• ベストアンサー

通称名?を教えてください

kuma-gorouの回答

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.6

直接の回答では有りませんが、皆様の回答とお礼を読んで一言。 私が写真を始めた頃は、確かに「サンニッパ」だの「ヨンニッパ」と言えば出唾の的であり、持っている事自体がステータスでも有りました。 スレ主さんには大変失礼とは存知ますが、仲間うちでの会話程度なら、通称名や隠語も宜しいかと思いますが、ツーであるがごとく、商品の注文に際して迄、通称名を使うのは如何かと思います。 そう云う意味において、No.4さんの回答は正論だと思います。 辛口の回答になりましたが、ご容赦下さい。

7020028
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 辛口などとは思っておりません。おっしゃるとおりだと思います。 単焦点レンズの通称はなんとなく分かったのですが,ズームの通称を知りたくて質問しました。 商品の注文時などはもちろん正式の名称で言います。 カメラ屋さんや電器屋さんの中には,通称で話す方もおられます。 その時に,一般的な通称が気になり,質問させていただいただけです。 特に,ズームレンズでの通称が気になりましたので, ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 韓国でのキャノンレンズ(新品)購入価格

    来年(2012年4月)韓国へ旅行へ行くのですが南大門のカメラ屋などで キャノンの純正レンズやフラッシュなどを日本の最安値より安ければ購入したいのですが 韓国での価格はどのようになってますか? 参考までに(2011年12月の日本での価格です) EF-Sレンズ        定価 割引率 最安値 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM ¥98,000 66% ¥65,100 EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM ¥105,000 67% ¥70,354 EF-S17-55mm F2.8 IS USM ¥143,000  67% ¥95,800 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM ¥87,000 68% ¥58,889 EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II ¥33,000 71% ¥23,500 EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS ¥65,000 61% ¥39,800 EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS ¥89,000 67% ¥59,800 EF-S55-250mm F4-5.6 IS II ¥45,000 44% ¥19,790 広角 EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM ¥150,000 70% ¥104,750 EF16-35mm F2.8L II USM ¥230,000 67% ¥153,910 EF17-40mm F4L USM ¥120,000 67% ¥80,980 標準 EF24-70mm F2.8L USM ¥220,000 68% ¥148,890 EF24-105mm F4L IS USM ¥145,000 68% ¥97,980 EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM ¥78,000 64% ¥49,800 望遠 EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM ¥330,000 68% ¥223,478 EF70-200mm F2.8L IS II USM ¥300,000 67% ¥201,743 EF70-200mm F2.8L USM ¥204,000 60% ¥123,000 EF70-200mm F4L IS USM ¥158,000 68% ¥107,778 EF70-200mm F4L USM ¥118,000 64% ¥75,990 EF70-300mm F4-5.6L IS USM ¥158,000 68% ¥107,836 EF70-300mm F4-5.6 IS USM ¥88,000 65% ¥57,200 EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM ¥174,000 70% ¥120,998 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM ¥260,000 65% ¥169,800

  • canon レンズ

    Canon EF28-105mm F3.5-4.5 USM という古いレンズをもらいました。 写りは悪くないのですがCanon EF24-105mm F4L IS USM と較べたらどのくらい差があるのでしょうか? 前からCanon EF24-105mm F4L IS USM がほしかったのですが、頂いたレンズでも、そんなに差がないならきっぱりとあきらめて頂いたレンズで写していこうと思っています。 ボディはcanon 6Dです。 腕前はいつまでたってもうまくならない、初級程度です。 ご意見をお聞かせください。

  • レンズの選択

    この夏,Canon EOS30Dの購入を考えています。 レンズの選択で迷っています。 キヤノンEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMと, EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMとで迷っています。 ちなみにEF-S17-55mm F2.8 IS USMは30Dと580EX購入予定のため手が出ません。 EF-Sレンズを初めて購入するとしたら,どちらのレンズをお勧めしますか? いずれは,両方購入したいとは思っています。 最初に購入するのはどちらがいいのか教えてください。 それとも無理してEF-S17-55mm F2.8 IS USMを購入する方がいいのでしょうか?

