• ベストアンサー

日本の国歌は他国の国歌に比べてイケてると思いませんか?

最近世界バレー見てて日本の国歌が流れた時、いままで演歌っぽくてダサい国歌というイメージだった「君が代」がクールで迫力がありかっこよく感じました!!みなさんは他国の国歌に比べて日本の国歌はイケてる思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tewpi
  • ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.5

諸外国の国歌といってもオリンピックで聞くような、ある意味メジャーな国の国歌しか知らないのですが、なんとなくイメージとして外国の国歌にはマーチっぽいものや、やたら愛国心をあおるような元気な(ある意味好戦的?)な国歌が多い気がしています。 たしかに諸外国の国歌には独立にからむような由縁のものや、愛国心鼓舞の目的の物が多いのでそうなるのでしょうか? それに対し 君が代は、なんか重々しいというか「荘厳」な印象を感じます。 戦時中のいきさつを原因として、もう無条件に君が代を嫌悪する人もまだまだ居ますが、そういう思想的なことや政治的なことを排除して、客観的に見るとまんざら悪くないと思います。 たしかに「暗い」という印象をもたれる側面もあると思いますが、私はどちらかというと「荘厳」な感じが強く感じます。 それにしても、スポーツでの表彰の際、特に国際大会で一番高い表彰台に日本人が乗って、笑顔なり喜びの涙なりを見せてくれているのを目にしながら聞くと、不思議とその選手の長年の努力を讃えているかのような「優しい」包み込むような曲に聞こえることさえあるのですから、人間の音楽に対する感覚なんていいかげんなもんですね。 多くの反対意見や、時には排除に躍起になっている人の気持ちも全然わからないではないですが、私は君が代好きですね

takatou1
質問者

お礼

「人間の音楽に対する感覚なんていいかげんなもんですね。」まさしくその通りですね!!わかりやすく、納得いく回答ありがとうございました!!

その他の回答 (19)

noname#21649
noname#21649
回答No.20

最後に音をあげているでしょう。ゲーム音楽のようなエンドレスタイプの楽曲の手法です。 ブレスがめちゃくちゃで.発声に苦労する位置にあります。 こんな.めちゃくちゃな音符の並びを良いとは思いません。 このような「悪さ」.作曲の手法をまるっきり無視した状態を示す語が「イケてる」というのであればご指摘のとおりでしょう。 なお.海外ではその地区の慣習があります。 たとえば.日本の「おてもやん」をちょっとローテンポで演奏すると.あるちくの葬儀の時の音楽になります。 日本の尺度ではかりそれを押し付けるととんでもない文化の対立-ある種の宗教対立に発展する場合がありますので.他国の音楽を非難することは国際化の上で避けたほうが良いでしょう。 私が子供のころは.天皇けが未来永劫に続くように天皇をたたえる歌だと教えられました。 特定の家庭の発達のみを願う歌を国歌としているのは日本ぐらいです。このような独善さを「イケている」というのであればご指摘のとおりです。

takatou1
質問者

お礼

参考意見ありがとうございました!!

  • tutui
  • ベストアンサー率7% (21/286)
回答No.19

私は好きです。 国や政治はやり方が下手なだけで、もっとうまくアピールすれば 若者にも受け入れられるとおもいます。 サッカーや野球であんなに盛り上がれるんだから。

takatou1
質問者

お礼

参考意見ありがとうございました!!

noname#137931
noname#137931
回答No.18

他の国の国歌が、意外と曲が長く、いつ終わるんだ、どこで盛り上がるんだとモヤモヤして聴くことが多いので、それに比べたらスパッと気持ちよく聴けます。 歌詞は、決して天皇のことを歌っているのではありません。 元は全くの一個人を相手にした内容のよう。それを国歌として採用してしまったから、君=天皇ととられてしまっているのが現状だと思います。 (情報の出所が分からなくて申し訳ないですが、書籍で読みました)

takatou1
質問者

お礼

「元は全くの一個人を相手にした内容のよう」それならば歌詞は全く問題ないですよね!!やはり良い国歌に変わりはないようです!! 回答ありがとうございました!!

