• ベストアンサー

スーツケースは二個と一個どちらがいいですか?

kwandai_obの回答

回答No.7

marimorimarimoさん ALOHA 機内に預ける荷物には、重量と個数に制限があります、個数や重量がオーバーすれば超過料金を取られます。 航空会社のHPでお調べになればご理解できると思います。 ハワイへの持込が出来ないものですが、牛や鶏の食品は持ち込めません。 カレールーやカップラーメンなどのスープの中に、ビーフやチキンのエキスが入ったものは持ち込めませんので、お気をつけください。  MAHALO

marimorimarimo
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 ハワイ渡航へのNGを教えていただき、ありがとうございます。 個数や重量は、増えてもスーツケース二つで一人一つになりますし、あとは手荷物なので大丈夫だと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スーツケースに乗せるバッグ

    近々2泊3日で台湾に旅行に行きます。 お土産が入るか不安でしたので、スーツケースの上に乗せるタイプのナイロンバッグを購入しました。 現地では、インタウンチェックインと言って、自分で預け入れ荷物を空港まで送れる施設?があると聞いています。朝のうちに荷物を空港に送っておけば、帰りの時間までスーツケースを引いて歩かなくて良いので、是非とも利用したいのですが、この場合、このナイロンバッグはどうするべきでしょうか?(荷物が沢山入っていると仮定して) ちなみにナイロンバッグには鍵などはついておりません。スーツケースだけ預け入れ荷物にし、お土産が入ったナイロンバッグは手荷物で持ち込むべきでしょうか? そうなると、ホテルに時間までナイロンバッグのみ預けておくことになりますよね…なんだかインタウンチェックインの意味があんまりないような気もするのですが、他に良い案がありましたら、ご教授願います。

  • 最適なスーツケースサイズ よろしくお願いします

    ハワイへ5泊7日の旅行が決まり、現地でスーツケースを購入しようと思うのですが、適当なサイズがわかりません。 メーカーはサムソナイトかリモワを考えており、向こうで購入した方が3割ほど安くすむようです。 もともと、周囲に驚かれるほど荷物が少ないタイプで、買い物をしない7日の旅行なら機内持ち込みのナイロンバッグで足りるくらいなのですが、今回は買い物をしたいと思っています。 ・ロングコート二着 ・パンプス二足 ・コンパクトなバッグ二つ ・アグブーツ ・ポーチや手帳、ベルトなどの小物 を入れるには、63Lでは足りないでしょうか? 20kgいないに収まるかも不安です。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • はじめてのハワイ旅行です。

    来月、はじめてハワイ旅行に夫婦で行くことになりました。4泊6日です。 なにぶんリゾート地は初めてなので色々こちらでも調べて勉強させていただいたのですがまだ何をどうしていいのかわからない点が多々あります。 (1)まずスーツケースはみなさんどのくらいの大きさでしょうか??海で泳いだりする予定はないので荷物はそんなに多くないとは思うのですが、手持ちのスーツケースは50センチくらい、とかなり小さいのでそれだけでは入りそうにありません。 もう一つスーツケースを用意すべきか、もしくは手荷物として持ち込めるようなナイロンバッグと併用するか迷っています。 (コートは成田で預けるつもりでいます) (2)近ツリなのですがツアーのオプションでスリースターのディナークルーズやアトランティスサブマリンがあります。 参加についてはまだ迷っているのですが、ディナークルーズはどのような格好でなければだめ!とかあるのでしょうか?(洋服、持ち物、靴など) また、参加された方、感想等教えてください! 以上二点になるのですが、色々ハワイ経験者の方から教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 1週間の海外旅行、スーツケースは49L?70L?

    今度、1週間ほどハワイへ1人で行きます。そこで迷っているのが スーツケース(キャリーケース)の大きさです。 重さ5kgで容量49Lのものか、重さ5.8kgで容量70Lのものかで 迷っています。店員さんは49Lはだいたい3泊4日用で1週間なら70Lが いいのでは?と言われましたが、行き先はハワイなので洋服も Tシャツやタンクトップなどかさばらないものだし、お土産も あまり買う予定はないし・・・と思うのですが、大は小を兼ねる ともいいますし、大変迷っています。 迷っているのは私があまり体力がない方なので、あまり重い ものもな・・・というのもあります。 どちらがいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 航空機利用の旅行用のボストンバッグのサイズについて

