• 締切済み

以前『中退』という題名で答えて下さった方へ

質問をしてから2週間が過ぎ、8人もの方が返答して下さって、今さらで申し訳ないのですがお礼を申し上げておきます。 回答を見させてもらって人それぞれ価値観が違うなと感心させられることもあり共感する部分もあり、非常に意義があったなと思います。その時は余裕なんて無かったのですが。 単位拾得数はかなり少なくこれから最低3年(悪ければ4年)もかかることに今までの時間を無駄にしてきてしまった自分が悔しくて情けなくて中退という考えを持ってしまったのかもしれません。 そしてここから新たな質問なんですが。 卒業のために出席重視ではない科目には出ています。 そして、郵政の試験も受けてみようかなと思っています。 そこで問題になるのが郵政の試験に受かった後、本当にやるかどうか・・・。 中退となるので給料の問題もありますし人生が固定されてしまって後悔しないか?という不安もあります・・・。 (もちろん「受かれば」の話ですが) これは家族と彼女とのことを考えてしまうのが理由だと思います。 うちには下に2人妹がいてそれなのに行かせてくれる親に 申し訳なく思って。 だったら今から働いた方が親孝行になるんじゃないかとか。 さらに彼女も働いているのに俺だけ遊び回っていてはダメなんじゃないかとか。 郵便局では何度かアルバイトもしましたしとりあえず受けるだけは受けようと思ったのですが中途半端じゃいけませんかね・・・? あと3年、悪くて4年も待たせたくないっていう気持ち。 大学を卒業すれば給料がよくなるという気持ち。 どちらを天秤にとればいいのか分からなくなっています。

みんなの回答

回答No.3

状況がよく分かりませんが、要は彼女が働いていて、質問者さんが大学にいて安穏と過ごしていていいのだろうかということですよね。しかも大学卒業まで時間がかかるということですね。 経験則から申し上げますと、彼女と質問者さんの家族の理解度と容認度にかかるかと思います。ただ、ダラダラと大学に行っている姿を許してくれるかということです。 私の場合も似たような感じだったのですが、彼女(現在は妻)と出会ってから考え方を180度変えました。それまでは、ダラダラ行っていた大学を卒業をすることに目標を切り替えて通い、彼女と結婚するために就職活動を頑張りました。結局大学を6年(出会ってから3年)通ったんですが、ほんと留年生の中でもミラクルな卒業でした。(1年間の最高取得単位を3年続けて取り続けました。) 就職も職は明かせませんが、5ヶ月間の勉強を経ての30倍の難関を乗り越えて就職できました。 かなり過去の話で、今ではいい思い出になっていますが、当時は喧嘩もしながら世の中を渡っていったのを覚えています。 内容をお見受けしたところ、二十歳は超えているように見受けられますので、とにかく決断することです。そして、決断したからには最後まであきらめずにやり遂げることです。 また、彼女やご家族に「こうやります宣言」をしましょう。その宣言を実行するために最大限の配慮を頭を下げてお願いしましょう。男性の決意表明は非常に重みがあるものですよ。社会人になればこの重みが分かります。 しっかり頑張って下さい。

noname#207400
noname#207400
回答No.2

とりあえず、大学をあと3年かけて(「悪くて4年」はいただけません)卒業するのか、中退して働くのか、決断してはどうでしょう。(それが難しいのだと思いますが…) とりあえず足下から片付けて行かないと、もし試験に受かったら…とか、将来的な給料の差とか、遠くの問題にばかり手を伸ばしても苦しくなるばっかりだと思うんです。 卒業するのか、中退して働くのか、結局どちらがメリットが大きいか天秤にかけたところで、正解なんて無いと思います。 直感でもなんでも、とにかく「決めて」みたらどうでしょう。 賭けみたいな言い方で申し訳ありませんが、このまま悩んでてもずっとこのままのように思います。 決める。決めたらやる。やる時に発生するデメリットは考えないで、とにかくやる。 八方ふさがって、どうしようもない時には、もう、そうするしか無いと思う。 この最初の一歩が決まれば、自ずとやるべき事も見えてくると思うのですが。 ・卒業するのならとにかく単位を取るために学業に専念する。 学校に行ける環境にるのなら、甘えては?学費は働くようになったら返せばいいじゃないですか。とにかく卒業する。 ・働くのなら、その郵政の試験とやらのために勉強する。大学中退でも働ける環境を探して、トライする。 決断したからと言ってうまく行くとは限りませんが、決断しない事には何もどっちにも行かない様な気がします。

  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.1

>卒業のために出席重視ではない科目には出ています。 それ以外の時間はどうやって過ごしているのでしょう? というか、出席重視の科目には出ていないということで、 そういう科目は落とすということですね。出れば単位取れるのに。 この辺の感覚は理解できないです><; >そして、郵政の試験も受けてみようかなと思っています。 >そこで問題になるのが郵政の試験に受かった後、本当にやるかどうか・・・。 これって、日本郵政公社の一般職採用試験のことですよね。 内務、外務ともに競争率は10倍ですよ。 当然面接もありますし、質問者の様な状況の方が受かる確率は非常に低いと思うのですが。。。 なんというか、考えが甘くて、辛いことから逃げているだけの印象を受けます。 まずは、そういう所を直すように努力した方が良いのではないでしょうか? もし誤解があったら申し訳ないです。

関連するQ&A