• ベストアンサー

子どもが4流大

tomomasa5の回答

  • tomomasa5
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.9

補足 自分は、4流かと思われますが、就職の時は苦労しましたが、一応金融関係の企業を希望していましたが内定は数社もらえました。でもやはりやりたいことは何かと疑問に思い、公務員になりました。公務員在職中に大学院を終了して転職をしました。 今は満足した仕事をしています。必ずがんばれば何とかなる時代です。

noname#21532
質問者

お礼

頑張られたのですね。公務員になれたら私も嬉しいですが、本人は就職は親戚のコネでと気楽に考えているようです。

関連するQ&A

  • 中高一貫の内部進学について

    教えてください 中学三年の娘さんを中高一貫に通わせてる 友人がいます。 来週 会う予定です。 娘さんの学校はほぼ百パーセント高校にあがれる と聞いています。 もう中学校から高校への 内部進学は決定したのでしょうか おめでとう と言いたいのですがまだ決まっていなかったら ばつが悪いので、、 しかも我が家の娘は公立中なので中高一貫のことはさっぱりわからなく、、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 中高一貫校の為の塾について

    娘は今、大阪の河内長野の中高一貫校の中学一年生です。どこか塾に行かせたいのですが、高校進学用の塾ばかりです。どなたか、南海高野線沿線で中高一貫生対象の塾があったら教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • 慶応大学に合格するためには?

    こんにちは。 私は私立中学に通っている3年女子です。 地元の友人が高校受験で頑張ってる姿を見て 自分は中高一貫だから大学受験に早く準備できるな、と思いましたが 何から手をつければ良いかわかりません。 一貫ということもあり 中学に入学してからはまったく勉強せず遊んでばかりで 真剣に勉強したのは中3の夏休みからで 夏休み明けの模試では偏差値50~53でした。 教科別では 国語52 数学42 英語55 社会58 理科48です。 夢のような話ではありますが、慶応大学に進学したいと思っています。 将来は法律の道か心理の道に進みたいので 法学部か文学部心理専攻で学びたいと考えています。 ちなみに私の中学の偏差値は53、高校は60となっていますが 小中高大一貫教育なので高校になっても受験クラスは2クラスだけとなっており 受験クラスにも下は偏差値30の大学、上は東大京大に進学するといったクラスとなっています。 毎年の大学合格には 東大・京大合わせて2~3人 慶応・早稲田4~5人 関関同立15人ほどでその他は付属大学に進学している状況です。 前置きが長くなりましたが 1、中学のうちにしておくべき勉強 2、予備校選びの基準 3、その他アドバイス等 教えていただけたらと思います。 長々と書きましたが回答よろしくお願いします。

  • 中高一貫(私立)から公立高校受験のその後・・・

    中高一貫(私立)から公立高校受験のその後・・・ 娘は中高一貫校の中3です。 夏休み直前に、公立高校への受験をすると決意し、受験勉強対策の塾へ入りました。 思い描いていた学生生活とは程遠く、娘は入学直後から『しまった』と感じていました。 うちの娘には合わなかったようです。 受験を決意してから、今の学校と受験勉強の両立、内申等、いろんなことが不安で、こちらの過去ログを参考にさせていただいております。 いろんな方のご意見にもありますように、全く閉ざされた道ではありませんが、かなり険しいと思いました。 娘もそれを覚悟の上、死に物狂いで頑張ると言っております。 そこで・・・ 私立中→公立高校 を経験された方に質問させていただきたいのですが、 希望の高校に入ることはできましたか? 過去に質問された方の、その後がとても気になっております。 その他、どんなことでもよろしいですので、アドバイスをお願いします。

  • 公立中高一貫、都立中高一貫はいい教育ですか?

    タイトルのように都立中高一貫を希望しています。 行っている方に聞きたいのですが、教育はいいでしょうが、都立高校(日比谷、西・・)などの難関にも興味があるため今からお聞きしたいです。 都立中高一貫に行ったら大学の推薦はあるのでしょうか? またいいこと、悪いこと何でも教えてください! よろしくお願いします。

  • 子供が何をしたいのか解らない

    教育・学習費として娘の専用口座に今まで1200万ほど貯めてきたんですが、子供は公立がいいと言うので小中と公立に進学してきました。 高校は私立の四天王寺や清風、下宿で開成が良いのではと本人と話しましたが、当の本人はあくまでも公立がいいと言うのです。 他の親御さんからは「そこまで学費のことを考えなくていいじゃない。親孝行な娘さんね」と言われますが、娘がなぜそこまで公立に拘るのか解りません。教えてもくれませんし…。 私が公立で小中高と来て、大学は住吉区にある公立大学の理学部出身なのでそれを気にしているのか分かりません…。 どうしたら娘は打ち明けてくれると思いますか?