    以前より、飛行機を利用する旅行時に使えるボストンバッグで、売り出しがあれば買おうかなと思ってました。ナイロンで軽いものなら、折りたたんでスーツケースにも入るだろうと。 そしたら、たまたま大き目サイズのボストンが値下げしてたのですが。 タグをみますと、一番長い辺が65cmなんです。(ここが問題のひとつ。) 55Lで。鍵はついてません。肩からもかけられますが、キャリータイプにはできません。スポーツバッグのでかいやつです。 だいたい夫婦での旅行が多いので。 いつも海外旅行に行く場合は、旦那がスーツケース1個に、撮影機材リュックを背負います。 私の基本は、小ぶりのリュックか肩掛けできる機内持込み用ボストンバッグ(空港に着くまで着ていた上着や、お菓子、ちょっと買い物したものとかを入れたり。乗り継ぎする場合は念の為、1泊分の着替えを入れたり)に、ショルダーバッグのスタイルで、旅行日数によっては、私もスーツケースを1個追加します。 で、今回の65cmのボストンは、海外に暮らす友人宅に滞在させてもらう場合、スーツケース2個あっても、その内1個は土産で満杯になってしまうので、衝撃を受けてもかまわない衣類(着替えなど)を中心に、あとは靴とかを、このボストンバッグへ入れようと思ってます(機内預け)。帰りは、洗濯ものが中心になってしまうでしょう(機内預け)。 (行きに知人への土産を入れてたスーツケースは、帰りには自分たちの土産物を入れ、あまり買わなかったならば、ボストンバッグは畳んでこれに入れて帰ります。) 海外旅行に限らず、国内旅行でも使うつもりでいます。 お尋ねしたいのは2つ。 A: 基本的には機内預けにするつもりでいますが、最長の辺が65cmというのは、買うのをやめておいたほうがよいでしょうか? バッグに満杯入れなくて、6、7割がた入れて、まだ余裕があった場合は、機内持込みにするかもしれませんが、大は小を兼ねるで、大き目のこれを買った方がよいでしょうか? B: 自宅から空港までの持運びの問題。 満杯の容積が55Lだそうですが、衣類をこれだけ入れると、けっこう重くなって、よほどの怪力でないと、スーツケースにリュック担いで、さらにこの55Lのボストンはきついでしょうか? 航空機利用時にも使うことを考えるなら、65cmではなく、55cm程度までにしておくほうがよいですか?

  • ベトナム4日間の旅行バッグ

    今月ベトナム(ホーチミンのみ)へ3泊4日で旅行します。 いつも荷物の少ない私は、軽いスポーツバッグのようなナイロンのバッグで旅行をするんですが、 (ハワイにも無印の1900円位のナイロンバッグで行きました…) 今回女二人旅の相手の子はスーツケースで行くと言います。 ホーチミンは雑貨天国なので、色々買ってしまいそうなので…ということらしいです。 私はスーツケースとなると、ヨーロッパに行った時に使った1週間以上用の大きなタイプしか持ってません。 今回キャスター付きの小さなスーツケース(キャリーバッグ?)を買おうかと思ったんですが、 お店で見てみると小~中サイズってあんまり荷物は入りそうになかったです。 みなさん、3泊4日程度の海外旅行ってどんなバッグで行かれてますか?

  • 夜行バスで断られないスーツケースの大きさ

    国内旅行で年間 3泊4日が3回 14泊15日が1回 がほぼ毎年あります。 10泊程度の海外旅行も年1回程度いきます。 今までは荷物を宅急便で送ったり大きめの鞄で騙し騙しやっていたのですが、スーツケースのほうが便利とおもい、今回購入に踏み切ることにしました。服や通常の荷物をスーツケースにいれ、ノートPCバッグをその上にのせて使う予定です。 基本的に大は小を兼ねると思っているもので、大きいやつを買おうとおもっていろいろしらべたところ、夜行(高速)バスは満員の時など大きなスーツケースを断られることがあるときき不安におもい質問しました。海外旅行はともかくとして、国内旅行は連休やお盆、年末、GWに夜行バスなのでほとんど満員なことが多いです。朝到着が多いので、満員電車に乗ることもあります。 http://www.amazon.co.jp/dp/B002976GYG/ まだこれを買うとは決めていませんが、これを基準にすると、どの大きさくらいが最適(バスで断られない)でしょうか?体力はあるほうなので、重さとかはほぼ気にならないです。 よろしくお願いします。

  • TDL 1日中楽しめる?質問色々!

