• ベストアンサー

河合塾大阪校の行き方について

阪急を使って河合塾大阪校に行く場合、パンフレットには阪急中津、阪急梅田、どちらの駅からもさほど時間が変わらないようです。 そこで、どちらの駅を利用したほうが便利ですか?ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31687
noname#31687
回答No.1

こんばんは。 質問者さんが何線(京都線・宝塚線・神戸線)の何駅から中津や梅田へ行かれるか分かりませんが 中津には停車しない電車も多くありますので(京都線は普通も含めて全て通過) 梅田が便利なケースの方が多いと思います。 http://rail.hankyu.co.jp/station/rosenzu.html

mikatakatosi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私は宝塚線を使いますので、中津には止まります。

mikatakatosi
質問者

補足

私の最寄り駅は普通列車しか止まらない駅です。

関連するQ&A

  • 河合塾 河合塾マナビス

    現高1で今年の春あたりから予備校に通い始めようと思っています 関係ないかもしれませんが一応現時点で授業をとろうとと思っているのは数学(IIBまで)と英語だけで、英語が特に苦手です 理系選択、志望校は明大農学部です 最寄りの駅に河合塾マナビスがあるので今のところ河合にしようと思っているのですが、1駅先に割りと大きな河合塾があります 自分でも一通り調べてみたのですが分からないことがあるので少し質問させていただきますm(__)m (1)河合塾は生講義&ビデオ授業で河合塾マナビスはビデオ授業だけなのでしょうか? (2)河合塾マナビスに自習室はあるのでしょうか? (3)普段は河合塾マナビスに通い、休日に河合塾に行くということは可能なのでしょうか? わかる方教えて頂けると助かります!

  • 河合塾について困ってます。

    今年浪人し、河合塾に行く予定です。 しかし最近河合塾のパンフレットを見ているとセンター対策授業が見当たりません。駿台は基礎シリーズからセンター対策授業があるのですが河合塾はなくて大丈夫なのでしょうか? センターでは8割を目標にしているだけにセンター対策授業が無いとなるとなんだか不安になってきました(>_<) ちなみにトップレベル阪大文系コースです。 詳しい方お願いしますm(._.)m

  • 大阪、どの土地に住むか迷ってます。

    仕事の都合により大阪に住むことになりました。 勤務先の最寄りはJR大阪駅です。 阪急沿線沿いに知人が住んでいるので、梅田から一駅の中津周辺か、 元々好きな土地である天満橋周辺に住むか迷っています。 中津とはどんな土地、どのようなイメージでしょうか? もし仮に中津に住むならば、どのようなメリット、デメリットがありますか? 治安の状態など、中津について色々教えてくださいませ。 ちなみに20代前半女性、初めての一人暮らしです。宜しく御願い致します。

  • 河合塾か東進か

    塾で最低限の授業を受けて 自習室を使いまくりたいと思ってるんですが、 その場合、河合塾と東進ではどちらがよいでしょうか? あと、どのぐらいの時間まで自習室を利用できるのでしょうか? 高三です 。 よろしくお願いします。

  • 河合塾の前の小さなたこ焼き屋。

     河合塾大阪校のすぐそばにあるたこ焼き屋って美味しいのですか??誰かご存知の方教えてください。

  • 六甲から大阪への交通機関

    六甲から大阪(梅田)へ通うには、JR(六甲道~大阪)、阪急(六甲~梅田)のどちらを利用するほうがいいですか。JRは早いけど混む、しょっちゅう遅れたり止まったりする、阪急は遅れないがスピードは遅い、というイメージがあるのですが、実際どうなのか教えていただきたいです。目的地はどちらの駅からでもたいした差はない、というかんじです。時間帯は8:20ごろ大阪(梅田)着です。

  • JRの大阪駅について

    JRの大阪駅についての質問です。 JRの大阪駅は梅田という場所にありますよね。 ではなぜ「梅田駅」とせずに「大阪駅」にするので しょうか。 阪神・阪急・大阪市営地下鉄では「大阪駅」ではなく 「梅田駅」なのになぜでしょうか? 理由をご存知の方はお教えください。 また推測でも結構です。

  • 河合塾と駿台

    僕は現在高2で、参考になるか分からないですが、偏差値は駿台53、代ゼミ65、進研62、河合が58(幾分か前)です。まだ全然ですが、目標は京都大学です。 現在駿台の大阪校に通っていて、数学と英語で京大・阪大レベル選抜のSクラスを受講しています。駿台はバス1、電車5駅で通学していて、片道40分ほどです。最近になり自分はまだ数IIB等の分野の基礎が出来ておらず、駿台ではそろそろ数IIBに入りますが今はIAをやっています(発展問題)。おそらく御存じでは無い方もおられると思いますが河合塾や駿台について言っておられる方に相談させて頂きたいのですが、現在の僕の状況では河合塾ならバス1本で片道15分ほどです。偏差値や学力で言うと河合塾の選抜講座(ONEWEX)にはまだ届かないので河合塾ならば「アクティブマスター」を取ることになるのですが、駿台とのギャップなのか、思っていたより内容が簡単でした。そこで今現在迷っているのですが、おそらく高3になると駿台は取りたい講座があっても学校が8時間授業なので(その割に進度も遅いし周りのレベルも高くなく、進学校ではありません・・)3つと自由に決められず時間と相談になりそうなのですが、河合であれば選抜講座の認定が取れれば週3でも4であっても開講時間の特性上自由に選ぶ事が出来そうではあります。 しかし、今は駿台で英語が良いと思っているのでそれまでは掛け持ちで駿台・河合に通おうと思っています。この先の考えていく方法と、宜しければ双予備校の特徴など、把握できていないので教えて頂きたいです。変に専門的で生意気な感じになってしまいましたが、宜しくお願い致します。 因みに、1年間通って、進路指導も実績も見て判断しましたが、僕の通学校は殆ど頼りにはできなさそうです。

  • 同志社大学(今出川)に大阪から通う方法

    大阪在住(最寄り駅:地下鉄谷町線都島駅)です。 同志社大学(今出川)への通学経路として、以下の方法を検討しています。いずれがベストでしょうか。 (1)梅田/大阪駅から阪急利用 (2)梅田/大阪駅からJR利用 (3)天六乗り換えで阪急利用 所要時間や運賃はだいたいですが調べました。 混み具合(座れるかどうか)や本数など、使い心地について知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 河合塾の学費

    塾の費用についてご存知の方教えてください。 4月(新年度)から河合塾に通おうか、検討しています。 そうゆう塾に行ったことがないので ホームページを見たのですが、システムがさっぱりわかりません。 河合塾で、英・数を90分週2回位で どれくらいになるのでしょうか? ちなみに新高2です