  • 夢診断

    昨日、友人の高校生の娘さん(義務教育のころからの友人で富裕な御宅に嫁がれた女性で、2人の娘さんが居る。今回は下の娘さんの方)が夢に出てきて、高校生にして早いご縁があり、幼妻になって暮らしている夢を見ました。 詳しいことは飛び飛びになりますが、友人がそのことを隠していて、あるとき木造の別荘のような家から、隠されていた娘さんが暮らしているのが見つかって、私が驚くと言うもの。 それをどうして黙っていたの、私だったらそんな早く男の元にはやらないのにと、友人に繰り返し言うのです。 娘さんは、学生のような質素な服装で、私は今の生活に満足しているから、と何度も何度も私たちに説得するように小さな声で話します。 何か私が知らないところで、あったのでしょうか。 彼女の上の娘さんは、私には何年か黙っていましたが、高校を中退してしまい、大学受験の勉強を自宅でして居るという話までは聞いていますが、その後は聞いていません。 下の娘さんは中高一貫の女子高に通っているはずです。 実は、私には高校三年の娘が居て、その娘にボーイフレンドとか彼氏とかそう色気づいた話は何もない子ですが、これは私が友人である彼女にジェラシーを感じているとかそういう意味でしょうか。 何となく気になっています。

  • 中高一貫校に高校から入るデメリット VS 都立難関校

    今春中1になる子供がおります。 東京都内の地元の公立中学に通います。 学歴に限って言えば、大学受験が最終ゴールだと思い、高校入試はその通過点に過ぎないと考えています。 私立難関大学(早稲田・慶應)を一応の目標にしています。 国立大学はうちの子には無理だと思い、とりあえず考えていません。 大学受験に際しては、中高一貫校組みがライバルになると考え、高校卒業時点(大学受験時点)で、中高一貫校組みと対等の学力をつけさせてあげたいと思っています。 そのために、数学・英語の先取り学習を進めていく予定です。 できれば、中学卒業の時点で、中高一貫校の中3生と同様に、高校数学I・数学A終了および英検準2級合格レベルに達していたいと思っています。 さて、お尋ねしたいのは高校入試についてです。 早慶レベルの大学への合格実績などから考えると、都立難関校(日比谷・西など)や私立難関校(海城など)を狙わせたいところです。 早慶付属校という選択枝もありますが、ひとまずそれは置いておきます。 合格実績を見ると、私立難関・上位校はとても魅力的です。 ただ私が心配しているのは、中高一貫校に高校から入学することに、メリットはあるのかということです。 高校での最初の1年間は、中学からの内進生に追いつくため、相当きついのではないかと予想しています。例えば数学についていえば、数I、数II、数A、数Bの4科目を1年で仕上げなければならないような状況になるのではないでしょうか。 学校の授業についていくだけで必死で、とても大学受験の方にまで手が回らなくなるのではと予想しています。 そのようなデメリットを回避するためには、多少合格実績は悪くても、やはり都立の方が勉強しやいということになるのでしょうか? 日比谷・西校レベルとなれば、授業進度も速いでしょうが、それでも中高一貫校の高校入学生ほどのきつさではないのでしょうか? 中高一貫校に高校から行こうが都立高校に行こうが、そもそも大学受験勉強は学校に頼らず自分で進めていく必要があると思っています(塾に頼ることになるのかもしれませんが)。 であるならば、最初から難関校など狙わず、そこそこの都立高校に進んだ方が、学校の勉強に振り回されずに落ち着いて大学受験勉強ができる・・・ということもあるでしょうか? どのような考え方でとらえていくのがよいか、アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。

  • 都内の高校で

    全寮制・キリスト系の学校・中高一貫・私服登校 上記に当てはまる高校をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?ちなみに中高一貫なのは確かですが、初等部や大学まであるのかは分りません。

  • 中高一貫の中学受験で

    子供が中高一貫の中学校受験目指すことになりました。中高一貫でも高校から外部募集ある学校もありますが、それならば高校からという選択肢もあります。 さて、同じ学校でも中学からの生徒と高校からの生徒では、大学の合格実績に差があるのでしょうか? 学校や生徒受験する大学にもよるとは思いますが何か統計資料のようなものはないものでしょうか?