  • canon レンズ

    canon レンズ EF-S17-55mm F2.8 IS USM EF24-105mm f4L IS USM 上記の2種類ので迷ってます。 明るさを求めるなら単焦点でいいと思うのでやっぱLレンズがいいかなぁとも思うんですけども でもやはり出番が多くなると思われる標準レンズも明るいほうがいいのかなとか。。。 どちらがオススメですか? 標準レンズでは主に風景を撮る予定です 手持ちレンズと機種です EOS40D EF10-22mm EF50mm f1.8 EF70-300mm f4-4.5 AF 28-300mm F3.5-6.3 A061

  • 室内人物撮影に最適なレンズ

    最近子供が生まれ、カメラのレンズを購入しようと考えています。 何点か候補はあるのですが、どれを選べばいいのかいまいちわかりません。 使っているカメラ、キャノンEOSKISSX5  検討中のレンズ、(1)EF24mm F2.8 IS USM (2)EF28mm F1.8 USM (3)EF28mm F2.8 IS USM  (4)EF50mm F1.8 II (5)EF50mm F1.4 USM (6)EF35mm F2 IS USM 予算は6~7万円ほどで考えています。 ほかにもオススメなレンズがあれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • CANON EOS Kiss DX につけるレンズは?

    私がKiss DXを、主人がEOS 20D を使っています。 所有レンズは EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM EF70-200mm F2.8 L IS USM EF50mm F1.4 USM EF-S60mm F2.8 マクロ USM Tokina TA-X107 Fish Eye10-17 F3.5-4.5 です。 標準レンズが主人と取り合いになる事が多いので、もう一本追加したいのですが EF24-70mm F2.8 L USM(候補A) か F24-105mm F4 L IS USM (候補B)で悩んでいます。 田舎在住なもので、カメラの専門店に行っても見本・在庫が無い為 実物を手にする事が出来ない状況なので、質問させていただきます。 質問(1) Kiss DX にこれらのレンズをつけた場合、重さのバランスはどんな感じでしょうか?(あまりにもバランスが悪過ぎるとか・・・) 質問(2) ずばり、買うならどちらのレンズがおすすめですか? (本体は軽くレンズが重いからISつきの方がいいのか、どうせ買うならやはり明るいレンズにこしたことはないのか?) 私は子供を撮る事が多く、標準レンズもほとんど望遠側で撮っているので 85mm以上ある候補Aの方がいいかな?と思ってはいるものの(EF70-200mmは私には使いこなせません) EF50mm F1.4 USM があまりにも使い勝手がいいので候補BのF2.8も捨て切れません。 アドバイス、お願いします。

  • APS-CカメラはEF-Sレンズの使用がいいのですか?

    EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMレンズとEF24-105mm F4L IS USMを比べた場合、APS-Cカメラは撮像素子に適した光学系を採用したEF-Sレンズの使用が最適ですか?専門的なことは良く分からないのですが?

  • EF100-400mmとEF28-300mmの違い

    Canonの望遠ズームレンズ、 ・EF100-400mm F4.5L-5.6L IS USM ・EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM この二つで迷っております。 できあがりの写真の美しさ、操作性などなど、焦点距離以外の点で何か大きな違いはあるのでしょうか。 よくEF100-400mmは設計が古いと言われていますが、EF28-300mmはどうなのでしょう。 詳しい方、ご教授願います。 よろしくお願い致します。

  • キヤノンどちらのLレンズがお勧めですか?

    皆様こんばんは、昨日に続き、今日もご意見をうかがいたくやって参りました。 どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m 先日、キャノン6Dの標準レンズセット24-105mmを新品で購入しました。 それまではEOS KissのX4 ダブルズームキットを愛用しておりました。 現在6D用の望遠レンズを探しているのですが、中古のEF70-200mm F2.8L IS USMと、新品のEF70-300mm F4-5.6L IS USMどちらを購入しようか悩んでおります。 (価格は似たりよったりです) 昨日までは中古のEF70-200mm F2.8L IS USMを購入するつもりで質問させて頂いたのですが、ご回答頂いた方の中にEF70-300mm F4-5.6L IS USMを勧めて下さった方がいらっしゃり調べてみたところ、こちらのレンズの方がコストパフォーマンスが良いように思え、気持ちが傾きつつあります。 使用用途は恥ずかしながら・・芸能人の追っかけ(室内)がメインとなります(恥)^^; X4の望遠250mmに慣れているため、70-200mmですと気持ち足りない気がしますが・・・ それでもF2.8に惹かれ、ずっとこちらのレンズを検討していました。 70-300mmでしたらX4の望遠の感覚とほぼ変わらないと思いますが、F値が4というのが気になります。。。 皆様でしたらどちらがお勧めでしょうか・・・? どうぞ宜しくお願い致します(;ー;)

  • EF70-300mm F4-5.6L IS USM

    このレンズってズームはリングですか? それとも直進ですか? リングだとしてズームした時に全長は変わりますか? 現在、EF70-200mm F4L IS USM を使っていますが、 これだとリングズームで全長は変わらないです。 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM これだと直進ズームですよね。 EF-S55-250mm F4-5.6 IS これだとリングズームだけど全長が倍ぐらい変わってしまいますよね。 表題のレンズはどうですか?