• 締切済み

高校から学生会館に行くことどう思います?

times3の回答

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

 ところで学生会館って何ですか?(^^; 言葉づらだけ見ればただの講堂や体育館みたいな物ですから、行くのはいいけど日帰りでまた帰ってこなければいけませんよね?宿泊施設のある場所もありますが、せいぜい数泊、泊まれば泊まるほどお金が掛かりますが、それを誰が出すか? しかも、その会館で何をやってるか?  プロレスやってるのを見に行くのかな?誰かのコンサート?(^^; どんな場所で何がやってて何がやりたいのか?明確な答えを用意しないと親は説得できないですよ。

関連するQ&A

  • 学生会館、学生マンションについて(高校生)

    来年から高校生で、学生会館か、学生マンション に入りたいと思っています。 質問なんですが、学生会館・学生マンションは 定時制や通信制高校でも入れてもらえるので しょうか??教えてくださいm(__)m

  • 学生会館VSレオパレス

    親は学生会館を薦めると言いますが、自分としてはレオパレスがいいと思ってます。 確かに火事を出したら大変だし、病気になると大変だし、電気代とか自分でやらないとだし、自炊だしで大変なんですが、しかし、なんかそれだといつまでも大人にならないというか。 学生会館がいやな理由は、パブリックバスとか、トイレが共用とかです。 意見お願いします。

  • 高校生が入れる学生寮・学生会館

    題名のとおり高校生が入れるまたは高校生用の学生会館か学生寮、特定の学校の専用ではない寮はありませんか? 入るのは女子で、首都圏でお願いします。

  • 浪人・学生会館について色々聞きたいです

    私は今年高校を卒業します。 そして第一志望の大学(関関同立)に落ちてしまいました。 浪人を考えていますが、家では勉強できないので 学生寮などを考えています。 正直経済的に親に厳しいと言われてしまったのですが 私の甘えで、家族や遊びから離れたいという気持ちがあります。 私は高3の時に大手の予備校にいってました。 平日は毎日自習室を利用して、授業も受けてましたが 休日は何かと言い訳をつけて、行かないで家で遊んだりしてしまっていました。 これは全部自分の甘えです。 さらに浪人して、寮のお金を出してもらうなんて、本当に自分が情けないと思いました。   私にできることは、きちんと行きたい大学に行って、将来的にお金を親に返すことだと 思いました。 学生会館のサイトには、のってないことなんですけど 浪人生のみの学生会館・寮はあるんでしょうか? 予備校の提携している寮は家賃などが高いというのは本当ですか? 経済的に工夫できることはありますか? ※現在は東京に住んでおりますが、学生会館・寮は東京でも関西でもかまいません。  親は母だけです。 よろしくおねがいします。

  • 高校生が入れる学生会館(寮)を教えてください~!

    東京の国立近辺で男子高校生が入れる学生会館(寮)を探しています(>_<) 皆さんご存知ありませんか・・・? 国立近辺でなくとも通学可能な地域ならOKなのですが。 そのような検索サイトでもありましたら、おしえてください!!!

  • 学生会館のこと、教えてください!

    合格したら東京の学生会館に住もうと思っている高3の女です。 学生会館のHPを見て、これなら安心だし食事もついてるしさびしくないなぁと思って入りたくなりました。ただ、肝心なことがわかりずらくて・・(^^; け結局一ヶ月と年間どのくらいの料金なのですか? それと、門限は何時ですか? その他、学生会館に住んだ経験のある方や現在住んでいる方、友達に住んでいる人がいる方、なんでもいいので教えてください!

  • 学生会館と学生マンション

    現在高校3年です。 大学に入学したら、1人暮らしを考えています。親とも話し、安全面を考え学生会館か学生マンションに入ることにしました。 そこで、この2つなら総合的に見てどちらが安いんでしょうか??(家具代+4年間の家賃・管理費など・・・)それても一般マンションなどのほうが安いでしょうか?? ちなみに場所は学校のことも考え、東京23区内か23区寄りの神奈川県内です。 よろしくお願いします。

  • 北海道の全寮制高校・学生会館

    中2なんですけど、志望校調査があります。 寮などがある高校を希望してます それで北海道に寮・全寮制・学生会館のどれでも良いのでなんか知っている高校ありませんか? 成績は低めが良いです 住んでいるところは北海道です。 私立でも公立でも良いのでありましたら、教えてください。 お願いします。

  • 音大・学生会館について

    音大・学生会館について 私は音楽大学にピアノで進学したいと思っています。 学生会館はよく共用のピアノ室がありますが、共用のピアノ室だけではなかなか練習することができなくなったりするでしょうか?やはりいつでも練習することができる環境にするため、アパートやマンションを借りるべきでしょうか?実際に音大へピアノで進学し学生会館で生活している人はいますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 浪人・・一人暮らしor学生会館

    浪人・・一人暮らしor学生会館 前期北大落ちて浪人をするものです。 私は、大学に入るんだったらぜっっったい一人暮らしを決めていました。 しかし、(1)結局浪人なので、家事の時間を節約するために学生会館とか寮にはいるべきでしょうか? でも・・いやなんです。(泣)管理人の人とかに干渉・・?ってか管理されるのが嫌なのと、 浪人の身だから交友関係を広めたくない・・みたいな・・、(2)学生会館の人たちの雰囲気ってどうなんでしょうか?? そこが知りたいです!!私は人によくいじられて小ばかにされているので、どうせ自分はだめなんだ・・・って思って高校三年間ずっと自信がもてませんでした。(もはや同世代の人が怖い感じ・・)  絶対2浪はできません!! すっごい人に流されやすいんです・・  なんか甘ったれな質問ですみません。 一人暮らしがどれだけ大変かということも知りません! 見づらい文章ですみません。回答お願いします