- ベストアンサー
- 暇なときにでも
今日は、蠍座?射手座?
今日、11月23日は、知り合いの誕生日なのですが、 今日は、蠍座ですか?射手座ですか? 知り合いは、1967年生まれなのですが、 占いの書物を読んでも、それぞれ異なるようです。 誰か、1967年11月23日生まれは、何座になるのか、 色んな考え方があると思うので、 それぞれの考え方でも結構ですので、教えて下さい。 最近は、13星座とか言う人もいるので、 ややこしいのですけど。 普通に12星座の考え方の場合どうなるのか、 どんなパターンが有るのか、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- groovyreality
- お礼率84% (346/409)
- その他(占い・超常現象)
- 回答数3
- ありがとう数6
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- denkikurage
- ベストアンサー率35% (15/42)
StarGazerというパソコン占星術ソフトで一番伝統的な(基本的な)設定で回してみるとその日は東京時間で午前9:00に太陽が射手座に入ります 日本は国内で時間が一つなので相手の方が外国生まれでなければ出生時間が9:00以前なら蠍・それ以降なら射手てってことですね (あくまでパソコンソフトの結果をもとに、出生時点の太陽の位置で決めるという原則で見た場合ですが) 書物の場合、多くは天文歴が付録についていても時間までは細かく乗せられないので午前0時を基点に一日単位で乗っている場合が多いです この場合ですと蠍になります
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- toorisugari
- ベストアンサー率15% (32/210)
占星術では、春分点から牡羊座、牡牛座と割り振られている関係で、星座と星座の境は0時ぴったりではなく、年によって変動します。正確な星座は生年月日と時刻から求めます。 ■あなたの星座調べ http://www.ffortune.net/fortune/astro/kyokai.htm その日は9時くらいが境目ですので、もし時刻とかよく分からない場合には射手座と判断するのもよいですが、好きな方でも選んでみるのも良いかと思います。 実は下の質問のNo.10で回答されているとおり、実際の星座とは関係なく、機械的に12等分したものですので境界線に意味はありません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2494763.html
質問者からの補足
うーん、西洋占星術では、星座は関係ない上に、12分割しただけ・・・何のために12分割したんだろう? 星の影響が強いからだと聞いたことがあるし、星座の最初の方が、影響た大きいとも聞いたんだけど、どうなんだろう・・・。 西洋占星術とは別なら、星座占いって、いったい何なんですか? うわぁー解らなくなってしまった。 もしかしたら、12星座占いって、ただの動物占いと変わらないのかな? ずっと西洋占星術の「大きく見たら」というバージョンだと思ってたんだけどなぁ・・・。
関連するQ&A
- 占星術★蠍座だけど射手座の気がするのです
私は11/21生まれの蠍座なのですが、雑誌や本などで星座別の性格や本質?などを見ると蠍座よりも射手座の方が当たっている気がします。11/23より射手座と書いてあるので、カスプとはいえ蠍座です。 生年月日と出生時刻でホロスコープを作って運勢を見てもらった時も蠍座と占い師さんに言われました。 子供の頃は私って蠍座だなぁと思っていましたが、歳を重ねるにつれ蠍座よりもどんどん射手座の占いの方が当たっている気がするのです。 自分が射手座っぽいと思うのなら、占いでも射手座の欄を見たらよいのかもしれませんが…。 占いで見る星座は年齢と共に変わっていく事はあるのか、昔から実は射手座の性質なのか、それともやはり蠍座なのか。 気になっていて、ネットで調べてみましたがよくわからないので、詳しい方にお聞きしたいです。モヤっとした文で分かりづらく申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 星座占い
- さそり座の正確な該当日とは?
11/22生まれなのですが、星座占いによっては、さそり座に分類されたり射手座に分類されたりして、困っています。って、困ることもないか…(^^=)> なんとなく7:3ぐらいでさそり座の分類が多いような気がしますが、なんかすっきりしないのです。はたしてどちらの星座が世界の定説なのでしょうか。 詳しい方がいましたらぜひ教えてください。m(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- 天秤座?蠍座?
私の誕生日は10月23日で、星占いや朝の番組の星占いは天秤座を見ています。 ですが、以前見た番組の星占いでは、10月23日は蠍座となっており、最近見た本でも蠍座と書いてあるものがありました。 たいていが天秤座と書いてある中、ごく一部が蠍座と書いてあります。 何故こんなことがあるのでしょうか?結局10月23日は何座になるのでしょうか? ちなみに、13星座ではなく12星座です。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- なぜ、七月に出る蠍座が十一月生まれの人の星座?
僕は十一月生まれで蠍座なのですが、最近、蠍座は夏の 星座だと知りました。何故、夏の星座が冬生まれの人の誕生星座 になっているんですか?教えて下さい。
- ベストアンサー
- 天文学・宇宙科学
- 占星術について、詳しい方教えて下さい!
11月22日生まれは、さそり座?それとも、いて座??12星座占いでも、21日と22日で違いがあるのはなぜですか?どっちがほんとうですか?
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- 星座について以前からずっと気になっていたことがあります。
星座について以前からずっと気になっていたことがあります。 そろそろはっきりとした答えを聞いてスッキリしたいので、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら回答お願いします。 私の誕生日は11月22日なので星座は蠍座という認識のままずっと生きてきました。 ところがある日、テレビだか雑誌の占いで私の誕生日は射手座となっていました。それからというもの、疑問に思いながら色々な占いを見るようになりましたが、やはり蠍座だったり射手座だったり、なにがなんだかさっぱり分かりません。 一体、本当はどちらが正解なのでしょうか? なぜ、このようなことになるのか教えて下さい。
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- 11月22日はさそり座といて座の境目なんですが…
11月22日は、さそり座といて座の境目の日のようで、 占いを見るたびに、さそり座かいて座かぐるぐる替わってしまいます。 星座が切り替わる境目に生まれた人は、星占いするときに、 どっちの星座で占えばよいのでしょう?
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
質問者からのお礼
なるほど、午前9時ですか!