回答No.17

ナイスな質問ですね。 わたしも日本の国歌大好きです。 国歌って士気を高めるためのものらしいですが、戦うのは嫌いですが精神統一されて確かに静かな闘志みたいなものが感じられる歌であると思います。 日本人の気質に合った歌といいますか、他の国には無い曲調で、誇りに思っています。 なんでこんな良い歌を歌うことを反対する人がいるのかいまだに分かりません。不思議です。

takatou1
質問者

お礼

「ナイスな質問ですね。」そう言って貰えると嬉しいです!! 「他の国には無い曲調」自分もそう思います!! 回答ありがとうございました!!

  • iserlone
  • ベストアンサー率18% (99/525)
回答No.16

他国の国歌、国旗を尊重する事を前提に書きます。 日本の国歌(君が代)、国旗(日章旗)は、世界に出しても決して恥ずかしくないものです。 ご存知の通り、君が代は和歌を基に作られています。しかも、荒っぽい表現はどこにもありません。 また、君は天皇と解釈する筋もありますが、現代において天皇は日本の象徴です。 つまり「君が代」(和歌では「我が君は」)は、「我が国は」とも解釈できます。 メロディーにしても、決して壮大さや勇敢さに優れているものではありませんが、 日本人の特長たる穏健さ、荘厳さがにじみ出た良い曲だと思っています。 古来、日本人は様々なものを神として崇めてきました。その最たるものが太陽です。 特に農耕民族たる我々日本人は、特に太陽の動向を気にしてきました。なればこそ、 太陽を国旗に取り入れるのは自然の流れですらあるのです。 寿命が100年にも満たなかった国家(大日本帝国)の事だけを引き合いに出して、やれ「軍国主義」だの 「天皇礼賛」だのと言う人には、敢えて「1を知って2を知らぬ」と申し上げておきます。

takatou1
質問者

お礼

「荒っぽい表現はどこにもありません」ホントそうですよね!! 説得力のアル回答ありがとうございました!!

  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.15

国歌「君が代」は、歌詞もメロディも好きです。 昔、国際国歌コンクールで優勝もしてるみたいです。 平安時代からある和歌で、 >君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで うごきなく常盤かきはにかぎりもあらじ <・・・君が代は、千年も八千年も、細石が大きな岩になってそれにさらに苔が生えるほどまで、長く長くずっと続きますように。・・・ 江戸時代は、祝いの席で歌われていたようです。・・・「君」は新郎とか建て主など。 砂や小さな石が長い年月をかけて大きな岩になる。 スポーツで国歌が流れる時、スポーツ選手の努力を称えているようで 感動します。

takatou1
質問者

お礼

スゴク良い歌詞じゃないですか!!曲もいいし文句ナシの国歌ですね!! 回答ありがとうございました!!

回答No.14

結構落ち着いていて優雅ですよね。 歌詞はそれ自体を変えるんじゃなくて解釈を変えればいいと思いますね。

takatou1
質問者

お礼

「解釈を変えればいい」それが1番いいですよね!! 回答ありがとうございました!!

  • mable2006
  • ベストアンサー率35% (214/598)
回答No.13

こちらの歌の方が格調が高くて国歌にふさわしいと思っていますが。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/gsle/90.nukigaki/nukigaki.namai.html

takatou1
質問者

お礼

確かに歌詞も問題ないし悪くないかもしれませんね!! 回答ありがとうございました!!

回答No.12

歌詞の意味は、天皇賛美で、国と天皇のために戦死することが誇りだった時代のものだったと思います。 曲調もダサイです。

takatou1
質問者

お礼

「歌詞の意味は、天皇賛美で、国と天皇のために戦死することが誇りだった時代のもの」なるほど、確かに今の時代に天皇のために戦死することを歌うのは違いますね。曲調は悪くないと思うんですが・・・ 回答ありがとうございました!!

  • getz
  • ベストアンサー率18% (48/266)
回答No.11

君が代の歌詞は嫌いですが,歌自体は好きです。他国の国歌で陽気なものにも憧れますが,日本国国歌は雄大な感じがします。 国旗について触れている回答者もいますけど,国旗についてはノーコメント

takatou1
質問者

お礼

君が代の歌詞は嫌いですが,歌自体は好きと言う方は多いみたいですね!!参考になります!! 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A