    久しぶりにディズニーシーに行きます^^ (1)平日の込み具合、どうでしょうか? (2)1日中楽しめる?お勧めの楽しみ方は? ホームページを確認すると、開園10:00 閉園20:00 1日中は飽きるかな?でも、せっかくだから、ずーっといたいような気もするんです。 バレンタインデイ後に行くので、ショーもやっていないみたいだし。閉園までは、どうやって過ごそうか悩んでいます。 (3)飲み物の持ち込み(ペットボトル)良いですよね? (4)幼稚園、保育園児に喜ばれる土産は?(男の子) (5)旅行スーツケース(中)がはいるロッカー、利用者多くてスーツケースが預けられないなんてこと、ありませんよね? (6)レインコート、必要ですか? usjでアトラクションに乗ったら、ずぶぬれで困りました。ディズニーシーでもレインコートは必須ですか?荷物になるから、できたらもっていきたくないです。

  • 新婚旅行で9月にハワイ、どの島に行こうか迷っています。

    新婚旅行で9月にハワイ、どの島に行こうか迷っています。 新婚旅行で9月にハワイへ行こうと考えています。 日程は7日間、予算は二人でお土産やらあわせて50万前後を考えています。 私も夫もハワイは初めてなのですが、行き先で迷っていまして、、 1.ハワイ島に3泊、オアフ2泊 2.マウイ島に3泊、オアフに2泊 3.オアフに5泊 4.マウイに5泊 本来ならハワイ初めてなので、迷わずオアフ5泊にしたいところなのですが、 夫婦ともにショッピングにはあまり興味がなく、比較的都会的なオアフよりも 自然を満喫できるハワイorマウイ島のほうが魅力的に思えてきて。 とはいえ新婚旅行なので、各方面へのお土産など、 ショッピングもある程度はしなければならない+やっぱりオアフは行っておくべき? という気持ちからオアフ2泊+マウイorハワイがいいのかな、と考えています。 ただ、日程的に移動ばかりになってしまいそうで、 できれば1島にしぼってのんびり過ごしたいのですが、どうにも決めきれません。  私個人としては、ハワイ島のキラウエア火山、マウナケアの星空観測に魅力を感じるのですが 夫は「車とはいえ、富士山より高い山に登ったりするのはかなり疲れそう!」という意見で、 たしかにそうかも、、とも思います。(二人ともデスクワークで体力なし、、orz) 二人共通の希望としては、 奇麗な海でシュノーケリング、 リゾート気分を味わいおいしいお酒とごはん、 マサラダやガーリックシュリンプなどB級グルメ というところなのですが、、。 結婚式がおわってからすぐ仕事で、1年越しにやっと行けることになった旅行なので 失敗したくないという気持ちが強く、ご意見をお聞きしたいです。 おすすめの日程や、レストラン、スポットなど、 ちょっとした情報でもかまいませんので教えていただけたらうれしいです。

  • 【ハワイ3泊5日・スーツケースのサイズについて】

    ハワイに3泊5日で行く予定です。 (1)トップバリュ 3~4泊用 ハードキャリーケース(61cm) 本体:61×41×26mm/全体:67×43×27.5/重量:約4.5kg 容量:約50L (2)トップバリュ 5~7泊用 ハードキャリーケース(67cm) 本体:67×46.5×28mm/全体:73×49×29.5/重量:約5.1kg 容量:約69L どちらを購入するかで悩んでいます。 以前、(1)の大きさのスーツケースを使ってグアムやサイパンに行った時は 片面に荷物をつめて、残り半分にお土産を詰めてビッチリでした。 (受託荷物の重量制限はサイパンの時はギリギリ?セーフでした。←追加料金とられなかったので。 グアムの時は荷物が入りきらずエコバックに入れて2個預けました。) なので今回は余裕をもって(2)のサイズを買おうかと思っているのですが、 5~7泊用なので大きすぎるかなと・・・。 また以前は友人との旅行だった為、ちょっと荷物を入れさせて~というのができなかったのですが 今回は母と2人で行くので、母に(1)サイズを持たせて私は(2)サイズにしようかなとも考えています。 (母は私よりは荷物やお土産が少ないと思われるので。) ちなみに、 お土産用に服はベビー服やキッズ用を買う予定です。 あとは会社用にクッキーやチョコのお菓子などです。 自分用にコスメやハワイアンな雑貨も欲しいかも・・・。 お酒類も買えたら・・・。 そこで・・・ (1)をもう1つ買うか (1)と(2)、1個ずつで行くか 大は小を兼ねるで2個とも(2)にするか 飛行機はJAL(エコノミー)です。受託手荷物は重さや大きさの制限はあっても2個まで無料ですよね? どれがおすすめでしょうか?? 長々と書いてしまいましたが、回答よろしくお願い致します。