので、アカウント削除はできないので 90日間ログインしなければ消えると言われました。自分の作ったフォルダの メールは見たいのですが、ログインせずに見る方法はありますでしょうか? aol.jpのメールはウェブメールで見ています。メールソフト(サンダーバード) は使っていません。
- ベストアンサー
- スパイウェア
- AOLのメールへ送信ができない
某旅行会社で予約のサイトを構築しているのですが、AOLのメールのお客さんにだけ自動送信のメールが配信されないのです。 AOLの受信ガイドラインなどを調べても特に書いていないので、原因がわかる方がいましたら教えて下さい。 しかも、送れなかったとうエラーメールがメールを送信してから1週間後に届くため、こちらは送信したつもりでも、お客さんにはメールが全く届いておらず、トラブルになっています。 よろしくお願いします。 ちなみに、弊社は海外です。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- 送信は完了するのに特定のアドレスにメールが届いていない。
10名ぐらいにメイルを送信すると特定のプロバイダーのアドレス(AOL)の人にメイルが届かない。送信は問題なく送信済みとなります。単独でそのアドレスに送信すると届きます。どうしてでしょうか。何か対策はありますか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- アドレスを変更して送信できる携帯は?
PCのメーラーでは一般的な機能ですが、 たとえば、abcd@gmail.com という実在する アドレスがあって、送信する際、自由に アドレスを変更して送ることができる 携帯およびスマートフォンはありませんか? やりたいことは、会社のメールアドレスで 送信して、返信も会社のメールアドレスにして 会社のサーバーに届いたメールをその携帯に 転送したいのです。会社のサーバーから携帯への 転送はできます。 実際に送信されているメールは携帯メールでも、 プロバイダのメールでもかまいません。
- メールが届きません
私から送ったメールが相手に届いていないようです。 私は、フリーメールアドレスとプロバイダーからのアドレスと2つアドレスを持っています。 サーバーを持っている相手の会社へ10/22・24・26・29日とプロバイダーからのアドレスでメールを送信したのですが、相手側に届いていないとのことでした。 「アドレスが違う」とか「相手に送信されませんでした」というようなエラーメールは、私のところには届いていません。 自分で携帯電話からやフリーメールからプロバイダーのアドレスに送信してもエラーはなくちゃんと正常に届きます。 私の送り方が悪いのか、相手のサーバーに原因があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
今、自宅なのでFailureのメッセージ内容がどのようなものか確認できないのですが、そのメッセージはこちらのサーバーからのメッセージです。 このアドレスには前任者も送っていたことがあり、アドレスは間違ってないと思うのですが、なぜでしょう。 相手方に、拒否の対象になっていないかを確認してもらおうと思います。それと、メールアドレスも再度確認したいと思います。 ありがとうございます。